- 498: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2010/11/25(木) 22:09:11 ID:oWISpULf0(3)
- 話し豚切りスマンがこれらの意味を教えてエロい人
エネルギーの項目の
搭載率→?
搭載量→単純にエネルギーの量?
重量→積んだエネルギーの重さ?
耐熱率→熱に耐える?低いほうが耐えるってこと?
エンジン出力の項目の
出力率→
積載量→武器とかも含めた重さ???
消費率→?
あと、燃費の話で上でも出てたけど積載率ってどこで見るんでしょう?または計算?
- 500: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2010/11/25(木) 22:19:46 ID:DcPf36KIP(20)
- >>498
エネルギー
搭載率=単純にもとの搭載エネルギーを100%とした数値、搭載エネルギーは機体によって変わる
耐熱率=耐熱キャパシティを元にしてると思うけど、簡単に言うと数値が高いほど熱に強くなる
エンジン
出力率=そのままの意味、画面右上にある数値と連動しているから弄ってみると良い
積載量=全体の重量、武器も含むし装甲も含む
消費率=エネルギーの消費の早さ
積載率は計算
- 503: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2010/11/25(木) 22:21:52 ID:CNaDtZAz0(3)
- >>498
何も弄らない状態を100%としてそこからの変化
耐熱率は燃料100%で100%で、150%だと50%みたいに燃料に応じて変化
ハードごとに設定された熱容量×耐熱率で、実際の熱容量がでる
熱容量を超えた熱が溜まると耐久ががんがん減るので熱容量は大きい方がいい
出力率はエンジンの出力で、消費率はエンジン出力に応じた燃料の消費率(実際には積載量も関る)
積載率は自分で計算して出す
これ以上詳しくはブログとgoogle先生に聞いてくれ - 504: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2010/11/25(木) 22:21:53 ID:A2f7WS290
- >>498
エネルギーの項目の
搭載率→
最初に積んでるエネルギーが100%。
それより多いか少ないか。もともとエネルギーの多い機体ほど影響大
搭載量→
単純にエネルギーの量
重量→
積んだエネルギーの重さ
耐熱率→
機体の「熱キャパシティ」にこの値が乗算される。
射撃とか被弾とかで熱キャパシティの値以上に熱が溜まるとオーバーヒート状態になる。
多い方が余裕を持って運用できる。
エンジン出力の項目の
出力率→
もとの積載量にこの値が乗算される。
多ければ多いほどいっぱい乗せられる。
積載量→
機体全体の重さ(機体、装甲、武器、オプションの合計)
消費率→
行動した時の燃料の減りにこの値が乗算される。
積載率→
ハードウェア設計の右上、「重量 XXXXX / YYYYY kg」のところそのまんま計算する。
この積載率によっても燃料の消費率は変わる。
これに関しては各ブログで報告があがってるので>>3のニナガワアンテナをチェックする。
2%刻みで消費率は増えること、戦闘中にも武器を使って積載量が減ることを加味して考える。 - 505: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2010/11/25(木) 22:23:06 ID:8mr0TYlB0(7)
- >>498
説明書読みなさい、もう
とか思ってたら説明書の説明がかなりざっくりしてるなw - 510: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2010/11/25(木) 22:28:50 ID:bamn752V0(4)
- >>498
ホリイーを何だと思っているんだ(;ω;)- 512: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2010/11/25(木) 22:30:42 ID:DcPf36KIP(20)
- >>510
それも戦術の一つ
ホイリーは格闘だけでも結構いけるしね
完全お掃除役として1体入れればかなり嫌な感じになるかもな - 520: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2010/11/25(木) 22:44:25 ID:CRXeBfNx0(7)
- >>510
>>515
でもホイリーさんは唯一ソニックが48発も積めるんだぞ!
そこにロマンがあると思わないか?
- 517: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2010/11/25(木) 22:39:38 ID:ps0AMDkU0(3)
- >>498
エンジン出力の項目
積載量→機体が積める重さ。実際はこの数値をはみ出し、さらに積める
この辺はややこしい
>>513
開幕パージは普通に使う。
武器使った後の重量で調整してるよ- 527: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2010/11/25(木) 22:53:25 ID:Yen/qLaQ0(4)
- >>517
パージや消費分考えての重量過多での調整か・・・
- 508: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2010/11/25(木) 22:27:18 ID:oWISpULf0(3)
- 怒涛のレスサンクスです。
ちょっとすぐに理解できそうにないので先にお礼を書きこんでおきます。
なんかかなり難しそうだ。- 509: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2010/11/25(木) 22:28:37 ID:DcPf36KIP(20)
- >>508
ハードのボディにあわせればその機体の細かいスペックが表示されるよ - 511: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2010/11/25(木) 22:28:57 ID:9iY78RRP0(12)
- >>508
弄ってみりゃすぐ分かる
エネルギー搭載率、エンジン出力をいじるとどこの数字が変わってるか。
特に右上の数字に注目。 - 514: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2010/11/25(木) 22:32:40 ID:8mr0TYlB0(7)
- >>508
簡単に言うと
エネルギーの搭載料を増やすと
長く行動できるようになる代わりに熱ダメージを受けやすくなり
逆に減らすと行動時間が短くなるが熱ダメージを受けにくくなる
また、エンジン出力をあげると
エネルギーの消耗ペースが速くなる代わりに積載量が増える
出力を下げるとその逆になる
って言う話だ
もっと突っ込んだ話はブログの諸兄に聞いとくれ- 518: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2010/11/25(木) 22:39:42 ID:oWISpULf0(3)
- 更にたくさんのレスありがとう。
みんな頭いいな。
自分の頭はかなり良くないということを自覚したw
>>514の
>>簡単に言うと
を理解するのが今のところ精一杯だったりするけど頑張ってみます。
- 525: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2010/11/25(木) 22:51:46 ID:9iY78RRP0(12)
- >>518
エンジン出力と積載率と燃費の関係は、今作から複雑になったからなー
エンジン出力を上げると燃費は下がる
積載率を上げると燃費は下がる
エンジン出力を上げると積載率は下がる
・・・あれ?みたいな現象が起こってるし。そこで最適なバランスをつかむのが難しいんよ- 532: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2010/11/25(木) 22:59:17 ID:8mr0TYlB0(7)
- >>525
それに加えて戦闘になると
載せてる武器をがんがん使うから、積載率が下がっていくので
出力は抑えめの方がいいんじゃないかとか
こうなってくると戦術によっても最適解が変わってくるわけで
最初のうちは気にしないぐらいでもいいかもねw
■TOP■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- ツリー解除 dat