2ちゃんねるログビューア

カルネージハートポータブル 12機目   を含む(ツリー表示)

■TOP■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- ツリー表示
747: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/08/21(月) 15:14:58 ID:G00nREzn0(16)
余計なお世話かもしれんけど、
例のフラグの扱いの問題があるから
この種のツールはうっかりオープンソース化とかしちゃだめだよ
1から自分で作ることは出来ないくせに空気読まない改造だけは平気でやる下衆は結構いるからね
751: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/08/21(月) 15:28:02 ID:G00nREzn0(16)
PSOがアレしたときにも思ったんだけど
なんでこういうゲームの開発者ってセーブファイルに暗号化かけないんだろうね
ゲーム自体のパフォーマンスに影響及ぼす部分じゃないし
セーブ速度だって変わらないだろうになあ
758: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/08/21(月) 15:57:52 ID:G00nREzn0(16)
>>754
もちろんこの場合対戦データについての話
つーかファイルの種類が何であれ、そこに秘匿性が要求される要素が含まれ、
且つそのファイルがコンテナとして扱われる性質のものであるなら
どうして暗号化しないのか、と疑問に思ってね。
760: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/08/21(月) 16:01:26 ID:G00nREzn0(16)
>>757
それは違うだろw
インポートできないとしてもPC上にエディット環境を構築するのは意味がある
少なくとも紙に書くよりはアイディアまとめるのが楽になるし
1ステップしかundo出来ないPSP上と違って、とりとめもなく並べ替えてても事故が起こらないw
769: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/08/21(月) 16:13:58 ID:G00nREzn0(16)
>>764
固有キー使ってまで暗号化かける必要は無いと思うよ
この場合、鍵はゲームディスクの中にだけあればOK

そりゃまあゲーム自体がリバースされたら終わりだけど
こればっかしはそう簡単な話ではないし、時間稼ぎさえできれば
ユーザーの利便性損なうほどの「完璧な暗号化」までは必要ないよねってことで。

777: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/08/21(月) 16:23:20 ID:G00nREzn0(16)
>>775
Z80の裏レジスタみたいに
隠し命令コードとかあったらかなりやばい事になるなw
778: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/08/21(月) 16:26:00 ID:G00nREzn0(16)
あ、裏レジスタは別に隠しじゃなかった
隠れてたのはHLの分割か
800: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/08/21(月) 17:48:02 ID:G00nREzn0(16)
鳩っすかw
837: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/08/21(月) 21:15:02 ID:G00nREzn0(16)
>>834
プログラムの難度の低い、初心者救済用の機体として設定したつもりが
ちょっと強くしすぎちゃいましたーみたいな感じなんだよなあ。

スピードがあるのは別にいい。正面に来た奴をおもっきし殴り殺せる(轢き殺せる)のもいいだろう。
問題は回頭速度が速すぎること。この一点に尽きる。
843: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/08/21(月) 21:39:10 ID:G00nREzn0(16)
>>840
最初から易しい(≒行動選択肢の少ない)機体を与えたらチュートリアルにならない

てか、今回最大の収穫はプロローグゲームかもしれないって俺は思ってるよ
まず殴ることから始まって、次に回頭と索敵、次に移動して補足、射撃と回避が最後って順番は
初心者にOKEプログラミングを教える手順としては最適解に近いでしょ
845: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/08/21(月) 21:47:40 ID:G00nREzn0(16)
>>844
ひとに直接教えるなら確かにありだと思うんだけど
プロローグに組み込むには、達成できたかどうかソフトで判断しなきゃならないってのがちょっとネックかなと
一歩調整間違ったら人によっては一生クリアできない課題になっちゃうしw
だから最終課題が「回避も使って敵を倒しましょう」だったんだと思う
ちょっと苦しいとこだね。

850: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/08/21(月) 21:57:03 ID:G00nREzn0(16)
>>847
もちろん突き詰めていくと
行動選択肢の狭さをどう最適化してくかって点で難しい機体ではあるんだけど
実は「何も考えずに突進しながら全弾発射」だけで
よほど頭のいい相手でない限り大抵いけてしまう、って点で
硬くした車両の強さは他の機体から頭一つ飛びぬけてると思う。特にバジ。
プレミアムバトルでは特攻だけで飛行型以外全部倒せるしね・・・

858: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/08/21(月) 22:12:11 ID:G00nREzn0(16)
>>851
少なくとも俺は終わったとは思ってないけど
投げ出すきっかけになっちゃう人は少なくないんじゃないかなってのが心配

強くなるのがプログラミング難易度も高い機体だったらまだしも
動かす楽しさのそれほど多くない機体だったってのがね・・・
基本の回頭性能は果てしなく低いけど慣性を意識したプログラミングをすると
ドリフトして一瞬で回頭できる、なんて感じだったらよかったのに。
870: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/08/21(月) 22:51:07 ID:G00nREzn0(16)
>>869
でもセンサーは検出しちゃうのが頭の痛いところ
877: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/08/21(月) 23:22:01 ID:G00nREzn0(16)
4x4バジ
http://www.uploda.org/uporg487174.zip.html
こんなんでも2脚やホバーで勝とうと思ったら大変なことに(´・ω・`)
885: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/08/21(月) 23:47:29 ID:G00nREzn0(16)
>>884
なんとなくダメなんだろうなーと思いつつ俺もやったw
ホバーはなんとか動いてたような記憶が。

■TOP■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- ツリー表示 dat