2ちゃんねるログビューア

SATLOKEシリーズ   を含む(ツリー表示)

■TOP■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- ツリー解除
252: 名前:名無しさん :2011/09/07(水) 01:39:18 ID:BK0bOito0(2)
ちょっと勝ち数、分け数をカウントしてみた。
手動なのでまちがってたらごめんなさい。

勝 分 No チーム名(オーナー)
14 1 01 はやく二輪になりたい (ぷーたん)
23 0 02 1式ゲイザー (vidhiro)
17 1 03 けろいざあ (すぬーぺー)
07 2 04 激動の連動 (ういろう)
16 3 05 ひとくいゲイザー (ライ)
11 0 06 15 (むにもに)
24 1 07 大逃げチーム (らいおん)
17 1 08 チームペペ (ペペ)
18 1 09 一輪刺しD型 (BZF)
22 0 10 暗闇の輪舞2 (Dumbo)
27 2 11 バジルタ01 (Nekzuk)
31 0 12 鉄騎小隊 (HAYATO)
23 2 13 Cold grave (かぜよみ)
09 0 14 SUB ZERO (明生)
06 0 15 消滅の輪 (髭レッド)
11 3 16 ブルーシャーク (ポンクレ)
16 3 17 浦島太郎 (0182)
01 0 18 チーム反抗期 (ダンガン)
21 4 19 カマイタチ (霜月)
25 0 20 ブーン (Mephisto)
19 5 21 Regazel・Tr (M2)
17 2 22 第01コレジャナイ小隊 (でっぱー)
25 1 23 N式チーム36 (ニヒト)
19 3 24 三十六計逃げるに如かず (あさって)

平均勝ち数約17勝
平均pts -409.63

ズレたらスマソ。
257: 名前:名無しさん :2011/09/07(水) 16:20:33 ID:JwkOYhjY0
>>252のカウントが大分ずれてる気がする
1〜3位しかカウントしてないけど

勝 分 No チーム名(オーナー)
25 0 02 1式ゲイザー (vidhiro)
32 2 11 バジルタ01 (Nekzuk)
33 0 12 鉄騎小隊 (HAYATO)

になった
260: 名前:名無しさん :2011/09/08(木) 00:01:39 ID:nknxkVUM0
>>257
失礼しました…excelのcountifの範囲ミスってましたorz

勝 分 No チーム名(オーナー)
17 1 01 はやく二輪になりたい (ぷーたん)
25 0 02 1式ゲイザー (vidhiro)
21 1 03 けろいざあ (すぬーぺー)
10 2 04 激動の連動 (ういろう)
19 3 05 ひとくいゲイザー (ライ)
16 0 06 15 (むにもに)
28 1 07 大逃げチーム (らいおん)
22 1 08 チームペペ (ペペ)
21 1 09 一輪刺しD型 (BZF)
31 0 10 暗闇の輪舞2 (Dumbo)
32 2 11 バジルタ01 (Nekzuk)
33 0 12 鉄騎小隊 (HAYATO)
28 2 13 Cold grave (かぜよみ)
11 0 14 SUB ZERO (明生)
07 0 15 消滅の輪 (髭レッド)
13 3 16 ブルーシャーク (ポンクレ)
20 3 17 浦島太郎 (0182)
02 0 18 チーム反抗期 (ダンガン)
27 4 19 カマイタチ (霜月)
28 0 20 ブーン (Mephisto)
25 5 21 Regazel・Tr (M2)
20 2 22 第01コレジャナイ小隊 (でっぱー)
30 1 23 N式チーム36 (ニヒト)
25 3 24 三十六計逃げるに如かず (あさって)

平均は21.29勝でした

大変失礼しましたorz
253: 名前:名無しさん :2011/09/07(水) 02:25:32 ID:BK0bOito0(2)
辛勝、惜敗もあるから一概には勝ち数多いからなんだともいえないんだけど、
突撃系、周回系、逃げ系それぞれで平均以上の成績をのこせてるから、
ハード構成やコンセプトによっていろいろなタイプになれるってことなのかな。
上位の人でも自分が負けて他人が勝ったなんてのを参考にまだまだ練れる余地があるのかもしれない。
まぁ、ケイローンとか変な混成もあったりもするからアレですけど。

個人的に思ったのは、パルスorビーム、ソニックorミサイルの選択、修復装置有無、
このへんの選択のバリエーションが面白かった。

なんとなくだけどアングリフの変則型というか、
・OPが1個少ないけどソニック・ミサイルを持てる
・けど背丈分弾当たりやすい
・最高速はアングリフ以上

アングリフの天敵である地雷をソニックでカバーできる構成
or
アングリフがもてないミサイルを使用可

まぁ審査官側唯一全勝のカノンアヌビはゲイザーの天敵ってことですかね?

個人としての感想は、中盤までいい戦いが出来ていたのに後半グダりまくりでやっぱりまだ初心者から毛が生えた程度であると思い知らされましたorz
上位の方のを参考に精進したいと思います。

最後になりましたが主催者様乙でありました!長文失礼しましたorz
254: 名前:名無しさん :2011/09/07(水) 11:01:27 ID:ahf0iq6U0
アングリフと比べても優れている点もあるし
同じように突撃させても意外とやれるかなという印象

>>253が言っている利点の他にも
・ガードができる
・迎角が高い(90度まで上がる)
なんてのもあるし、作る人が作ればそれなりのものができそう

後、今回優勝、準優勝のNekzukさん、HAYATOさんの
SALOKEのコメント、機体のコメントが見たらすごい弱気なのが面白い

■TOP■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- ツリー解除 dat