- 619: 名前:名無しさん :2011/09/19(月) 23:54:45 ID:zl5hT98c0(2)
- お待たせしてすみません!
1A前半のコメントです。
01 てすたろっさ 青の騎士 ( 綾影 綾影 綾影 )
大量の徹甲弾と小ミサ、ソニックを搭載した36チップの綾影。
ひたすら徹甲弾を撃ちまくり、被弾追撃で小ミサを織り交ぜ
接近できれば綾影キックで相手を転がしていく。
36チップとは思えないほと行動が的確で、
冷静に敵機を追い詰めていく。
ソフトは非公開だが、吟味を重ねた上で
使用するチップを選別しているであろうと思われる。
チップ数とハードを考慮すると、改善点は正直見つからない。
対飛行と突撃車両への対処がかなり厳しいが、多分どうしようもない。
氏は36チップ綾影にこだわっておられるようだが、
36チップの別機種との混成やフルチップの綾影なども
見てみたいと思う。
02 イリスの椅子に Iris ( マリアエレナ マリアエレナ マリアエレナ )
ベヒーモスと100mm装甲を搭載したマリア。
キャンセルマリアとしてはかなりの重装甲だが、
必要最小限のキャンセル起動で驚くほど燃料を温存できている。
特にムラマサ回避は必見。通常のキャンセルマリアより被弾率は高いものの、
逃げ切るのではなく円軌道の内側に入ることで綺麗に回避している。
たまに単発ミサイルに正面から突っ込むことがあるのはご愛敬か。
そしてやはり見所は接近してのベヒーモス一斉投下による攻撃。
一気に500を越えるダメージを叩きだし、
相手によっては全機撃破で勝利している。
相手のソニックは大抵間に合わず、ECMは事前のムラマサできちんと削っている。
欠点はやはりそのハード構成と戦術の裏返しで、
接近時に集中砲火を受けて撃破されたり、
対空でムラマサだけでは手数が足りなかったり、
敵機接近中に味方が放ったムラマサに反応して
逃げルーチンを起動するケースが見られた。
また、追い詰められた際の脱出判断基準が厳しいのか、
もう少し前に脱出行動に移っていれば…という場面も。
しかし、改善案は正直思い付かない、というくらいには洗練されている。
見ていて楽しい、それでいてかなりの強さをもつ良チームだと思う。 - 620: 名前:名無しさん :2011/09/19(月) 23:56:55 ID:zl5hT98c0(2)
- 1A前半コメント続きです。
03 第02混成からて小隊 浸透襲撃 ( 綾影 綾影 綾影 )
もはや隊長と並ぶ知名度(?)を誇るからてまん。
接近戦がよく作り込まれており、一旦格闘モードに入ってしまえば
かなりの確率で敵機を撃破している。
また、1機をパルス装備とすることで
回避力が高くなかなか捕まえられない相手への対策となっている。
伏せ回避を活用しながらじりじりと距離を詰めていくが、
3機に集中ロックをもらった際でも果敢に接近していくため
カノンドリブルされたりショットガンの雨で蜂の巣にされたりするようだ。
敵に背を向けるのは格闘家らしくないかもしれないが、
生存時間を延ばして味方の助けを待ちたいところ。
あとは余裕があれば、飛行機に対する開幕ロケットや
ロケット余り時の閉幕射撃も検討する価値があると思う。
また、おそらくパルス機は同一のソフトで運用していると思われるが、
できれば他の味方と連携して動きたい。
射撃周り、特に対飛行時は仰角の問題もあるため、
ビーム機とは異なるソフトが必要かと思う。
04 脱兎の如く・試 YOSHI ( マリアエレナ マリアエレナ マリアエレナ )
キャンセルマリア。
ハードは10mm装甲とムラマサ2つをセレクトしている。
燃料を重視したハードで敵を振り切り、ムラマサによる削り勝ちを狙う。
チーム名とチップ領域の空き具合から、
試作段階にあると思われるが
現時点では空きスペースをうまく見つけられず、
敵機のかなり近くをすり抜けることが多かったり
味方と固まっているために余計な回避を強いられたりという点が気になる。
とはいえ、この辺りはあえて指摘せずとも
次バージョンでは改善されている点かと思うが。
オーナーがオーナーだけに、空き領域が埋まった時に
どれだけ強くなっているか、楽しみなチームである。
05 SonicBoom かぜよみ ( モッキンバード モッキンバード モッキンバード )
毎度お馴染みかぜよみ氏の木琴チーム。
高い回避力に加えてデコイ・ECMでミサイルを防ぎ、
機雷は急速前進で振りきってしまう。
耐久力をほぼ100%キープすることで、
ムラマサだけでの削りでも判定勝利に持ち込めるようになっている。
元々高い回避力を持つために、前バージョンと比較しても
改善点を体感することが難しいので、その辺については
コメントを控えさせていただきたい。
今作ではビームを5発だけ搭載しているが、
これはミサイル回避の予備動作に主射旋回を利用するため、と
読み取っていいのだろうか。
なるほど、と思わされた点である。
ひょっとして車両相手に開幕でかすり傷を負わせるためか?と
思ったのだが、それはさすがにリスキーか。
■TOP■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- ツリー表示 dat