2ちゃんねるログビューア

【枯れ草エクササイズ】カルネージハートエクサ6機目   を含む(ツリー表示)

■TOP■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- ツリー解除
124: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2010/10/30(土) 16:41:38 ID:IPgVerGm0(5)
オートガンをうまく使ってる機体ってカルポじゃほとんどなかったしねぇ・・・
一応、移動射撃は燃費悪かったから燃費向上って利点はあった

今作は移動+射撃が分離されたからオートガンがあったとしても、
射撃チップと敵機体判断チップと熱判断チップで3チップ得する程度だろうしな
152: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2010/10/30(土) 18:42:55 ID:IPgVerGm0(5)
仰角軒並みアップでアビスパもいらない子の予感もするな
速度がロータスと同じなら、ロータス並の下降速度がないとミサイルとクラーケン回避できないがどうなんだ?
154: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2010/10/30(土) 18:45:56 ID:8ZrDNhMp0(7)
>>152
加速は調べてないけど、アビスパは急速移動で瞬間350kmを超える俊足
161: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2010/10/30(土) 19:05:52 ID:LRv5Ttdr0(4)
>>152
ロータス上昇90加速3秒。下降115加速一瞬。急速前進280。急速横280。
アビスパ上昇101加速1秒。下降101加速一瞬。急速前進400。急速横280。

アビスパは一部の急速移動で可変するけど、変形したらゲイザー並に速い。
そのくせ特殊動作に急ブレーキ持ちで、旋回さえなんとかできたらすぐに相手の頭上とれるっぽい。
197: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2010/10/30(土) 20:34:15 ID:IPgVerGm0(5)
>>161
検証サンクス!全てにおいて性能上回ってるな
マジでロータスの上位互換なんだなあ・・・
203: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2010/10/30(土) 20:47:15 ID:LRv5Ttdr0(4)
>>197
きっとアビスパは地上部隊の要請で緊急出動して、巡航形態で即到着。
敵地上部隊に散弾の雨を降らせる、無人A-10神みたいなコンセプトではなかろうか。
防御には期待できんので、自爆装置搭載して、消耗時は相手の頭上で即自爆させてる。
機雷で落迎撃しても真上で自爆とか、ヒデェもん作った。
205: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2010/10/30(土) 20:48:29 ID:IPgVerGm0(5)
>>200
何事も最初は難しく見えるもんさねー
格ゲーとかシューティングとかと同じで徐々に慣れてけば出来るようになるさ
253: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2010/10/30(土) 22:06:51 ID:IPgVerGm0(5)
かるぽの時はジャミング集合ルーチンと開幕全機スキャンとか
汎用的なのをマクロにしてたなー
あとはターゲットの位置判断チップの前方90度とか右側180度とかそういうあると便利なチップを入れてた
261: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2010/10/30(土) 22:23:55 ID:50vp3pfA0(10)
>>253
なるほど、1チップでもよく使う奴を入れとくと便利そうですね。
目から鱗

■TOP■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- ツリー解除 dat