2ちゃんねるログビューア

【PSP】カルネージハートエクサ  26機目   を含む(ツリー表示)

■TOP■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- ツリー解除
622: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2011/07/15(金) 17:20:18.63 ID:Mvbg6CbB0(4)
最近買ったばっかで分からず、ずっと悩んでる・・・誰か教えてください

        機
        ┃
      機 ┃
        ┃
    ━━━━━━━━━   仲間の機体が並んでて
        ┃
        ┃
        ┃




      機 機
        ┃
        ┃
        ┃
    ━━━━━━━━━    こう移動させて止めたいだけなんだけど
        ┃        カウンタの受信とか自機のXY入れたり、いろいろ試しても
        ┃        うまくいかない・・・orz
        ┃

626: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2011/07/15(金) 18:14:28.43 ID:YYt07wjY0(3)
>>622
うぇるかむ!
カウンタで制御するのは極めて難しいと思うよ
要は敵に対して一列に並んだ砲列を敷きたいということかな?
もしそうなら

後方150度に味方機1機以上の時は後退
前方150度に味方機1機以上の時は前進
上記に当たらない時は停止

こうすると自然と一列に並ぶよ
150度の角度を小さくすればアバウトな列に
大きくするとタイトな列になるよ
630: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2011/07/15(金) 18:52:16.96 ID:1htxmP0W0(4)
>>626
整列なら直交座標で指定した方がきれいに並ぶんじゃね
まぁ処理の流れはどっちも一緒だけど
627: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2011/07/15(金) 18:20:55.29 ID:tBCfJynC0(4)
>>622
自機座標と味方座標を取得してmodしてabsして0-20だったら近くにいるからあとは索敵判断と同じやり方で
今pspが手元になくて試してないから正直わからない
695: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2011/07/16(土) 20:09:59.52 ID:u49/ACjw0
>>622
ターゲットの距離を交信したら自然と横並びの陣形になる。
ターゲット無視で横並び陣形にしたいのならXもしくはY座標のいずれかを
交信したらば可能
どちらも定期的に情報をリセットする必要がある

>>632
反応速度と最適な動作の両立
味方との連携
個性、必殺技、チャーミングポイント等を持たせる
699: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2011/07/16(土) 20:39:05.45 ID:rSue3ZJz0(2)
>>695
ありがとうございます、連携部分がなっていなかったのでそこを修繕
そして個性というかコンセプトは「いつのまにか勝ってる」というものなので回避等を煮詰めてみます
>>643
今霧下行動とミサイル発射とターゲットロックとケイローン対策の所をバラして組み直してるので出来上がったらあげます

624: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2011/07/15(金) 17:45:05.13 ID:Mvbg6CbB0(4)
そうなんだけど・・・w
カウンタの勉強と30秒くらい隣で戦ってる所を見てみたいんよ・・・
625: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2011/07/15(金) 18:12:29.29 ID:qqGUF0l30(4)
>>624
コンボイ「私に良い考えがある」

目標機体ロック
   ↓
自動旋回右90度範囲10°作動
   ↓
目標機体が、向いている方向を送信
   ↓
受信し、同じ方向を向く。
   ↓
目標機体が右90°範囲20°にいるか。
Y↓            N↓
移動動作キャンセル     前進。

カウンタでここまでやると、取材専用機体になっちゃうぞ!
それでもいいなら、ヒント出すけど。
629: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2011/07/15(金) 18:49:09.28 ID:Mvbg6CbB0(4)
おおぅ・・・なんで皆ポンポン答えが出るのだ・・・
1日うんうん唸ってた俺は・・・

カウンタだけじゃキツイのか・・・
ありがとう先輩方 参考にして頑張ります 
650: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2011/07/15(金) 23:14:17.29 ID:Mvbg6CbB0(4)
どうだ? 入れないか?(*´Д`)ハァハァ……

に見えたんで  ・・・結構です


■TOP■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- ツリー解除 dat