- 277: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2008/08/08(金) 21:17:06 ID:xbNf30Jh0(4)
- とりあえず脚付きならジャンプ射撃。
それと飛翔物判定の距離が広すぎる可能性もある。
敵が被弾中なら回避しない。
あと、質問するなら機体とか武装とかも書くべき。- 278: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2008/08/08(金) 21:36:13 ID:6hAhdRdD0(2)
- >>277
http://www2.uploda.org/uporg1595658.chp
>>4のツールで見てもらえますか?
1戦ごとにいじりまくったりしてたらぐちゃぐちゃになってきて4回くらいリセットして今の状態になりました…- 282: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2008/08/08(金) 22:00:18 ID:FpKKou+q0(2)
- >>278
・行動チップ(青色のチップ)は全て通過モードに、でひとつの経路につき基本的に一枚。
・発射物判断は全ての発射物は使わないで高速飛翔体(地雷、機雷の回避は別に組む)
・>>277にもあるけど敵弾感知範囲が広すぎると避ける必要の無い弾にまで反応して無駄。
・ターゲットロックチップと自動旋回を使うと何かと便利
・ジャンプ方向はランダムじゃなくて例えば味方が右50m以内に居たら左に飛んで距離を開けるとか
(もう少し上級向けテクニックで壁スイッチとか)工夫してみる。
ざっと基本的なことを挙げてみた。あとミサイルの検出チップが妙に多いっけど最初のうちは近距離で検知→
誘導妨害作動だけでいいと思うな。誘導妨害無しのミサイル回避は多少テクニックがいるし。 - 283: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2008/08/08(金) 22:12:37 ID:tLQtbWoO0
- >>278
とりあえずラスティネールをいれよう
カノンは非常に強力な武装なので常にチームにいれておくといいと思う。
飛翔体判断チップは範囲を狭くして頻繁に踏むといい。
- 282: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2008/08/08(金) 22:00:18 ID:FpKKou+q0(2)
- >>278
・行動チップ(青色のチップ)は全て通過モードに、でひとつの経路につき基本的に一枚。
・発射物判断は全ての発射物は使わないで高速飛翔体(地雷、機雷の回避は別に組む)
・>>277にもあるけど敵弾感知範囲が広すぎると避ける必要の無い弾にまで反応して無駄。
・ターゲットロックチップと自動旋回を使うと何かと便利
・ジャンプ方向はランダムじゃなくて例えば味方が右50m以内に居たら左に飛んで距離を開けるとか
(もう少し上級向けテクニックで壁スイッチとか)工夫してみる。
ざっと基本的なことを挙げてみた。あとミサイルの検出チップが妙に多いっけど最初のうちは近距離で検知→
誘導妨害作動だけでいいと思うな。誘導妨害無しのミサイル回避は多少テクニックがいるし。
- 286: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2008/08/08(金) 22:25:30 ID:xbNf30Jh0(4)
-
まだ、ジャンプ射撃とか使えなかったのか。
エクストラをクリアしたら使えるはずだから、シナリオよりそちらを先にクリアすることを勧める。
が、それらを使わずに苦労してシナリオに挑むのも一興。俺はたしかそうだった。その後ジャンプ射撃の便利さに愕然とした。
それはともかく、とりあえずジェイラーをみたけど、
まず、全ての行動チップを通過にして、その後はリターンしましょう。282に書いてあるとおり基本。
で、回避のための発射物判断は最初の方のミサイル判定のところに置いていいでしょう。
旋回は急速旋回にすべき。普通の旋回チップを使うことはまず無いと思っていい。
(ジェイラーなら特殊動作も旋回代わりに使える)
後、攻撃判定のところ(175mに敵がいるかどうか)の判断は、もう少し角度を広くして、その前の800mの判断の前に持ってきたほうがいい。
それと、
- 287: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2008/08/08(金) 22:29:52 ID:xbNf30Jh0(4)
- >>276
途中で書き込んでしまった・・・
それと、ショットガンを50m以内じゃないと撃たないようにしてるけど、そのまま撃っちゃっていいと思う。
ついでに、ロケットを狙撃で、ショットを乱射の方がいいと思う。
良く見たら285でいいアドバイスがでてるね。頑張れ!- 289: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2008/08/08(金) 22:40:22 ID:O9kvY4Md0(2)
- >>287
うわ、ショット発砲は50m以下だったですね。読み違えてましたorz
訂正thxです。- 291: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2008/08/08(金) 23:18:25 ID:xbNf30Jh0(4)
- >>289
いやいや、たしかに100m以内でないとショットの効果が薄いってのもそのとおりだし。
175mで判断しているとこを100m位にする方がいいと思う。
>>276
もっといいのは、
175mのままで、機体熱量と敵の距離で攻撃するか判断する。
熱量がむっちゃ低いなら常に撃てばいい。
熱量がそこそこあれば急速前進。
敵が近いなら熱量無視で攻撃。
これだと牽制でちびちび撃ちながら前進し、近づいたらラッシュをかけるようになる。
一時停止チップから通過チップを使うようにするのが、最初のカベだよねー
上手く作れれば、きっと見違えるはず。
■TOP■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- ツリー解除 dat