2ちゃんねるログビューア

カルネージハートエクサ 機体をコメントしてもらうスレ   を含む(ツリー表示)

■TOP■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- ツリー解除
605: 名前:名無しさん :2012/04/09(月) 14:53:34 ID:a/LKo5e.0(2)
はじめまして。

色々思考錯誤していましたが、煮詰まってどうにも
ならなくなってきたので、助言をお願い致します。

保存先:http://satloke.jp/datadetail.php?type=1&id=7126
ファイル名:GNR.CHE
チーム名:GUNS N ROSES
使用機体:月影×3
ハード構成:最高CPU、80mm装甲、耐スタン装甲、プラズマビームガン180発、
      ナパームレイン100発、ソニックブラスター8発、
      修復装置、冷却装置、追加エネルギータンク
チームコンセプト:脱チーリン先生
コメントに対する要望:とりあえず動く機体が作れましたが
攻撃精度があがらず殆ど攻撃があたりませんorz
攻撃が当てれるようにまずはなりたいです。
その他、チップの配列とかもあってるのかすらわかっていません(苦笑)
とりあえず、改善できるところは片っ端から変えて行きたいと思いますので
ご意見の程、よろしくお願い致します。
606: 名前:605 :2012/04/09(月) 17:32:27 ID:a/LKo5e.0(2)
見ていただいた方、申し訳ございません。
こちらでよろしくお願い致します。
http://satloke.jp/datadetail.php?type=1&id=7127
607: 名前:名無しさん :2012/04/10(火) 01:38:18 ID:qLQlNb720
>606
はじめまして。機体拝見させてもらいました。
攻撃精度があがらない、との事でしたがおそらく通常射撃と乱射だけで狙撃を使っていないからだと思われます。
通常射撃と乱射は相手の現在位置にしか弾を撃てないので相手が少しでも動くと外れてしまいます。
その点狙撃は相手の動く方向にガンサイトを移動してくれるので動く相手にも精度が期待できます。

その他チップの配列に関していくつか気になった点があります。
1、サブ1について
  サブ1には相手を正面に捉える為のプログラムが入ってますが飛翔体があるとジャンプの方へ
  流れてしまいあらぬ方向へジャンプを繰り返してしまいます。
  飛翔体を見る前に一度サブ1を通してはどうでしょうか?

2、武装の干渉について
  射撃チップを通った後すぐに別の種類の射撃チップを踏んでいるため特定の距離で武装が
  切り替わってばかりで射撃できない状態に陥ってしまうようです。
  範囲が被らないようにするか射撃中は他の射撃関連のプログラムを通さないように(ソニックは別)
  するなど一工夫必要ではないかと思います。

かなり長々となりましたが一通り見て気になった事を書かせてもらいました。
少しでも役にたったでしょうか?

■TOP■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- ツリー解除 dat