- 641: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2008/05/12(月) 09:20:20 ID:4nzQ4jD10(2)
- ジャミングチームを作ってみて思ったんだが、
修復同士だと決着がつかなくなる
有効な戦術なのは確かだから、このままだと
大会で引き分けばかりになっていきそうな悪寒
もうそろそろ引き分け0.5勝は廃止にして、
正当な勝利数で決める時期にきてる気がする
勝ち数が同じチームがあった際に限り
ドロー数で順位決定とか- 645: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2008/05/12(月) 11:05:29 ID:ai1/RTBN0
- >>641
決勝進出だけだけど5回大会で3位、7位、6回大会では優勝、7回大会でも優勝と4位。
好成績ではあるけど結局そんなには増えてないです。
8回大会で出場機体の1/3でも出てくればまだしも、今の時点でレギュ変更はどうかと。
スプーの時もそうだけど何かが多く出てくればそれを食うのが出てくると思う。
本大会以外は主催者の好きにすればいいと思うけどね。
- 652: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2008/05/12(月) 13:06:38 ID:4nzQ4jD10(2)
- >>645-646
もちろん個人の考えだから製作者さん達も
一つの声として聞き流してほしい
wiki見てたら引き分け数が多すぎて不安になった
楽しむよりも実用性重視になるとジャミングチームは
確実に増えると思うよ
1.レーティング王者がついに採用
2.じんわりとした浸透から本格的に流行
3.JAM下での戦闘力がより重要視される
4.非搭載は武装数で優位になり、JAM搭載機は一定数にとどまる
5.バランスが戻り、めでたしめでたし
4.は、搭載機は当然発射タイミングを選べる所が
最大の利点で、非搭載機が武装で有利になるのは
終始レー妨の時だけなのが問題w
さてさて、カルポの未来は何処へ
- 646: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2008/05/12(月) 11:51:19 ID:u3ZMtIqc0(3)
- >641
逆にジャミング側からすると、引き分けの0.4勝扱いなんてかなり痛い。0.5勝でも勝ちではないから
ポイントはそこまでかさ上げできないし。結局、ジャミングでも勝たなければあまり強くならないのですよ。- 649: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2008/05/12(月) 12:41:51 ID:EgfTiCEk0(3)
- >>646
強い弱いと言うより、ゲームバランスの問題じゃないか?
あまりに偏りが酷い状況なら(2ch08もかなりだが)、どこかでルール上で弱体化も検討に値すると思う。
戦術の多様性が無くなって似たようなチームばかりになるとおもしろくない。
ジャミング逃げチームしかいない3Aリーグなんて誰が見たい?- 650: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2008/05/12(月) 12:49:03 ID:u3ZMtIqc0(3)
- >649
645の言う通りだし。別に「あまりに偏りが酷く」ても問題ないと思う。
ジャミング同士はつぶし合うしで、かえって対ジャミング機が優勝するチャンスが増える。
スプーに比べたら、衝撃度的にも大したこと無いと思う。
ゲームバランスというほどの問題でもないでしょ。
それにジャミングにはジャミングの多様性がありますから。ジャミングで似たようなチームなんて今まで一つもないはずですよ。- 654: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2008/05/12(月) 13:49:46 ID:EgfTiCEk0(3)
- >>650
勝ちを狙うことを重視したパワーバランスで考えれば、それで正しいと思う。
ただ、前提がちょっと違って、問題にしているのはジャミングチームの多様性ではなく、非ジャミングチームの多様性。
非ジャミングの方が距離や情報を自由にとれる分、戦略には幅がある。
がジャミングが増えると、その多様性を刈り取ってしまうことを懸念している。
ジャミングの数が少なければ「滅多にないし」で切り捨てれるけど、
ジャミングされる前提なら中長距離で戦うタイプの戦略は全てかなり厳しくなる。
まぁ、そこまで行っちゃうかまだ分からないし、そこまで行ってから考えるのでもいいかもしれないけど。
■TOP■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- ツリー解除 dat