2ちゃんねるログビューア

【祝発売】カルネージハートエクサ5機目   を含む(ツリー表示)

■TOP■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- ツリー解除
844: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2010/10/30(土) 01:43:09 ID:re+Ve1GB0(4)
ぬあー手動のロック切り替え&OFFが
人数がフルメンバーじゃない時にうまくいかんかった
だめだねよう
854: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2010/10/30(土) 02:14:04 ID:vT8d8MDBP(12)
>>844
おれもそのロック切り替えで2時間くらいカウンタと格闘してた
まだ格闘中だけど

>>847
いたって普通の月影作ってる
僚機との連携も盛り込む予定
僚機自体は特化型の簡易タイプにするけどね
僚機まで作りこむ時間はないなぁ
ロック関連と挙動関連を2〜3パターン入れる予定

>>849
チャンネル
943: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2010/10/30(土) 10:03:43 ID:re+Ve1GB0(4)
>「ダメージ 有有有有(被武装障) 」 って何ぞ???
>「ハーフリーグ」 って言葉も初めて聞いたけど?

説明書18ページ見るといいかも
あと、このゲームググって答えが出てくるとは限らないから
なにせマイナーなゲームだからさ
954: 名前: ◆RURULIWIDE :2010/10/30(土) 10:24:38 ID:EqmK1Rp60(5)
>>943
go で DL 版を買ったので、紙の説明書は無いんです。
PlayStation Store からオンライン版がダウンロードできる、という話でもないらしい……。

>>939
「同意」 と 「契約成立」 は別物ですよ。
特に著作権なんて、日本の法律では手放したくても手放せないようになっているのに、
投稿確認で 「無償で譲渡することを承諾します」 とか言われてもね……。
対策というのは、後で何かあったときに 「確かにこのレスは自分が書いた」 という証明を
自力でできるようにしておく、という意味です。 まぁ、民事裁判などやったことない人にとっては
不要に思えるかもしれません。

なんだか、それこそゲームと無関係な話になっちゃったけど、
このスレにはなんだかトリにアレルギーがある人が多いようなので、
もうスレには来ないです。 (まぁ、こういう奴に限って、名無しで舞い戻ってくるもんですがw
理由が理由だけに、私はぜったいに名無しでは書かないので)

幸い(?)、Satloke では、アップロードした人物が誰なのか特定できない仕様らしいので、
いつか (皆さんの知らないうちに) 対戦しましょう。
では。
956: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2010/10/30(土) 10:27:43 ID:cda76KkP0(3)
>>954
DLゲームは起動操作するところで△ボタンでいろんな操作できるぞ
そこに解説書も入ってる
959: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2010/10/30(土) 10:35:59 ID:UJ8okzBWO
>>954
説明書、ついてるはずだけどねぇw
紙じゃないと困るのかい?w

ホントに買ったのかねw
962: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2010/10/30(土) 10:39:26 ID:pa8F59+SP(8)
グレイブストーンでカラーリング変えても背面がほとんど変わらないのが気になる…

>>954
別にトリ自体は構わないからいなくならなくてもいいのよ
自分の無知を他人に押し付けようとしてた(まぁ止めはしないと言ってたけど)から文句言ってただけだし

別にこの事があったからこのトリはどうのこうのとか言うつもりはないしね
953: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2010/10/30(土) 10:19:43 ID:re+Ve1GB0(4)
大会が進行されれば流れで何やってるのか普通に分かると思うけどね
とりあえず今まで通りの1回やればいいと思うが
998: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2010/10/30(土) 11:49:28 ID:re+Ve1GB0(4)
逃げ切りミッションは手動操作の飛行型組んで敵の上空を延々ぐるぐる回って凌いだ

■TOP■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- ツリー解除 dat