- 446: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2010/11/25(木) 19:35:45 ID:8mr0TYlB0(7)
- >>444
ミサイルもグレネードもロケット親弾も消せるぞ
これで逃げミサイル機もへっちゃらだ! - 505: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2010/11/25(木) 22:23:06 ID:8mr0TYlB0(7)
- >>498
説明書読みなさい、もう
とか思ってたら説明書の説明がかなりざっくりしてるなw - 514: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2010/11/25(木) 22:32:40 ID:8mr0TYlB0(7)
- >>508
簡単に言うと
エネルギーの搭載料を増やすと
長く行動できるようになる代わりに熱ダメージを受けやすくなり
逆に減らすと行動時間が短くなるが熱ダメージを受けにくくなる
また、エンジン出力をあげると
エネルギーの消耗ペースが速くなる代わりに積載量が増える
出力を下げるとその逆になる
って言う話だ
もっと突っ込んだ話はブログの諸兄に聞いとくれ- 518: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2010/11/25(木) 22:39:42 ID:oWISpULf0(3)
- 更にたくさんのレスありがとう。
みんな頭いいな。
自分の頭はかなり良くないということを自覚したw
>>514の
>>簡単に言うと
を理解するのが今のところ精一杯だったりするけど頑張ってみます。
- 525: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2010/11/25(木) 22:51:46 ID:9iY78RRP0(12)
- >>518
エンジン出力と積載率と燃費の関係は、今作から複雑になったからなー
エンジン出力を上げると燃費は下がる
積載率を上げると燃費は下がる
エンジン出力を上げると積載率は下がる
・・・あれ?みたいな現象が起こってるし。そこで最適なバランスをつかむのが難しいんよ- 532: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2010/11/25(木) 22:59:17 ID:8mr0TYlB0(7)
- >>525
それに加えて戦闘になると
載せてる武器をがんがん使うから、積載率が下がっていくので
出力は抑えめの方がいいんじゃないかとか
こうなってくると戦術によっても最適解が変わってくるわけで
最初のうちは気にしないぐらいでもいいかもねw
- 524: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2010/11/25(木) 22:49:47 ID:8mr0TYlB0(7)
- ホイリーコーンさんは現実とかそういう次元を超越した芝刈り機だったんや!
- 537: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2010/11/25(木) 23:07:37 ID:8mr0TYlB0(7)
- >>533
地雷機雷という名の芝をあらかた掃除したら
仲間から思いっきり敵の方向に蹴飛ばされて
敵の目前で自爆とかか
ひどい扱いだな - 541: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2010/11/25(木) 23:22:26 ID:8mr0TYlB0(7)
- >>538
こんなかわいいホイリーさんを自爆させるなんてとんでもない
■TOP■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- ツリー解除 dat