2ちゃんねるログビューア

【PSP】カルネージハー トエクサ 19機目   を含む(ツリー表示)

■TOP■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- ツリー解除
512: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2011/01/11(火) 21:46:24 ID:iDjgOlNO0(3)
操縦型の事で質問

自機(操縦型)と同じ動きを自律型にさせたい
どうすればいいかな
513: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2011/01/11(火) 21:49:10 ID:h1HUR2Mz0(7)
>>512
入力取得をカウンタ取得に振り返るだけでいいんじゃないの
516: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2011/01/11(火) 22:19:15 ID:iDjgOlNO0(3)
>>513-514
ごめん。もうちょっと具体的に説明して欲しい
518: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2011/01/11(火) 22:28:14 ID:IgW2B79O0
>>516
操縦型の自機の動作コード取得→チャンネルに動作コードを送信→自立型でチャンネル受信
→受信した動作コードに従った動きをカウンタ判断でつないで動作。
519: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2011/01/11(火) 22:30:19 ID:HbOHtcp40
>>516
まず操縦型の方のボタン取得それをチャンネルに送信
次に味方がチャンネル取得してそれに見合った行動をさせる
説明下手ですいません・・・
確かサロンパスさんがその様な感じの操作型作ってたはずだよ
520: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2011/01/11(火) 22:30:54 ID:h1HUR2Mz0(7)
>>516
機体A
○押すの検知→カウンタAに1入れる→チャンネルにカウンタA送信→真上ジャンプ

機体B&C
チャンネル1をカウンタAに受信→カウンタA=1?→真上ジャンプ
514: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2011/01/11(火) 21:49:40 ID:fh8X6KWJ0
>>512
つチャンネル
523: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2011/01/11(火) 22:53:59 ID:iDjgOlNO0(3)
レスくれた人たちありがとう
できました

■TOP■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- ツリー解除 dat