- 327: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2011/11/09(水) 10:24:51.56 ID:7zFD6ZWQP(6)
- 前大会がSATLOKEシリーズの20日だから、27・28もしくは来月初頭だろうか。
制限としては、前回同様なら第二回カルポクラシック12位以内orアンダードッグ大会優勝者かな。
でもこれだと緩すぎるんじゃないかって議論があったんだっけ?
その頃エクサ触ってなかったからよく覚えてないんだw - 338: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2011/11/09(水) 18:42:02.14 ID:7zFD6ZWQP(6)
- >>332
その制限はCCの第一回、第二回あわせてだね。
それだと前回のアンダードッグより厳し目の制限になるから、とりあえずその辺が妥当なのかな。
とはいえ、>>334のいうように、CC以外の無制限はどうなんの?っていう話になるから、
「直近2大会の最終Aリーグ進出者」+アンダードッグ優勝者あたりか。
具体的には、第二回CCと、第二回木星杯。 - 339: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2011/11/09(水) 18:46:44.59 ID:7zFD6ZWQP(6)
- ああ違うなw
木星杯は古すぎるや。
第二回CCと、自律型機体制限無し540上級演習場120秒大会が、直近の「無制限大会」だね。 - 342: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2011/11/09(水) 20:52:27.24 ID:7zFD6ZWQP(6)
- 直近のn大会ってすると、確かに漏れが出るのはそうなんだよね。
でも制限対象の大会を累積させてくと、制限が広くなり過ぎて盛り上がりませんでしたとなりかねない。
じゃあCCなり、特定の大会のみカウントっていうのも手だけど、大会の権威云々の例のしょうもない口論になりそうでさ。
そんなわけで、直近n大会が妥当かと思った次第。
漏れとは逆に、過去に乱数の偶然でAに入っちゃった人は、アンダードッグ対象になっても良いと思うんだ。
累積方式だと、そういう人もずっと参加できなくなっちゃうじゃん?
直近方式なら過去の強豪の復帰試合にも使えるし。 - 344: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2011/11/09(水) 21:12:33.44 ID:7zFD6ZWQP(6)
- >>343
どちらにしても自分は出れるレベルのプレイヤーだからいいんだけど。
スマートな制限にしたいなって、そんだけの動機なんだw
直近じゃないとして、どういう制限にしたら良いと思う?
例のくだらない口論の起きない代案があるならそれでいいんだけども…。
今までの「無制限大会」全部ってなったら、既に9あるんだよね。
どんくらい上位層って被ってるんだろうw - 352: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2011/11/09(水) 22:38:42.48 ID:7zFD6ZWQP(6)
- >>349
おおー。ありがとう!
不精な私に代わって調べてくれて助かります。
思った以上に差が少ないので、今回はそれでいってみましょうか。
ついでにマスターズ(仮)を併催してもいいですが…。
>>346
盛り上がりの基準は単純に参加者数かなと。
せっかく開くからには、たくさんの人に楽しんでもらいたいじゃないですか。
あと個人的には、運営中に何らかのレスポンスがないと寂しいですw
一人で8割のマッチの審判とかやってると、軽く主催を後悔しますw
■TOP■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- ツリー表示 dat