2ちゃんねるログビューア

カルネージハートエクサ避難所   を含む(ツリー表示)

■TOP■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- ツリー解除
118: 名前:名無しさん :2010/11/17(水) 19:16:35 ID:vjBK7uyI0(4)
自分が上り坂に上向きに立ってて機体の向き基準で0,0方向に撃つと斜め上に撃つってこと?
そんな話は聞いたことがないが・・・
120: 名前:名無しさん :2010/11/17(水) 20:02:58 ID:knKoL5iQ0(4)
>>118
まさにそのとおりです
2度の斜面で0,0に撃つと2度の方向に飛んでいきます
ちなみに車両です、関係あるかな?
121: 名前:名無しさん :2010/11/17(水) 20:16:59 ID:vjBK7uyI0(4)
あー車両か、車両ならありそうだ
銃身がそれより下に行かないんじゃないかな
・・・と思ったけどデータ見たら−10度くらいはどの機種でも撃てるっぽい
やっぱりよくわからん

二脚とかなら斜面に立ってても姿勢はまっすぐになるはずだからあんまり関係ないはず
122: 名前:名無しさん :2010/11/17(水) 20:33:28 ID:vjBK7uyI0(4)
テストしてみた
確かに車両で坂道で機体正面基準で0.0に射撃すると坂道の傾きに影響を受けるな

補正するには・・・カウンタでガンサイトの仰角が取れるから
一度射撃したい方向の仰角0にガンサイトを移動させた後にガンサイト仰角取得→計算から出した仰角からガンサイト仰角を引く でいけないかね?
試してないけど・・・
124: 名前:名無しさん :2010/11/17(水) 21:21:51 ID:knKoL5iQ0(4)
>>122
なるほどガンサイト仰角ですか
もしいけたら斜面にいるか?の判定も一発でできるかも
いろいろデータ取りしてみます
126: 名前:名無しさん :2010/11/17(水) 22:13:15 ID:knKoL5iQ0(4)
>>122
ガンサイト仰角は機体正面からの相対角度のようだ
うまくいかなかった
そういえばガンサイト方向も相対角度だしたぶん間違ってないと思う

二脚で歩き回ったが全然ブレなくてワロタw
127: 名前:名無しさん :2010/11/17(水) 22:59:40 ID:vjBK7uyI0(4)
>126
ターゲットの仰角も機体正面基準で取れてくるっぽいな
予測射撃に使ってるなら予測開始時の仰角を保存しといてz座標変動分を足し算するしかないかなぁ?
機体自体が傾いてるから方向が大きく変わると仰角も変わっちゃうのが悩みどころだ

■TOP■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- ツリー解除 dat