2ちゃんねるログビューア

【PSP】カルネージハートエクサ 13機目   を含む(ツリー表示)

■TOP■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- ツリー解除
523: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2010/11/16(火) 20:29:00 ID:CS21valJ0(2)
俺の多脚型がなかなか敵方向に旋回してくれない
ロック中の敵にケツ掘られるとかもうね…

思ったようにいかんね
525: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2010/11/16(火) 20:35:06 ID:x1E4qgJU0
>>523

左に敵発見→左旋回→右ジャンプ とかどう?
右に飛びながら左に旋回する
ただし旋回∞にするといつまでも旋回命令がとまらないけど
角度で調整したほうがバグなくて使いやすいかも

とりあえず飛んでれば被弾する確立も減るかと思う
526: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2010/11/16(火) 20:41:10 ID:uxd2IfYT0(13)
>>523
機体によるけど
隙を晒して良いなら急速旋回や特殊を活用って手もあるよ

今回移動と旋回の重複仕様でかるぽの感覚で組んでると
中々正面とれないなー早く慣れないと…
529: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2010/11/16(火) 20:46:06 ID:26Zl6NSR0(4)
>>523
回避ルーチン→敵を正面に捕捉するルーチン
って順番でプログラム作ると回避ばっかりで弾避けながらどんどん変な方向に
ジャンプしていくOKEができたりするよね

>>254
近距離の場合横にジャンプすると行き過ぎて格闘の間合いから出ちゃうし
急速移動は使えないしでホントどうすりゃいいの?って感じだよな

537: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2010/11/16(火) 20:54:44 ID:NaQF8ln50(5)
>>529
至近距離の場合は斜め前にジャンプすると回避もできて、距離も保てる事が多い感じがする。
それに、上手く行けば敵機の真横に着地するから距離を潰すこともできる。
547: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2010/11/16(火) 21:04:09 ID:CS21valJ0(2)
>>523にレスくれた人ありがとう
とりあえず全部試してみます!

それにしても、ここの住人は温かいねー
549: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2010/11/16(火) 21:05:12 ID:Xre+pYDoP(23)
>>547
それ以外あんまり話題ないからね


■TOP■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- ツリー解除 dat