2ちゃんねるログビューア

【PSP】カルネージハートエクサ 8機目   を含む(ツリー表示)

■TOP■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- ツリー解除
641: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2010/11/05(金) 21:09:40 ID:6wz7H+HrP(9)
>>638
中途半端で出したほうが強いときもある
最初だし記念に出しておかないと損だよ
643: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2010/11/05(金) 21:10:45 ID:6wz7H+HrP(9)
DL版って何回も落とせるんじゃなかったっけ?
647: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2010/11/05(金) 21:13:43 ID:6wz7H+HrP(9)
落とす、適当に作ったまともに動くのを出す

適当でも強いのは突撃型車両だな
663: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2010/11/05(金) 21:40:46 ID:6wz7H+HrP(9)
慣れればPSP使わなくてもある程度の配置は脳内でできるね
で、それを家に帰ってから組んで実践してみると
673: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2010/11/05(金) 21:56:33 ID:6wz7H+HrP(9)
>>672
内容的には歴代カルネージシリーズの中で1番だからね
バランス調整で色々と戸惑うことも多いけど
雰囲気を損なわずにアクション要素入れたり、ウザイほどに丁重に作られたシナリオモードというチュートリアル

知ってる人なら今のところ満点なできでしょ
682: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2010/11/05(金) 22:06:25 ID:e08yx+lZO(4)
>>673
画像インポートできたり、動画出力があったり、音楽自由にながせたり、レーティング実装したり、ユーザーの要望に合わせて取説公開したり、投稿動画にコメントしたり

これほど制作者とユーザーの距離が近いっていうか、一体感を感じるゲームはないからなあ。

制作者も大会楽しみにしてそう
684: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2010/11/05(金) 22:08:57 ID:c9LvECZGO(10)
>>682
こっそり大会用の機体がアップロードされてないかなw
690: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2010/11/05(金) 22:12:43 ID:/XfnCQG80(5)
>>684
実は〇〇大会の優勝者はアートディンクの開発メンバーでした!って公表したら面白いなw

その結果、ネ申になるか荒れるかはわからんが
679: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2010/11/05(金) 22:03:13 ID:6wz7H+HrP(9)
>>676
通常・・・狙ったところに撃つ
乱射・・・発射速度が速いが狙ったところよりも少しずれる
狙撃・・・簡易偏差射撃、発射が遅いが発射するまでに相手の行動先を割り出してる

こんな感じ
693: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2010/11/05(金) 22:14:07 ID:6drqg8te0(4)
>>679
その簡易偏差とカウンタ使った予測射撃の違いがわからん
相手の進行方向と進行速度と撃ち出す弾速から三角関数使って当たるように移動先狙って撃つのが偏差射撃だよね
簡易との違いは?

>>686
カウンタ使っても等速運動以外に偏差できなくない?
相手が切り返すの予測して撃つなんて計算じゃなく予知だよね
695: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2010/11/05(金) 22:17:37 ID:S673c8pT0(17)
>>693
カウンタ射撃の使い方なんぞ知るかwwwwwwそれこそお前次第っていう
696: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2010/11/05(金) 22:18:08 ID:6wz7H+HrP(9)
>>693
内部情報がどうなってるのかわからないから説明できないけど
プレイヤーが行う予想射撃よりは精度が悪い

というか予想射撃と偏差射撃
どっちかに決めようか
意味は同じなんだけどさ
697: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2010/11/05(金) 22:19:11 ID:c9LvECZGO(10)
>>693
狙撃は平たく言うと地面を等速で動いてる時に当たるレベル
カウンタ予測はやり方によってジャンプしてようが、着地地点に着弾を合わせられる

って髭が生えた親父が言ってた
698: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2010/11/05(金) 22:19:52 ID:/XfnCQG80(5)
>>693
狙撃はあくまでも簡易予測で精度はたいしたことないので、精度を高めるために自作するのが予測射撃。

700: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2010/11/05(金) 22:25:14 ID:hOQdzxrD0(3)
>>693
カウンタ使ったら例えば
ジャンプしてる敵の着地地点を計算すればほぼ確実に当てられる
車両が円運動してれば移動先が計算できるな

使いようだよ
721: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2010/11/05(金) 23:02:56 ID:6wz7H+HrP(9)
大きなバグがなければダラダラと残るんじゃない?
725: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2010/11/05(金) 23:09:30 ID:6wz7H+HrP(9)
アクション操作の人はこの大会で優勝したのと戦う楽しみがあったりするのかね?
726: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2010/11/05(金) 23:10:49 ID:IhXG9P+t0(6)
>>725
アクション操作の人は主催すれば操作できるのかな?


■TOP■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- ツリー解除 dat