2ちゃんねるログビューア

カルネージハートエクサ避難所   を含む(ツリー表示)

■TOP■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- ツリー解除
302: 名前:名無しさん :2010/12/05(日) 15:35:55 ID:W4LSlwaU0(2)
>>299
俺もそれで良いと思ってたが、足つき以外だとパルス当たったらずっと前進するって状態も多いのかも?
足つきばっかりスパーしてる俺は他もやった方が良いな・・
304: 名前:名無しさん :2010/12/05(日) 15:50:00 ID:bsM/jhmk0(8)
>>299>>302
誤検知ってより、検知率を上げたいってことですよね
無限移動とか無限旋回のあとCPUとまっても動作しますもんね
ターゲットコードにCPU停止状態コードがあれば検知率100%なんだけど・・・
307: 名前:名無しさん :2010/12/05(日) 17:00:33 ID:W4LSlwaU0(2)
>>304>>306
旋回と射撃関係は、静止+旋回+射撃だから、静止判定だけで引っかかるんじゃないの?
移動状態が混じると静止が消えて移動+旋回+射撃だから引っかからないと思ってたんだが違うのか?
308: 名前:名無しさん :2010/12/05(日) 17:07:02 ID:bsM/jhmk0(8)
>>307
なるほど
静止+射撃+旋回になるのか

本スレの
>CHPじゃパルス対策に射撃はとりあえず16発、ソフトで射撃キャンセルして射撃停止とかしてる人が多かった
>今回もそこの仕様は変わってないからパルスで停止中かを判断するのは難しいだろうね

この16発も意味無いんですかね?
ちょっと調べてみよっと
311: 名前:名無しさん :2010/12/05(日) 17:35:07 ID:bsM/jhmk0(8)
>>307
軽く調べてみた
ターゲット動作判断チップで、動作状態「静止」で、

静止+旋回はNOの矢印方向に分岐だった
そんときの動作コードは>>306の値

静止+射撃はYESの矢印方向に分岐だった
16発は意味なさそう

これ以上の複合動作はしらんw

■TOP■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- ツリー解除 dat