2ちゃんねるログビューア

【PSP】カルネージハートエクサ 13機目   を含む(ツリー表示)

■TOP■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- ツリー解除
506: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2010/11/16(火) 19:59:04 ID:/eH6N1bBi(2)
ここで語られている予測射撃は、命中率を狙撃以下に落とす技術なんで
聞き流せばいいと思う。SATLOKEにupしてからが楽しいんじゃないか。

うpする→レーティングマッチデータ眺める→改善点が見えるので修正→(最初に戻る)
542: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2010/11/16(火) 21:01:20 ID:/eH6N1bBi(2)
墓石は定期ミサイルのグレネードなしの逃げ機体がSATLOKEにいた気がする
仮想敵に使ってるけど、あれで移動処理を強化して、相手のECMチェック入れたら
相当嫌な相手になりそう
651: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2010/11/17(水) 00:54:13 ID:CzhoGvyd0(2)
>>542に「相手のECMチェック」ってあるんだが
これどうやればいいんだ?

判別用のミサイル一発撃つ⇒相手の何かしらの状態を取得して判別
ってやり方できるかと思ってチップを端から端まで見てみたけど相手のオプションを判定するチップないし
動作コードで判別するのかと思ったら動作コード表にも載ってないし
もし取得する方法があるなら何かヒント(このチップがヒント)とか教えて貰えないかな…

652: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2010/11/17(水) 00:58:46 ID:VVtwlvRI0(2)
>>651
相手のECM起動はチップでは判別できなかったはず。
>>542が言ってるのは例えば「ミサイル発射後一秒以内に敵が被弾状態になっていたら」ECMが切れてミサイルが当たっているとみなす……みたいな話じゃないか。
654: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2010/11/17(水) 01:09:03 ID:CzhoGvyd0(2)
>>652
あ〜やっぱりチップで判別は不可かthx

1発撃って被弾を判別は確実性にかけるし
素直に15〜20秒間定期ミッソー打ち込んでみます

ジャミング下で戦う処理考える作業に戻るお
652: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2010/11/17(水) 00:58:46 ID:VVtwlvRI0(2)
>>651
相手のECM起動はチップでは判別できなかったはず。
>>542が言ってるのは例えば「ミサイル発射後一秒以内に敵が被弾状態になっていたら」ECMが切れてミサイルが当たっているとみなす……みたいな話じゃないか。
654: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2010/11/17(水) 01:09:03 ID:CzhoGvyd0(2)
>>652
あ〜やっぱりチップで判別は不可かthx

1発撃って被弾を判別は確実性にかけるし
素直に15〜20秒間定期ミッソー打ち込んでみます

ジャミング下で戦う処理考える作業に戻るお

■TOP■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- ツリー解除 dat