2ちゃんねるログビューア

【PSP】カルネージハートエクサ  33機目   を含む(ツリー表示)

■TOP■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- ツリー解除
62: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2012/11/14(水) 18:27:05.20 ID:C6c4S2JMP(3)
いやアング自体は強くなってる
前進で230キロ出るからね
相対的に見ると他キャラの砲塔性能が落ちてるので射撃も良くなってるようなもの
68: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2012/11/14(水) 21:32:56.04 ID:YSXv/Ta00(2)
>>62
いや確かに前進スピードは上がったが旋回力が落ちたやん
前作のプログラムそのままコンバートしたら1発も掠らなくてワロタ
まあ調整したら当たるようになったから弱体化は言い過ぎかもしれんが
最初ならゲイザーの方が使いやすいんだよなぁ。結局アングに戻ったけど
71: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2012/11/14(水) 22:42:55.85 ID:5Mvd1CQa0(3)
>>68
前作のプログラムって書いてあるけども
自動旋回をかけたあとの前進に旋回中止は入れてるかな?
これをやらないと射撃可能動作で自動旋回がかからない
67: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2012/11/14(水) 21:22:32.39 ID:C6c4S2JMP(3)
対アングの動き方は有名な赤い冥界がうまいね
とはいえアング側の動きが良ければ脚付き側の勝ち目は薄いのだが
70: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2012/11/14(水) 22:38:04.37 ID:C6c4S2JMP(3)
前進射撃140kmが210とかになったのだから強くなっている
旋回が何を指すのかはわからんが位置取りの能力はカルポと変わらない
射撃性能も相対的に見ると格上げされている
そして自身の硬さ火力はそのままに冥界やグラホが紙装甲になってくれている
パルスでスタンすると砲旋回が止まるようになったので
バジ、バッド、ホイリなどに対しても戦いやすくなったと言えよう
そして飛行は吹けば飛ぶほどに超紙化し不死身の重装2連修飛行はもういない

相対的に見たときアングは2ランクほど格が上がっていると思われる
78: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2012/11/15(木) 00:54:39.06 ID:Avdj16Rg0
>>70
地雷の強化、乱射の仕様変更とショットガンの相性も追い風だね。飛行が強かったら余り意味がなかっただろうけど
一応ソニックで地雷が消される事とか、自身の硬さはシールドが使いにくくなったため落ちているかな
それでも大幅に強化されてるのでもう少し強くなりそう

■TOP■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- ツリー解除 dat