- 276: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2008/08/08(金) 21:02:52 ID:6hAhdRdD0(2)
- 攻撃をすれば敵の攻撃を受けまくって壊されるし
回避をすれば攻撃をする機会がなくてHPが少しずつ減っていき結局負ける
ランダムで攻撃と回避を50%くらいにしてみても結局は削りきれず負ける。
索敵
弾が来てるか→回避
攻撃できるか→攻撃→弾が来てるなら中断して回避
敵を探して移動
こんな感じなんだけど回避しても当たることが多い
どういうアルゴリズムを組めばいい?
- 279: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2008/08/08(金) 21:38:56 ID:ockxzlvjO
- >>276
メリハリつけたらいいんじゃね?
攻める時は多少の被弾覚悟で畳み掛けるとか。
背後取ったら冷却装置とシールド稼働させてカノン連射とか。 - 285: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2008/08/08(金) 22:23:58 ID:O9kvY4Md0(2)
- >>276
せっかくアプリをDLしたんで細かく描いていくぜ。(ジェイラー)
・ミサが100m以内にあったときひたすら右急速しかしないんでOP切れたら多分回避できないと思う。
→近距離まで引き付けたら伏せるとか。
・敵が正面にいないと攻撃PG、回避PGまで流れないのは漢すぎだと思う。
→回避してから旋回したらいいんじゃね?
・攻撃前に自機の温度チェック。熱自滅はダメゼッタイ。
→冷却OP使おうぜ。
・ショットの有効射程は100m切ってからだと思う。それまではダメージは期待できないかな。
→急速移動などを使って強引に間合いを積めてから攻撃しないと削り負けると思う。
・回避を左右のジャンプだけで乗り切るのは無理。
→正面ガードが強いジェイラーはジャンプよりガード、伏せを。
左右からの攻撃は前後ジャンプ。
・ジャンプやガードで流れを止めてるのは相互キャンセルでガッキョガッキョならないようにだと思うが
できれば止めない方がいいよ。ランダムで左右に飛ぶより1方向だけでいいから流れを止めない方が多分強くなる。
多分削り負ける要因は
・ミサイル回避が上手くいかない。
・ショットの有効射程外で攻撃開始している。
・敵が正面にいないと回避しないので旋回中は無防備。
こんなところかなぁ。
あとジャンプ回避後ガードするのはよくわからんかった。
気に障ったらごめんね - 287: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2008/08/08(金) 22:29:52 ID:xbNf30Jh0(4)
- >>276
途中で書き込んでしまった・・・
それと、ショットガンを50m以内じゃないと撃たないようにしてるけど、そのまま撃っちゃっていいと思う。
ついでに、ロケットを狙撃で、ショットを乱射の方がいいと思う。
良く見たら285でいいアドバイスがでてるね。頑張れ!- 289: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2008/08/08(金) 22:40:22 ID:O9kvY4Md0(2)
- >>287
うわ、ショット発砲は50m以下だったですね。読み違えてましたorz
訂正thxです。- 291: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2008/08/08(金) 23:18:25 ID:xbNf30Jh0(4)
- >>289
いやいや、たしかに100m以内でないとショットの効果が薄いってのもそのとおりだし。
175mで判断しているとこを100m位にする方がいいと思う。
>>276
もっといいのは、
175mのままで、機体熱量と敵の距離で攻撃するか判断する。
熱量がむっちゃ低いなら常に撃てばいい。
熱量がそこそこあれば急速前進。
敵が近いなら熱量無視で攻撃。
これだと牽制でちびちび撃ちながら前進し、近づいたらラッシュをかけるようになる。
一時停止チップから通過チップを使うようにするのが、最初のカベだよねー
上手く作れれば、きっと見違えるはず。
- 288: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2008/08/08(金) 22:32:42 ID:1s7IsFFt0
- >>276
チップの構成は見てないので悪しからず…
カノンを使える機体をチームに入れると勝率が多少上がるはず
僚機を支援or囮に設定してみると相乗効果で結構効率がよくなると思う
あと、回避ルーチンを1つだけ用意するんじゃなくてSUBに書くのもいいかも
索敵や攻撃の合間にSUBに飛ぶように組み込んでおけば回避チャンスが増える
ノーマルチップだけでもプレミアムやシナリオは攻略できる- 290: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2008/08/08(金) 22:53:24 ID:sQKhXXyV0
- >>288
CPUの速度が遅いといくら>>288の言うとおりにSUBで組み込んでも
弾が来てもスルーする場合があります、最速CPU推奨です
構成は見てないので既に知ってるor組み込んでたらごめんなさい
OKE設計に悩んでるのでしたら是非とも>>252の
OKEミーティングの参加をご検討下さい
ただ今月に開催すると大会密度が濃くなってしまうので
開催時期に関しては検討中です、
- 291: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2008/08/08(金) 23:18:25 ID:xbNf30Jh0(4)
- >>289
いやいや、たしかに100m以内でないとショットの効果が薄いってのもそのとおりだし。
175mで判断しているとこを100m位にする方がいいと思う。
>>276
もっといいのは、
175mのままで、機体熱量と敵の距離で攻撃するか判断する。
熱量がむっちゃ低いなら常に撃てばいい。
熱量がそこそこあれば急速前進。
敵が近いなら熱量無視で攻撃。
これだと牽制でちびちび撃ちながら前進し、近づいたらラッシュをかけるようになる。
一時停止チップから通過チップを使うようにするのが、最初のカベだよねー
上手く作れれば、きっと見違えるはず。
- 278: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2008/08/08(金) 21:36:13 ID:6hAhdRdD0(2)
- >>277
http://www2.uploda.org/uporg1595658.chp
>>4のツールで見てもらえますか?
1戦ごとにいじりまくったりしてたらぐちゃぐちゃになってきて4回くらいリセットして今の状態になりました…- 282: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2008/08/08(金) 22:00:18 ID:FpKKou+q0(2)
- >>278
・行動チップ(青色のチップ)は全て通過モードに、でひとつの経路につき基本的に一枚。
・発射物判断は全ての発射物は使わないで高速飛翔体(地雷、機雷の回避は別に組む)
・>>277にもあるけど敵弾感知範囲が広すぎると避ける必要の無い弾にまで反応して無駄。
・ターゲットロックチップと自動旋回を使うと何かと便利
・ジャンプ方向はランダムじゃなくて例えば味方が右50m以内に居たら左に飛んで距離を開けるとか
(もう少し上級向けテクニックで壁スイッチとか)工夫してみる。
ざっと基本的なことを挙げてみた。あとミサイルの検出チップが妙に多いっけど最初のうちは近距離で検知→
誘導妨害作動だけでいいと思うな。誘導妨害無しのミサイル回避は多少テクニックがいるし。 - 283: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2008/08/08(金) 22:12:37 ID:tLQtbWoO0
- >>278
とりあえずラスティネールをいれよう
カノンは非常に強力な武装なので常にチームにいれておくといいと思う。
飛翔体判断チップは範囲を狭くして頻繁に踏むといい。
■TOP■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- ツリー解除 dat