2ちゃんねるログビューア

【PSP】カルネージハートエクサ 10機目   を含む(ツリー表示)

■TOP■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- ツリー解除
971: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2010/11/09(火) 17:45:24 ID:hhnpZ87a0(3)
とにかく6×6チップで厨機体つかってゴリ押しすれば勝てるとか
ゲームの本質と矛盾しまくってる部分は何とかしてほしい
980: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2010/11/09(火) 18:04:26 ID:JSzgbD7TO
>>971
今だからそういえるけど
もう少ししたら逆のことを言ってそうだ
981: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2010/11/09(火) 18:05:53 ID:7yeXRUMOP(8)
>>978
可変機体か
変形してる間にボコられるんですね分かります

>>980
次スレよろ
985: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2010/11/09(火) 18:08:31 ID:B/JcDWHeP(6)
>>980が居なさそうだからスレ立てるわ

986: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2010/11/09(火) 18:11:50 ID:hhnpZ87a0(3)
>>980
いや、とんでも無いプログラム組まれてその機体に手も足も出ないってなら
納得いくんだけどね・・・

機体性能>>>越えられない壁>>>>プログラムの上手さ
みたいな組み合わせが多すぎだからゲンナリする

少ない記述で最大の効果を発揮するようなコーディングが現実だと望ましいんだろうけど
それではゲームの本質と矛盾してるとしか思えない
993: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2010/11/09(火) 18:21:15 ID:74qMNlV/i(3)
>>986
基本は機体に応じた戦術でスマートに勝つゲームだよ

いくら天才的なプログラムと調整を繰り返したところで、戦術が間違ってる限りは上に行けないよ
逆に、あなたが機体性能って言ってる部分は、機体性能をうまく引き出せてないだけかもしれない
996: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2010/11/09(火) 18:31:03 ID:oVKBLM1Y0(4)
>>986
少し落ち着いて相手のPG解析でもしてみたら?
省チップ機がハード性能頼りの粗製PGに見えるってなら
ちょっと熱くなりすぎ。

むしろ、たった36チップでゴリ押しできる機体に仕上げた事を賞賛すべきだと思うが。
994: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2010/11/09(火) 18:23:09 ID:hhnpZ87a0(3)
>>989
乙、次は950でいいかもね

■TOP■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- ツリー解除 dat