2ちゃんねるログビューア

【PSP】カルネージハートエクサ  27機目   を含む(ツリー表示)

■TOP■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- ツリー解除
81: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2011/07/26(火) 23:21:01.00 ID:iOKRpGLl0(2)
>>80
全体を見ないとバランスの取りようがないから
とりあえずまとめてみたら?
82: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2011/07/26(火) 23:47:53.67 ID:k0CNuiGV0(3)
>>77
コスト試算ツールなんかあるといろいろ捗りそうだねぇ
>>81のいう通り、Wikiでも使って全コストの草案を表にしてくれると
検討もしやすいかと

84: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2011/07/26(火) 23:49:55.39 ID:iOKRpGLl0(2)
できるか分からんけどExcel形式でいいなら簡単試算ツール作るよ!
支援しまっせ!
87: 名前:77 :2011/07/27(水) 00:52:30.01 ID:8oKMz/d+0
みなさんレスどうもです

実はコスト戦だけでなく、重量制限戦、設計図枚数制限戦なんかも考えてるんですが、
重量制限戦、設計図枚数制限戦はすぐできるんで、さしあたりコストのバランスが難しいもので
みなさんに意見をいただきたかった次第です
最終的にはチームうpすればすぐコストわかるようにはする予定ですが、
>>85氏のいうとおり各自がうp前にコストがわかってないとだめというorz

>>84 氏ありがっつ
まずコストのマスタ考えてきまっす

> 何を思ってそこまで細かいコスト戦
なんつーか、満福以上、無制限戦以下の大会ってコスト戦くらいかなぁ、と思いまして。
手間さえ緩和できればいろんな種類の機体が参加するかな、と。
開催にこぎつけるまでのネックは間違いなく手間ですorz
88: 名前:77 :2011/07/27(水) 04:20:10.08 ID:rZWa4EaI0
連投申し訳orz
>>84 勢い余って計算機先につくってもうた…すませんorz
http://www5.plala.or.jp/pote/CHEXA/cost.html
コスト値は大会上位機を計算してみたりしてこれから調整してみます
フライポッド対策として追加Eタンクは高コストにしようかと検討中…
89: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2011/07/27(水) 06:27:15.63 ID:wTpn0O+10(4)
>>88
GJ!

この方式はハードが弱いほど良い武装を積めるようになるわけか
面白いね
90: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2011/07/27(水) 08:57:32.13 ID:kPpqPKpG0
>>88
おおこれはすごい
リアルのプログラム組める人ってすごいと思う
単に自分ができないからだけど
尊敬します
102: 名前:77 :2011/07/27(水) 15:02:20.09 ID:CTsh0kD/0
77です
というか88です
見た目ショボくてもうしわけないです

>>90
これがOKEになるとまったく駄目なんです…orz
犬会ムリポと思って現実逃避で作りました…
>>91
最終的にはCHAファイルを選択すれば自動計算になるようにしまする
しばしこれでお願いしますorz
>>92
マリア3機が逃げるのと1機のマリアが逃げるのでは1機のが逃げやすいのかな?
私はもともと3機のも追い詰められない人なので相手が1機なら3機でミサイル集中すれば
勝ち目があるかなぁと思ったり思わなかったり
まぁ3:1だと極端ですけどもね
>>95
そうですね。コストは固定じゃなくていろいろと変動はさせていきたいと思ってます
大会を繰り返すための仕組みがうまくいけば手間を感じずに実施できるかもしれません
>>96 >>98
ローカル保存もご自由にどうぞ。jQuery使用してますので忘れずにダウンロードしてください
コスト値手でしこしこ代えるのめんどいからダウンロード+アップロードにしますかね
exe版はちょっと友人に頼んでみるかなぁ?
本人ここみてたら無茶振りすんなっていわれそうだけどw
104: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2011/07/27(水) 19:11:57.50 ID:E+nWttut0
おお、これはすごい。
>>102
2機目、3機目のところに「1機目をコピー」なる機能があると嬉しいかなと思いました。
119: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2011/07/27(水) 23:29:38.85 ID:MliBCOVM0
>>104
とりあえず1機目のを2、3機目にコピーできるようにしまんた
2機目から3機目とかもできるんだけどめんどくてやってませんごめんなさいorz

>>103
>Adobe AIRやらHTML Application
そういやあったな…ちょと検討してみますね
121: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2011/07/28(木) 00:07:05.22 ID:wd+tVMGk0
>>119
おお、早速の実装ありがとうございます!
105: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2011/07/27(水) 20:45:57.49 ID:TuxbC5UG0(2)
>>102
>>92についてだけど
逃げる側は集中ロックしても落とされないことが必要なので1機でも3機でもそれ程生存能力に変わりはない
変わるのは攻撃力だけど、コスト制だと3機中1機位は弱い機体が混ざっている事も多いのでそいつを叩けば問題ない

今のところコスト制に強力なオーナーが強力な判定機を出した事も殆ど無い(全くないかも?木琴がでてたような記憶も?)し、
そんなに気にする必要はない気がするけどね
96: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2011/07/27(水) 12:56:54.09 ID:wTpn0O+10(4)
繰り返しコスト調整をすれば絶妙なバランスを取れる日が来るかもしれんね

素人発言で申し訳ないんだけど>>88みたいなのって
他のツールみたく配布できるの?
もし配布ができてかつコストの部分はパッチを当てればいい
みたいになったら色んな人が主催ができるようになると思うんだけれど
98: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2011/07/27(水) 13:29:16.43 ID:EhGBj0Ew0(2)
>>96
>>88じゃないが…
このページをローカルに保存すればオンじゃない状況でも使えるぞ
ツールみたく、普通に配布も出来ると思う

まあ、コストの部分も自由に変更出来るようだし、現時点ではこれがあれば十分ないんじゃないけ?
100: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2011/07/27(水) 14:05:54.92 ID:wTpn0O+10(4)
>>98
そうだね

贅沢言ってすまぬ
102: 名前:77 :2011/07/27(水) 15:02:20.09 ID:CTsh0kD/0
77です
というか88です
見た目ショボくてもうしわけないです

>>90
これがOKEになるとまったく駄目なんです…orz
犬会ムリポと思って現実逃避で作りました…
>>91
最終的にはCHAファイルを選択すれば自動計算になるようにしまする
しばしこれでお願いしますorz
>>92
マリア3機が逃げるのと1機のマリアが逃げるのでは1機のが逃げやすいのかな?
私はもともと3機のも追い詰められない人なので相手が1機なら3機でミサイル集中すれば
勝ち目があるかなぁと思ったり思わなかったり
まぁ3:1だと極端ですけどもね
>>95
そうですね。コストは固定じゃなくていろいろと変動はさせていきたいと思ってます
大会を繰り返すための仕組みがうまくいけば手間を感じずに実施できるかもしれません
>>96 >>98
ローカル保存もご自由にどうぞ。jQuery使用してますので忘れずにダウンロードしてください
コスト値手でしこしこ代えるのめんどいからダウンロード+アップロードにしますかね
exe版はちょっと友人に頼んでみるかなぁ?
本人ここみてたら無茶振りすんなっていわれそうだけどw
104: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2011/07/27(水) 19:11:57.50 ID:E+nWttut0
おお、これはすごい。
>>102
2機目、3機目のところに「1機目をコピー」なる機能があると嬉しいかなと思いました。
119: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2011/07/27(水) 23:29:38.85 ID:MliBCOVM0
>>104
とりあえず1機目のを2、3機目にコピーできるようにしまんた
2機目から3機目とかもできるんだけどめんどくてやってませんごめんなさいorz

>>103
>Adobe AIRやらHTML Application
そういやあったな…ちょと検討してみますね
121: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2011/07/28(木) 00:07:05.22 ID:wd+tVMGk0
>>119
おお、早速の実装ありがとうございます!
105: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2011/07/27(水) 20:45:57.49 ID:TuxbC5UG0(2)
>>102
>>92についてだけど
逃げる側は集中ロックしても落とされないことが必要なので1機でも3機でもそれ程生存能力に変わりはない
変わるのは攻撃力だけど、コスト制だと3機中1機位は弱い機体が混ざっている事も多いのでそいつを叩けば問題ない

今のところコスト制に強力なオーナーが強力な判定機を出した事も殆ど無い(全くないかも?木琴がでてたような記憶も?)し、
そんなに気にする必要はない気がするけどね
102: 名前:77 :2011/07/27(水) 15:02:20.09 ID:CTsh0kD/0
77です
というか88です
見た目ショボくてもうしわけないです

>>90
これがOKEになるとまったく駄目なんです…orz
犬会ムリポと思って現実逃避で作りました…
>>91
最終的にはCHAファイルを選択すれば自動計算になるようにしまする
しばしこれでお願いしますorz
>>92
マリア3機が逃げるのと1機のマリアが逃げるのでは1機のが逃げやすいのかな?
私はもともと3機のも追い詰められない人なので相手が1機なら3機でミサイル集中すれば
勝ち目があるかなぁと思ったり思わなかったり
まぁ3:1だと極端ですけどもね
>>95
そうですね。コストは固定じゃなくていろいろと変動はさせていきたいと思ってます
大会を繰り返すための仕組みがうまくいけば手間を感じずに実施できるかもしれません
>>96 >>98
ローカル保存もご自由にどうぞ。jQuery使用してますので忘れずにダウンロードしてください
コスト値手でしこしこ代えるのめんどいからダウンロード+アップロードにしますかね
exe版はちょっと友人に頼んでみるかなぁ?
本人ここみてたら無茶振りすんなっていわれそうだけどw
104: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2011/07/27(水) 19:11:57.50 ID:E+nWttut0
おお、これはすごい。
>>102
2機目、3機目のところに「1機目をコピー」なる機能があると嬉しいかなと思いました。
119: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2011/07/27(水) 23:29:38.85 ID:MliBCOVM0
>>104
とりあえず1機目のを2、3機目にコピーできるようにしまんた
2機目から3機目とかもできるんだけどめんどくてやってませんごめんなさいorz

>>103
>Adobe AIRやらHTML Application
そういやあったな…ちょと検討してみますね
121: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2011/07/28(木) 00:07:05.22 ID:wd+tVMGk0
>>119
おお、早速の実装ありがとうございます!
105: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2011/07/27(水) 20:45:57.49 ID:TuxbC5UG0(2)
>>102
>>92についてだけど
逃げる側は集中ロックしても落とされないことが必要なので1機でも3機でもそれ程生存能力に変わりはない
変わるのは攻撃力だけど、コスト制だと3機中1機位は弱い機体が混ざっている事も多いのでそいつを叩けば問題ない

今のところコスト制に強力なオーナーが強力な判定機を出した事も殆ど無い(全くないかも?木琴がでてたような記憶も?)し、
そんなに気にする必要はない気がするけどね
98: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2011/07/27(水) 13:29:16.43 ID:EhGBj0Ew0(2)
>>96
>>88じゃないが…
このページをローカルに保存すればオンじゃない状況でも使えるぞ
ツールみたく、普通に配布も出来ると思う

まあ、コストの部分も自由に変更出来るようだし、現時点ではこれがあれば十分ないんじゃないけ?
100: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2011/07/27(水) 14:05:54.92 ID:wTpn0O+10(4)
>>98
そうだね

贅沢言ってすまぬ
102: 名前:77 :2011/07/27(水) 15:02:20.09 ID:CTsh0kD/0
77です
というか88です
見た目ショボくてもうしわけないです

>>90
これがOKEになるとまったく駄目なんです…orz
犬会ムリポと思って現実逃避で作りました…
>>91
最終的にはCHAファイルを選択すれば自動計算になるようにしまする
しばしこれでお願いしますorz
>>92
マリア3機が逃げるのと1機のマリアが逃げるのでは1機のが逃げやすいのかな?
私はもともと3機のも追い詰められない人なので相手が1機なら3機でミサイル集中すれば
勝ち目があるかなぁと思ったり思わなかったり
まぁ3:1だと極端ですけどもね
>>95
そうですね。コストは固定じゃなくていろいろと変動はさせていきたいと思ってます
大会を繰り返すための仕組みがうまくいけば手間を感じずに実施できるかもしれません
>>96 >>98
ローカル保存もご自由にどうぞ。jQuery使用してますので忘れずにダウンロードしてください
コスト値手でしこしこ代えるのめんどいからダウンロード+アップロードにしますかね
exe版はちょっと友人に頼んでみるかなぁ?
本人ここみてたら無茶振りすんなっていわれそうだけどw
104: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2011/07/27(水) 19:11:57.50 ID:E+nWttut0
おお、これはすごい。
>>102
2機目、3機目のところに「1機目をコピー」なる機能があると嬉しいかなと思いました。
119: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2011/07/27(水) 23:29:38.85 ID:MliBCOVM0
>>104
とりあえず1機目のを2、3機目にコピーできるようにしまんた
2機目から3機目とかもできるんだけどめんどくてやってませんごめんなさいorz

>>103
>Adobe AIRやらHTML Application
そういやあったな…ちょと検討してみますね
121: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2011/07/28(木) 00:07:05.22 ID:wd+tVMGk0
>>119
おお、早速の実装ありがとうございます!
105: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2011/07/27(水) 20:45:57.49 ID:TuxbC5UG0(2)
>>102
>>92についてだけど
逃げる側は集中ロックしても落とされないことが必要なので1機でも3機でもそれ程生存能力に変わりはない
変わるのは攻撃力だけど、コスト制だと3機中1機位は弱い機体が混ざっている事も多いのでそいつを叩けば問題ない

今のところコスト制に強力なオーナーが強力な判定機を出した事も殆ど無い(全くないかも?木琴がでてたような記憶も?)し、
そんなに気にする必要はない気がするけどね
510: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2011/08/10(水) 08:49:18.30 ID:cenvGGyu0
>>509
>>501が、自分は>>77だって言ってる
そして>>77>>88でコスト原案をオンラインで公開してる
もう叩き台は用意されてるってわけだ

あとは責任能力のある者が多少強引にでも形にすれば勝手に動き出す

511: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2011/08/10(水) 09:00:58.18 ID:gMjHM68Vi(2)
>>510
あれから進んでると思って言ったんだけど

まあ最悪>>88の表なり髭レッドさんの表なりを使って
調整するればいいか
511: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2011/08/10(水) 09:00:58.18 ID:gMjHM68Vi(2)
>>510
あれから進んでると思って言ったんだけど

まあ最悪>>88の表なり髭レッドさんの表なりを使って
調整するればいいか

■TOP■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- ツリー解除 dat