2ちゃんねるログビューア

カルネージハートエクサ3機目   を含む(ツリー表示)

■TOP■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- ツリー解除
218: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2010/10/13(水) 03:20:30 ID:7N/B1y9D0(5)
>>190
すぐに考えられるのは、新チップ(ボタン情報取得チップとか)とフィールドのオブジェクトとかかな。
予想だと、少なくともメディアインストール無しでは体感出来るレベルで遅くなってると思う。もしCHPと同じくらいのロード時間だったら、メディアインストールは実装しなかったんじゃ


>>212
冊子から推定できる事は…(開発中の写真でなければだけど)
単純計算だと得られる戦績ポイントは50*240=12000ポイント
冊子の写真からショップの【その他】は11種類そのうち、
フィールドが8~10で 1600~2000ポイント
機能追加が1~3(音楽変更 α)?ポイント

あとは主観だけど、
機体はCHPのプレミアムの事を考えて新型を考慮しつつ20~26機。
機能追加はチューニングがあるだろうから2つは有る。

これで12000ポイント使い切るのではないかなぁ。

完全に妄想で、
調整前(CHP)のバランスの機体とかならあり得るかも。
(システム弄ってるだろうから、スプーは出来ないだろうけど)



ちなみに、ストーリーは全14章(確定では無いけど、確信はある)

228: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2010/10/13(水) 15:34:37 ID:WW14uF5TO
不戦敗吹いたwww
いや、go持ちには笑い事じゃないから申し訳ないが。

>>218
ロード時間はロードデータ時間+データの展開時間なので、
ボタン検知チップはロード時間には影響しないはず。
毎フレームの処理速度には影響しなくもないが微々たるもの。
フィールドオブジェクトはロードにも毎フレーム処理にも影響がでかいが、
技術的な問題はなくて単純に見た目と速度のトレードオフだから
敢えて重くしてくるとは思いにくい。
…と思うんだがどうだろう。

と書いていて、手動操作時に散弾連射でバレットタイムできそうなことに気づいた

230: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2010/10/13(水) 16:18:14 ID:7N/B1y9D0(5)
>>228
チップって戦闘開始前にコンパイル的な事をしてるわけじゃないの?
そうならば、新しくライブラリ的なものが必要になってきそう。
そこらへんの時間も含めて考えてるんだけど、どうだろう。
>>229
確かに、それもそうだ。
ってか、そう考えると動画出力って完全に動画投稿専用の機能なんだな。

あ~、早く実機で仕様の確認をしたい。
早く対アビスパ用ロータス作りたい。
ゲーム発売前でこんなにwktk するのは15年くらいぶりだ。

220: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2010/10/13(水) 04:05:53 ID:7N/B1y9D0(5)
>>219
その画像だと機体は26機あるね。
確かにデフレをおこしてる気がする。
ハデスと隠し機体1機がいくら高くてもポイントあまりそう…
獲得ポイント12000は嘘ついたかも。(画像に映ってる2チームが両方240pってあなってるから単純計算したけど)

冊子の画像だとショップ欄に【ボディ】と【その他】しか無いからなぁ。
条件で【武器】とかも出てくるってのはありそう。

もしくは、高額でマティルダとかパルティータとかカウニッツとかが使えるとかか…(カウニッツは手動限定ね)


225: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2010/10/13(水) 13:17:29 ID:7N/B1y9D0(5)
公式見てたら、スクショにショップの他の機体と武装がちゃんとあった。
ショップには適当なタイミングで出てくるのかな。
バトルアリーナとショップはシナリオモードとバトルモードで別ってあるから、
どの画像がどっちのショップなのかが混ざって混乱が起こるのかも。

スクショ見てたら、しっかりチャプター16の画面があるwww恥ずかしいw
マザーグースのクックロビンが題材になってるみたいだから14と思ったんだけど…

あと、リプレイ動画だけど高画質だと228MB/minってある。
機体データ何かもたくさん入れておきたいし、専用に新しい
メモリースティック買わないとだなぁ。
229: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2010/10/13(水) 15:36:10 ID:/i6J6Z//0
>>225
リプレイ動画はリプレイデータと別だろうから動画にして即PC送りでいいんじゃないのか?
230: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2010/10/13(水) 16:18:14 ID:7N/B1y9D0(5)
>>228
チップって戦闘開始前にコンパイル的な事をしてるわけじゃないの?
そうならば、新しくライブラリ的なものが必要になってきそう。
そこらへんの時間も含めて考えてるんだけど、どうだろう。
>>229
確かに、それもそうだ。
ってか、そう考えると動画出力って完全に動画投稿専用の機能なんだな。

あ~、早く実機で仕様の確認をしたい。
早く対アビスパ用ロータス作りたい。
ゲーム発売前でこんなにwktk するのは15年くらいぶりだ。

232: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2010/10/13(水) 16:46:30 ID:7N/B1y9D0(5)
んー。
ロードに問題無いなら、メディアインストールの意味って何なんだろう。
何かしら、ロード時間がかかる原因があると思うんだけどな。

そもそも、メディアインストール在る=>ロード時間がかかってるって考えるのがおかしいのかなぁ。流行ってるから入れたみたいな。

■TOP■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- ツリー解除 dat