2ちゃんねるログビューア

【PSP】カルネージハートエクサ  28機目   を含む(ツリー表示)

■TOP■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- ツリー解除
830: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2011/10/13(木) 12:13:27.68 ID:N06UFVmN0(3)
カルネやってみようかなー買ってみようかなーと思って動画を探してみたものの
ニコでは大会動画とか古い奴が数える程しかないのよね
みんな最近の戦術やら新テクニックやらは何処で見つけてるの?
PSPの通信での機体DLから?
833: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2011/10/13(木) 12:42:46.49 ID:WIc3eBZf0(2)
>>830
方法1
機体DLして適当に対戦させる→興味深い挙動があったら解析、再現する→使い物になるか検討する→実装を前提に構築開始

方法2
このスレを注視する→雑談の中のヒントを拾う→使い物になるか(ry

方法3
大会結果とSATLOKEを参照する→興味深い機体を(ry

方法4(推奨)
自分で斬新かつ強力な戦術を開発する→結果を出す→周りが真似しスレに話題が上る→俺がトレンドリーダー

こんな所かね
834: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2011/10/13(木) 13:04:43.36 ID:N06UFVmN0(3)
皆ありがとう
大昔にカルネ初代をやってたからどういうゲームかは知ってるんだが
エクサになってこんなのも出来るようになったのか!というのがアバウトでいいから知りたかったんだ
そんな出戻りご新規さんにオススメな動画とかないかと思ったんだが・・・
ちなみにPSP本体すら持ってないから買うなら一式で買うしかない
でもゲームとかもうあんまりやらんしなーどうすっかなーという
835: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2011/10/13(木) 13:32:44.91 ID:nazs04HLO(3)
>>834
(゚∀゚)人(゚∀゚)
ほぼ同じ境遇w
俺は即買いしたぜ、一式で3マソ程度
836: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2011/10/13(木) 13:33:44.25 ID:bEYdW3Qe0
>>834
宣伝じゃないけどNEEKって人のブログにある初心者動画がいいかも
wikiの外部講座・データ集リンクからいけるよ
838: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2011/10/13(木) 15:00:44.74 ID:N06UFVmN0(3)
皆さんどうもありがとう
>>836の初心者動画を見てきました


ちょっとPSP買ってくる
839: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2011/10/13(木) 16:15:16.07 ID:kIrDcCkw0
>>838
いらっしゃーい
840: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2011/10/13(木) 16:22:14.73 ID:nazs04HLO(3)
>>838
エクサ売ってなかったorz
になったら本当に(゚∀゚)人(゚∀゚)w
DLか尼の二択かな?
843: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2011/10/13(木) 18:00:59.99 ID:vzNsUD8z0
>>838
ニコ動にある「カルネージハートエクサがっつり講座」もおすすめよ
買った後の勉強にもなる
わかりやすくておもしろい
844: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2011/10/13(木) 20:14:56.15 ID:nkeF8f6E0
>>838
機体が出来たらSATLOKEにアップしたあと、ココでアドバイスを貰うと良いぜ!
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/lite/read.cgi/game/51000/1297942861/l30
837: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2011/10/13(木) 14:28:33.71 ID:jt0Zwf0J0(4)
>>834
初代から何が変わったかね
まずシナリオ。初代は戦略シミュレーションだったが、PSPからは紙芝居+ミッションの形式に変わった
エクサのシナリオは、ほぼチュートリアル
で、ゲーム性が対戦ツールの方向に向かってる
一部例例外を覗いて機体や武装は全て使えて、好きなように機体が作れるようになってるよ
プログラムチップの配置と言う基本は変わらないけど、チップの種類が増えてたり、矢印の斜め交差できたり、サブルーチン領域があったり・・・
まぁやれる事が莫大に増えてるわ

■TOP■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- ツリー解除 dat