- 137: 名前:119 :2009/09/28(月) 16:39:16 ID:wXdmpLL40(2)
- 皆さんありがとうございます。搭載している機体名も教えてほしいです。
完全毎fガードしているものが好ましいですが、非公開だと判別できないかも。。
- 140: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2009/09/28(月) 17:14:07 ID:yqUDntnv0
- >>137
毎fガードはPG上の制約がきついから擬似的にやってると思う
一定間隔おきに飛翔物検知して、発見してから至近弾監視ループに入る
これだと至近距離で発射されたものには対応できないけどね
- 146: 名前:119 :2009/09/28(月) 22:29:56 ID:wXdmpLL40(2)
- >>140,141
ありがとうございます。
やはり「完全」にこだわりすぎると領域食うしなかなか面倒ですよね。。
でもこだわってしまうなぁ・・・
- 141: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2009/09/28(月) 17:28:48 ID:eDdPOe660(3)
- >>137
18m徹y→60m徹4n→ガードを4チップ置きにちりばめるってことだろ?
それならやってる機体は多くあるだろ。
18徹nもしくは60徹4yの次のチップで自機防御中y→前進or急速前進
として最速解除すれば出来るよ。
実装は領域さえあれば簡単だから参考物はいらないだろう。
俺ならそこまではしないけどね。
ガードに割く領域を節約して機能を充実させるほうが強いから。
■TOP■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- ツリー解除 dat