2ちゃんねるログビューア

【初心者歓迎】カルネージハートエクサ 7機目   を含む(ツリー表示)

■TOP■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- ツリー解除
670: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2010/11/03(水) 09:58:25 ID:HOmGVKvkP(17)
>>652
アクション系が苦手と見た
弾を見て避けれるのは遠距離からの攻撃で弾速遅めのやつだけだよ

あとは適当に動いてかわすだけ

704: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2010/11/03(水) 12:07:39 ID:HOmGVKvkP(17)
ソニックブラストは攻撃には使えないからどっちもどっちだと思うけど
消せるって言っても少しだけだしな
708: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2010/11/03(水) 12:18:11 ID:Ps6N5tKzi
>>704
ケイローンがソニブラ乱射しながら近づいて来る時の恐怖心は異常
737: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2010/11/03(水) 13:45:01 ID:pJFu73Yi0(2)
>>708
武田軍の騎馬隊もあんな感じだったのかな?w


711: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2010/11/03(水) 12:24:41 ID:HOmGVKvkP(17)
>>705
広範囲の地雷消せるからいいんじゃない?
無駄に地雷に反応することもないし
715: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2010/11/03(水) 12:48:10 ID:HOmGVKvkP(17)
>>713
その分攻撃方面が弱くなるって事でしょ

716: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2010/11/03(水) 12:51:50 ID:Av0/AfFE0(13)
>>715
それ以上に相手の攻撃を弱くできる
何かひとつ消すだけで対等か、お釣りをもらえる
718: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2010/11/03(水) 12:54:53 ID:HOmGVKvkP(17)
>>716
なんか喋り方が1円見たいになってきてるよ
何で物事を1つだけでしか見れないのかね

ほんと頭硬い古参が多いね
前作だと地雷、機雷が多かったからちょうどいいんじゃない?
720: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2010/11/03(水) 12:57:30 ID:iifzhLdK0(12)
>>716
消す為には射撃しないといけないのだが
任意で撃てるミサイル、地雷機雷と、相手に合わせて撃つ必要があるソニックでは差がある

>>718
前作ではミサイルの方が多かった
722: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2010/11/03(水) 13:01:22 ID:HOmGVKvkP(17)
>>720
ミサイルを素でかわす機体が多くなってきたら地雷・機雷にシフトしたと思ったけど

725: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2010/11/03(水) 13:07:33 ID:5WaM5h39P(3)
>>718
多分、未だに1円1円言ってる古参は貴方だけ
720: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2010/11/03(水) 12:57:30 ID:iifzhLdK0(12)
>>716
消す為には射撃しないといけないのだが
任意で撃てるミサイル、地雷機雷と、相手に合わせて撃つ必要があるソニックでは差がある

>>718
前作ではミサイルの方が多かった
722: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2010/11/03(水) 13:01:22 ID:HOmGVKvkP(17)
>>720
ミサイルを素でかわす機体が多くなってきたら地雷・機雷にシフトしたと思ったけど

738: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2010/11/03(水) 13:47:41 ID:HOmGVKvkP(17)
>>733
確かあたるような気が
前作からデススフィアは小ジャンプするようになったから
750: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2010/11/03(水) 14:07:37 ID:HOmGVKvkP(17)
パルスはやばいけど威力と連射が弱いからなぁ
タイミング悪いときにあたっても意味無いし

前も結構な時間止まってたと思ったけどあんまり使われてなかったような
754: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2010/11/03(水) 14:10:33 ID:HOmGVKvkP(17)
俺の持ってるMAGIXのMoviePorだと動画化したのが取り込めないな
専用のコーデックって必要なのかね?
764: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2010/11/03(水) 14:25:53 ID:HOmGVKvkP(17)
>>758
今のところ不明
強い自立型も完璧な操縦型も出てない気がする
といっても操縦型はある程度はいいものができてるので操縦型に分があるって感じかね

特に障害物が多いステージだと
障害物を盾に立ち回れるから操縦型が有利になりやすいし

>>759
突撃機なら100チップでも問題ない

>>760
ついでに実行してる命令はそのまま継続されるから
16発発射で適度なところで動作とめてるようなPGだと
16発発射が継続されるからそうなる
766: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2010/11/03(水) 14:27:53 ID:iifzhLdK0(12)
>>764
ないない、初期はあるかもしれないが中期以降無くなるよ
食券賭ける
771: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2010/11/03(水) 14:37:15 ID:HOmGVKvkP(17)
いま気が付いたけど
輪っか見たいな範囲設定もできるんだな
カルポでもできたっけ?やった記憶ないけど
911: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2010/11/03(水) 20:29:30 ID:HOmGVKvkP(17)
>>906
障害物利用するなり
適当に動くなりで回避しなさい

一度回避できないって言ってる人のプレイ動画が見てみたいな
927: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2010/11/03(水) 21:12:30 ID:HOmGVKvkP(17)
>>925
制限と言うよりもこれが正常な気もするけど
カルポだとほとんどの機体が積めるだけ詰め込める仕様だったしね
935: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2010/11/03(水) 21:43:24 ID:HOmGVKvkP(17)
>>933
そういう事を聞いてもあんまり情報が出ない気がする

そういうところで他の人と差をつけたりするゲームだしね
939: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2010/11/03(水) 21:51:47 ID:KIhGuP2u0(5)
>>935>>936
ヒントくらいもらえるかなーと思ったんですが、
自力で試行錯誤してみます。

>>938
飛び越すですか。その発想が無かった。
947: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2010/11/03(水) 22:39:36 ID:HOmGVKvkP(17)
ヴァルキリーは今回かなり強化されてるよね
954: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2010/11/03(水) 22:56:52 ID:HOmGVKvkP(17)
>>950
たぶん弾数が増えたのと連射力が上がったのと命中力が上がったって感じかな
検証してないから印象だけだけど
960: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2010/11/03(水) 23:18:54 ID:HOmGVKvkP(17)
>>957
自律でも使うよ
968: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2010/11/03(水) 23:37:27 ID:e7SUxPgI0(2)
>>960
マジかw
ちょっと使ってみますね

■TOP■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- ツリー解除 dat