- 492: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2010/11/10(水) 19:37:14 ID:ekAxvgXH0(5)
- とても一般人が理解できるゲームとは思えない・・・w
恐ろしいぜ
- 507: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2010/11/10(水) 19:50:21 ID:ekAxvgXH0(5)
- 里六で強い人ほどCPU小さめでコンパクトに仕上げてるのが多い気がするけどOKE?
カウンタも怪しいながらも一応使ってるけどビット演算とか触りたくもない!
俺も脳がとろけそう- 517: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2010/11/10(水) 20:02:27 ID:yeRcnugA0(5)
- >>507
カウンタの使いかたもそうだけど、プログラミング技術って
戦術を実現させる手段に過ぎないんだよね。
戦術がまず先にあって、それをどうやって実現するか?
まず最低限の戦術でどこまでやれるか、ってのを試してみると、
自ずと小チップ機体になっちゃうよね。
こういう動きがしたいんだけど、どういうプログラム書けば実現できるか?
というところを考えてみてはいかがだろうか?
見てみると、カウンタ使わずにレートの高いチームも結構あるよね。
- 522: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2010/11/10(水) 20:05:18 ID:ekAxvgXH0(5)
- >>497
→カウンタ分岐チップ(Aが10以上なら)→ミサイル発射チップ→カウンタチップ(Aに数字の0を代入)→どこかへ繋がっていく
↓NO YES
カウンタチップ(Aに数字の1を足す)→どこかへ繋がっていく
なんか間違ってそうだけど俺の雑魚い定期ミサイル発射ルーチン
本来はAを経過時間にしてやるんだろうけどなんかジャンプとかしてるとカウンタの数字がどんどん増えていく・・・
ホント一般人にはカウンタは地獄だぜフヒヒヒ- 525: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2010/11/10(水) 20:11:25 ID:yeRcnugA0(5)
- >>522
なんら間違っちゃいないでしょ。
定期ミサイルは誘導妨害を使わせるのが目的だから、
ある程度の時間間隔で撃てればいいのさ。
むしろ、カウンタひとつでできて、いいじゃない。
不都合があったり、なんとなく満足できないというのであれば、
それはそれでまた考えればいいさ。
- 531: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2010/11/10(水) 20:17:25 ID:ekAxvgXH0(5)
- >>530
禿同 - 563: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2010/11/10(水) 20:44:12 ID:ekAxvgXH0(5)
- >>557
わざわざ説明してもらって申し訳なす理解したであります
このスレでわからない言葉がでるたびにググってるけど余計わけわからない世界に突入・・・
■TOP■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- ツリー解除 dat