- 810: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2008/12/05(金) 00:19:44 ID:/qvPzXCI0(9)
-  コメントが無いから昔の機体が今どれくらい通用するか、 
 という参加も出来るし、
 100人参加してもおかしくは無いですな。
- 815: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2008/12/05(金) 01:05:41 ID:/qvPzXCI0(9)
-  つか高度100mに向かって斜めに撃つとカノンがアサルト並みのXYスピードになっちまうから当たんないんじゃね? 
- 819: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2008/12/05(金) 07:38:37 ID:/qvPzXCI0(9)
-  地上型の数を考えるとノーランも意外とお得な機種だったのが笑える 
 霧イカほどじゃないけど、
 対空機にもれなくやられるイカよりはノーランのがお得?
- 820: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2008/12/05(金) 08:39:54 ID:/qvPzXCI0(9)
-  ノーラン必勝法編み出しちゃったぜ! 
 
 フォレストファイヤを大量放出して
 真下でシールド&ガードしてわざと殴らせる
 奴ら放熱できないから即死wwww
- 828: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2008/12/05(金) 17:22:31 ID:/qvPzXCI0(9)
-  今回アラクネー陣はノーランにかなり痛い目に遭ってるから、 
 次回は上位アラクネー達は一機のみ盾3枚にして対応するんじゃないかな。
 決勝進出を狙うんだったら2次予選でノーラン2組居るリーグに回されて、
 キッチリ4敗して大会終了するリスクは放置できないし。
 
 
- 833: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2008/12/05(金) 17:58:11 ID:/qvPzXCI0(9)
-  一度綾影を使ってみると月影の性能が圧倒的に思えるよw - 838: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2008/12/05(金) 20:10:08 ID:2y7iwmcX0
-  >>835 
 そりゃクネオナーにしたらクネの弱点は分かりきっているから語る必要はないワナw。
 
 >>833
 月影は小型な上に急速移動やバク転→かがみの性能がいいからなぁ…
 しかも重心がキビキビ移動するから回避性能はやっぱり高い。問題は火力と移動速度だが…
 対して綾影はヌメーっと動くからジャンプと思えぬ回避性能。
 
 で、綾影って何のためにいるんだろう?メリットって何だろう?w
- 869: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2008/12/06(土) 15:43:55 ID:UXNlnqm80(7)
-  >>833は 
 混成にもなりやすいこと、配点制であることを前提にして
 明確な役割を持ちやすい機体や搭載量の高い機体にR以上の配点を与えた
 強機体が一機しか入り得ない状況ならかなりの強さを発揮できそうな機体にも
 高配点を与えた
 下げるならトリンカーを一点下げるくらいで、他の機体の点はいいセンだと思うが
 
- 834: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2008/12/05(金) 18:25:55 ID:/qvPzXCI0(9)
-  アラクネーは冥界と比べるとカノンと大量の燃料の2段構えで、 
 恐ろしく仕様に恵まれてるよね。
- 839: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2008/12/05(金) 20:25:41 ID:/qvPzXCI0(9)
-  月影の潜在能力はホバー以上だと思う 
 汎用性も抜群だし
 
 綾影は・・・・並みの発想力ではまず無理だろうな
- 842: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2008/12/05(金) 20:59:08 ID:/qvPzXCI0(9)
-  ttp://junny.sakura.ne.jp/ 
 junny氏だよ>シナリオの絵
■TOP■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- ツリー解除 dat