2ちゃんねるログビューア

【PSP】カルネージハートエクサ 14機目   を含む(ツリー表示)

■TOP■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- ツリー解除
711: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2010/11/22(月) 11:37:47 ID:YbPNj9h3O(4)
一発勝負の大会だから、固定で特に問題無いと思う
716: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2010/11/22(月) 13:03:49 ID:YbPNj9h3O(4)
物凄く初歩的な質問で申し訳ないんだけど、自動旋回について教えてくれなイカ
自動旋回での範囲指定の意味ってどっちになるんだろ?

・指定した範囲に捉えるように旋回する
・指定した範囲に居るときだけ旋回する
717: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2010/11/22(月) 13:05:39 ID:UKdQCLHAP(2)
>>716
前者
718: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2010/11/22(月) 13:16:13 ID:YbPNj9h3O(4)
>>717
つまり中貫きの扇子型?で指定した場合
指定した最大距離までは近づこうとして、最小距離より近くなると離れようとするって認識で間違いないんかな
719: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2010/11/22(月) 13:27:44 ID:NAOjvOk/0(6)
>>718
自動旋回は向きを合わせる動作だぞ
なんか距離の話になってないか?
721: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2010/11/22(月) 13:36:05 ID:YbPNj9h3O(4)
>>719
作ってるのが車両で常に移動してるからごっちゃになってるな・・・
指定範囲に居なければ旋回は切れるんだろか

自動旋回のみ設定した人形相手に自立型で歩き回ってみる事にするよ
722: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2010/11/22(月) 13:38:41 ID:nem4Eubj0(2)
>>718
ちょっと違う

例えば50m〜200mの範囲とすれば、
50m〜200mでは範囲に捉えようと旋回し、
50m以内では旋回をやめる
200m以遠では旋回を切る

自動的に距離をつめたり離したりする機能までは付いてないよ
それは別で前進するなり後退するなりが要る
724: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2010/11/22(月) 13:42:44 ID:IttY1WE70(3)
>>716
指定範囲に捉えるように旋回する=指定範囲にいる間は旋回しない、って事だと思う
だから指定範囲外の距離の場合は旋回するんだと思うけど、
どこを基準に旋回するんだろう・・・正面基準なのかな?


■TOP■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- ツリー解除 dat