2ちゃんねるログビューア

カルネージハートポータブル 32機目   を含む(ツリー表示)

■TOP■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- ツリー解除
175: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2007/12/05(水) 00:24:03 ID:ZSb4Rhpw0(5)
>>161だが、
空気抵抗は、速度が遅い場合には、速度に比例する粘性抵抗が効くが、
ある程度早くなると(形状にもよる)速度の2乗に比例する慣性抵抗が効く、らしい

が、俺が空気抵抗があるといったのは、そこまでは考えての発言ではない
というかそんなもん知らない

フレームごとのZ軸の数値を全部書いてみたときに
上昇時のZ軸の加速度と、下降時のZ軸の加速度に偏りがあっただけ
俺のために数学の話で混乱させるのはやめて!
176: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2007/12/05(水) 00:49:53 ID:BVpsVxXD0(5)
>>175
加速度ってことはZ軸の数値を数値微分したものをさらに数値微分してるんだな?
離散化したときの誤差とかそういうオチじゃね?
177: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2007/12/05(水) 00:52:04 ID:D9oHba5z0(4)
>>176
実機で見てみた方が早いと思うよ。
180: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2007/12/05(水) 01:26:50 ID:BVpsVxXD0(5)
>>177
見てみた。グラホ60mm耐熱アルゴンビーム335発他武装なしCPU最高チューニングせずで試した。
場所は初頭演習所。

Z軸数値微分だとよくわからなかったけど、速度を数値微分してみたら
確かに下方向の加速度がだんだん少なくなっていることがわかった。
離散化したときの誤差ではないな。

開始直後あたりが28km/s/fだったけど、着地直前では20km/s/fになった。
182: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2007/12/05(水) 01:40:22 ID:BVpsVxXD0(5)
>>180
訂正。単位はkm/h/f(フレーム)
モニターにKMとしか単位書いてなかったけど、多分km/sじゃなくてkm/hだ。
179: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2007/12/05(水) 01:24:37 ID:D9oHba5z0(4)
>>178
>>175参照
183: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2007/12/05(水) 01:53:20 ID:lHFrVYqE0
>>179
他人のレスだろ、それww
頭悪いなアンタ
191: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2007/12/05(水) 11:48:59 ID:2v41kMjn0
うーん、笑いどころと言えば、
指摘されて照れまくる
>>171 >>178 >>183 >>184のツンデレぶりかな。

こんな過疎スレでIDをコロコロ変えてもねえ。(笑
193: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2007/12/05(水) 14:14:56 ID:dag5IbjW0
>>191
そういうおまえが一番笑える(笑
過疎スレ?ド素人だな(苦笑
181: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2007/12/05(水) 01:31:03 ID:ZSb4Rhpw0(5)
文句つけてるやつは低学歴だなww
ま、俺もだがwwwwww
185: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2007/12/05(水) 02:05:03 ID:ZSb4Rhpw0(5)
とりあえず、 ID:BTDKzwyk0、とID:+oZMJ+DR0は
空気抵抗があるのかないのかどっちだと思うのか、そしてそれを証明してくれ
文句つけられるくらい物理勉強してんならすぐわかるだろ?w
195: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2007/12/05(水) 15:08:08 ID:ZSb4Rhpw0(5)
まあ、どうでもいいのかもしれんが、重力以外のなにかの抵抗があるから、
Z軸の値を正確に予測するのは難しいって事がわかった
                       、という俺の日記なんだよ
201: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2007/12/05(水) 18:33:22 ID:ZSb4Rhpw0(5)
コマ送りで検証、これ基本
202: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2007/12/05(水) 18:52:11 ID:7qz1x4uf0(3)
>>201
了解、肝に銘じておく。
おかげで色々分かったわ。ありがとう

■TOP■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- ツリー解除 dat