2ちゃんねるログビューア

カルネージハートエクサ 大会運営相談・質問スレ   を含む(ツリー表示)

■TOP■ 全部 1- ツリー表示
1: 名前:名無しさん :2011/12/25(日) 21:23:39 ID:SbtN4VVs0
カルネージハートエクサの大会に関する相談や質問、
運営のサポートや周辺環境について相談・議論するスレッドです

「こんな大会を主催したい!」というやる気はあるが、イマイチどうしたらいいのかわからない
レギュの細部を詰めたいが、込み入った話になりそうで本スレでは相談しにくいといった
大会運営に関する素朴な疑問から実際の運用や障害の解決方法など、気軽に相談・質問してください

また、広義の大会運営補助として、wikiの加筆や修正に関する相談
新サイトの立ち上げや運営の相談、審判のやり方やツールの使用方法などの質問
主催同士の情報交換や日程調整等々、大会を取り巻く環境の改善に有効にご活用ください

皆同じエクサプレイヤーです
質問や相談に答える側も、意見の押し付けにはならないように心がけ、
有意義な議論で大会を成功に導きましょう

■公式サイト
http://www.artdink.co.jp/japanese/title/che/index.html
■公式アップロードサーバ[SATLOKE]
http://satloke.jp/index.php
■Wiki
http://www37.atwiki.jp/chex/pages/1.html
2: 名前:名無しさん :2011/12/25(日) 22:03:59 ID:TDGVjnUQ0
おつ
3: 名前:名無しさん :2011/12/25(日) 22:23:56 ID:ZsrX9lDI0
乙です
4: 名前:名無しさん :2011/12/26(月) 11:55:45 ID:4gY03cL60
乙です
5: 名前:名無しさん :2011/12/26(月) 15:08:25 ID:SAbHX92U0
おつ
6: 名前:名無しさん :2011/12/27(火) 22:11:05 ID:jk3IG0nI0
木星杯事務局の方へ
省チップ大賞についての質問です

チームデータは設計図ごとのデータが3ブロックありますが
たとえば
設計図1枚の100チップフルで埋めたOKE * 3機
は300とカウントするでしょうか、それとも100チップとカウントするでしょうか?
設計図3枚でそれぞれ100チップフルで埋めたら300チップ、とカウントするとは思うんですが。

めんどくさい質問ですみません。よろしくお願いします。
7: 名前:木星杯事務局 ◆bMw83BePkQ :2011/12/29(木) 01:21:26 ID:QPxwA3VU0(2)
木星杯事務局です。

>>6
チームにメンバー登録された機体の合計チップ数になります。
設計図が何枚でも、チームの登録機体が3機なら3機の合計チップ数。
2機なら2機の合計チップ数になります。

本スレの方の質問にもお答えします。
ツールの公開は予定していません。これは省チップ大賞の審査のみに使うつもりです。
非公開機も審査対象チームはカウントします。
もちろんニーズヘッグやハデス単機もありです。


込み入った話になりそうだったので、質問先をこちらのスレにしてしまいました。
スレの趣旨とは少しずれていたかもしれません。すみません^^;
8: 名前:名無しさん :2011/12/29(木) 14:50:05 ID:g6pbixDQ0
>>7
参考までに、そのツールで前回の木星杯の省チップ大賞を決めたら
どんな順位になりますかね?
9: 名前:木星杯事務局 ◆bMw83BePkQ :2011/12/29(木) 22:10:46 ID:QPxwA3VU0(2)
>>8
第二回木星杯参加者には省チップ大賞審査の許可を得ていないので
その質問にはお答えできません。すみません。
10: 名前:名無しさん :2012/01/16(月) 22:58:20 ID:XVrrAnUk0
以前から何度か出ていた表彰台ランキングの必要性について話したいと思います。
(wikiの表彰台ランキングは一時凍結させています。)

○表彰台ランキングを維持したいよという意見
・目標になるから

○表彰台ランキングはいらないよという意見
・歴代チャンプに書いてあるから
・いろいろな大会がごちゃまぜになっていて何の指標にもなっていないから



○表彰台ランキングを存続させるとしての課題
・新規参入者が上位に食い込むことがほぼ不可能になりつつある状態をどう考えるか?
・雪だるま式に増えるランカーの管理をどうするか?
・現状で表彰台ランキングに入れるものと入れないものの定義がない

○表彰台ランキングを廃止させるとしての課題
・何か新しい指標を作るか?
・作るとしたらどのような指標にするのか?その管理は?

せっかくの機会なのでブレインストーミングからやってもいいと思います。
当たり前のことですが、相手の意見を否定するのはNGです。
11: 名前:名無しさん :2012/01/17(火) 01:12:04 ID:N4qm0sGI0
私は表彰台ランキングも歴代チャンプも必要ないと思っています。
優勝や表彰台に価値を置きすぎるのは、
エクサの他の楽しみ方を阻害してしまうと感じるからです。

しかし、表彰台ランキングが目標になるという意見も理解できます。
エクサの楽しみ方の一側面として、大会で優勝を狙うというのは確かにありますから。

これはどちらが正しいか、存続か廃止かという問題ではないと思います。
必要だと思う人が編集する。しかしその評価を過大に宣伝するようなことはしない。
それでいいのではないかと思い、今まで静観してました。

ですので、まずは維持を目的とした編集方針の話し合いで良いのではないでしょうか?
必要だと思った人が作ったページですから、その方の意思も尊重したいと思います。
その上で、折り合いが付かない場合は廃止も検討するのが良いと思います。
否定派としての意見は出させていただきます。
12: 名前:名無しさん :2012/01/17(火) 01:22:29 ID:VqqVVE3Q0(3)
指標としては歴代チャンプだけとすると
やっぱり勝負事ってのは一位かそれ以外で分けるほうが面白い。
わかりやすい。
管理が簡単。
載る人数が少ない。ほとんどの人は永久に載れない。
一度載ると消えない。更新されない。できればアクティブな人が乗ってる指標がいい


いろいろな大会がごちゃまぜーってのですが、無制限大会と制限大会の差とか参加人数によらず同じ重みでカウントってのが指標とならない原因ではあるので、
例えばカルポクラシック優勝10点、木星杯3点、等ポイント制でランキング(リアルでもとられてる手法)ってのも考えましたがポイントをどうするかが難しいですし管理もあれですねえ。
管理できたらよさそう。年間ツアータイトルとか、ポイント○点以上で参加できる4大大会とか。

表彰台ランキングの定義はあまりひとつの大会でランキングが稼げてもあれだから表彰台3人+特別賞1人とするとか。
大会の自由度に影響が出るかな。


機体の指標といえばレーティングがありますね、例えば機体ごとに上位3チームを書いておくとか。その総ポイントでオーナーランキングにするとか。
これなら後発もおいつける。目標って点ではこちらのほうがわかりやすい。
しかしながら実現が難しそうってのが解決しないですね。制限大会とかもあるし。混成もあるし。
カルポ時代の簡易レーティングのチーム数を増やして64チームと戦ってだす簡易レーティングとかならかなりの指標になるかも?


結局のところ管理が問題?管理方法から模索するのもありかもしれません。


議論と無関係ですが歴代チャンプのほうが凍結されてますね。
13: 名前:名無しさん :2012/01/17(火) 10:15:06 ID:rrgBe9dQ0(2)
現状のままでいいのではないでしょうか
上位を目指す
あるいは大会参加の励みになるのでぜひ維持して欲しいです
勝負事があれば人より上に行きたいと思うのはごく普通のことではないでしょうか

ブログ等をみていても
表彰台にのりたいと思っている方もいるように思います

大会の参加人数等で重みが違うというのはありますが
参加人数が少なくなりがちな制限大会へ参加する後押しになり(表彰台にのりやすいので)
主催者には嬉しく主催しやすくなり
エクサ界が盛り上がることにつながるのではないでしょうか
14: 名前:13 :2012/01/17(火) 10:48:17 ID:rrgBe9dQ0(2)

表彰台ランキングを存続させるとしての課題
これらの解決方法について提案したいと思います

・新規参入者が上位に食い込むことがほぼ不可能になりつつある状態をどう考えるか?
私はそんなことないと思います
カルネジを始めたのはエクサからだけど上位に入る人
始めて数カ月なのに入賞する人
実際に幾人か知っています(実名は挙げられませんがブログをやってる方もいるので探せば見つかるはずです)

上位に食い込むのが不可能ということはないのではないでしょうか
新参が古参に勝つのが難しいのはどんなゲームや競技でも一緒で仕方ない問題だと思います

新参が勝てないのが問題であればどうやって育てるか皆で考えてはどうでしょう
来る人皆がネットに慣れているとは限りません
質問しやすい雰囲気を作る
初歩的な質問を叩かない
2chらしからぬ丁寧な言葉遣いをする
スレを荒す発言はしない
極力公開設定でアップし参考にすることを推奨する
・・・等いろいろ方法はあると思います

・雪だるま式に増えるランカーの管理をどうするか?
発売から1年以上経ちますが現在ランカーは80人ほどしかいません
表彰台ランキングの編集をやったことがありますが
既存のリストに加筆するだけなので30分以内で終わったと思います
1つの大会につき3人入賞というのは変わらないでランカーが何人になろうが労力はほとんど変わりません
月に1〜2回、30分ほどの手間くらいなら心配することないと思います

・現状で表彰台ランキングに入れるものと入れないものの定義がない
「大会」とつくものなら一律3位のチームまで表彰(つまり団体戦は9人表彰)
特別賞は大会参加チーム数が30以上なら3位まで表彰
タイプ別対抗戦等、1位のチームが決められない場合はなし
・・・というのはどうでしょう草案として

最後に
どんなに議論を重ねて優れたシステムにしても
意味がないと考える人は必ず出てくると思います
考え方は人それぞれですから
そして2chの特性上反対意見が全体の中でどのくらいいるのかはっきりさせることはできません

意味があると思う人だけ参考にしたり目標にしたりすれば良いと思います
せっかくここまで集計したランキングを消すことないと思います

長文失礼しました
15: 名前:名無しさん :2012/01/17(火) 12:14:42 ID:l1L1NXJkO
・新規参入者が上位に食い込むことがほぼ不可能になりつつある状態をどう考えるか?

この問題は数値の問題だと思っています
時間が経過すればするほど大会の絶対数は多くなりますので、例え実力が拮抗していてタイトルを取ったり取られたりの関係だとしても
ランキング上位に食い込むのは後発になるほど辛いのではないでしょうか
これに対してはやはりシーズン制の導入がいいのかなと思っています
16: 名前:名無しさん :2012/01/17(火) 15:18:22 ID:Cx6JTYpA0
私は別にいらないと思います。
特に指標にもなっていないと思うんで。

ただ、必要だと思う人がいるなら残したら良いのではないでしょうか?
17: 名前:名無しさん :2012/01/17(火) 16:31:44 ID:tXtJgr3I0(2)
「表彰台経験者一覧」これがあれば十分だと思う

表に載る、たったこれだけのシンプルな目標の方が、ライトユーザーも食いついてくると思う
今のトップランカーたちの数字を見ると、あまりに雲の上すぎて萎える層だっている
細かい順位付けがあれば熱心なオーナーがより奮い立つだろうが、熱心ならテコ入れは不要だし

あと、こういう性質の表は、編集責任者の身元はある程度はっきりさせたほうがいい
コテハン名乗るとかブログリンク張るとか
改竄し放題なランキングに存在意義など無いと思う
18: 名前:名無しさん :2012/01/17(火) 17:15:02 ID:JkcFReeYO
別に指標になる必要はないよ
大会で勝ったら記録として残したいのが人情じゃない?

すでにある一覧表を削除することないと思うけどなあ

今まで改ざんされたことはないんだから大丈夫じゃない?
まあ記録ってことでさ
19: 名前:名無しさん :2012/01/17(火) 18:35:43 ID:LgGywNYo0(2)
似たような形式のものは欲しいですけど現状維持は
あまり意味がないと思います。

今までの意見を受けて以下のような変更はどうでしょうか。

1.ランキングを歴代チャンプのページに収納
→あくまで大会を行った副産物としての扱いにする。
(「歴代チャンプ」を「大会結果」にすればなお良い?)

2.シーズン制の導入
→新規も上位争いに加われる環境を作る。
一定期間でリセットされるので管理もしやすい。
現在活動しているプレイヤーによるランキングにできる。
期間ごとに区切ればその時勢いのあったプレイヤーも分かり、
懐古録的な使い方もできる。

3.ランキングポイントの導入
→現状のランキングは2位100回より1位1回の方が上になり、その基準に疑問。
1位5P、2位3P、3位1Pというようなポイント制を導入すれば
基準の明確化が図れるのではないか?
ランキング争いに加われなかったプレイヤーも
特定シーズンの覇者は誰になるのかという楽しみが持てるかも?

シーズン制を導入するのであればちょうど無制限大会もありましたし、
次回大会でシーズンスタートしてしまってもいいと思います。
20: 名前:名無しさん :2012/01/17(火) 21:03:48 ID:tXtJgr3I0(2)
俺はまず、ガッチガチに規定された「2ch公式大会レギュレーション」というものを明文化する事が先だと思う
その上で「2ch公式レギュ準拠」と銘打った大会のみを集計すべき
そうすれば、有意義な副産物となり得る

シーズン制にしなくても、カルポ→EXAの流れがシーズンチェンジと見なせるのでは?
大会数も多くないゲームなのに、さらに希釈しても味気なくなるだけかと

ランキングポイントについては、結構前に「EXAランク」という似た物が提唱された
定着はせず立ち消えたが、戦歴による出場制限の基準とこれをリンクさせれば面白いと思った

何かを始めるには、ちょっと強引なぐらいの牽引力と、数をこなして定番化させるという意地を持ち合わせた人材が必要
「毎月一回、公式大会を開催します。主催は私、○○○です」ぐらい言えるアツいタフガイがな・・・
21: 名前:名無しさん :2012/01/17(火) 21:52:53 ID:3D6AcWq60
凍結する意味がわからん。
いままでどうりでいいだろう。
ポイント制やら区間制やら複雑にするとますます反対するやつが増える
22: 名前:名無しさん :2012/01/17(火) 21:55:51 ID:VqqVVE3Q0(3)
いままで通りで賛否両論なのでこの際話し合ってみようかってところ

>>14
管理をミスった(集計ミスの発覚)時が結構大変かも
履歴とかで結構簡単に集計直せるもんかな
23: 名前:名無しさん :2012/01/17(火) 22:00:53 ID:A2WSiAnc0(2)
>>21
同意
なんでいきなし凍結???

私は明確に表彰台ランキングトップを狙って大会参加してます
何年も続くんだから実力をつければいつかは・・・と思ってるのに
いきなり凍結とかヒドス
まさかと思いますけど嫉妬からやったんじゃないですよね???
24: 名前:名無しさん :2012/01/17(火) 22:07:10 ID:A2WSiAnc0(2)
>>22
そん時は私が数え直しますよw
25: 名前:名無しさん :2012/01/17(火) 22:12:14 ID:LgGywNYo0(2)
>>22
編集履歴が残っていればの話ですが
復元は比較的簡単にできますよ

表彰台ランキングって一度基準が大幅変更されたのに
誰も本スレで突っ込まなかったんですよね…
以前は単純に表彰台に登った回数だったのを覚えてる方は
いらっしゃいますでしょうか?
26: 名前:名無しさん :2012/01/17(火) 22:12:53 ID:VqqVVE3Q0(3)
単純に、上のほうは固定化しちゃう問題はありますね
大会は後半ほど減る傾向もありますし、後半から入ってトップはとても厳しそう
ランキングという形式をとるならもう少しフレキシブルに順位が変わる方式のほうが優れていると思えます

>>24
ならOKw
27: 名前:名無しさん :2012/01/18(水) 00:59:46 ID:oqL8p/Sw0
【今日のまとめ】

お題:表彰台ランキングの今後の運営方法をどうするか?
(継続する場合はより良いものするにはどのような変更をすれば良いか?(含む現状維持))


○決定事項(暫定)
・今後の運営方法がどうであれ今までのものは何らかの形で記録を残す。


○表彰台ランキングはいらないよという意見
・歴代チャンプだけあればいい。
・特に指標にもなっていないと思うから。
・優勝や表彰台に価値を置きすぎるのは、エクサの他の楽しみ方を阻害してしまうと感じるから。
(ただしそこに価値を持っている人もいるのは確かなので価値の押し付け合いにならないよう
にした上で維持すればいいのではないか。もし折り合いが付かない場合は廃止も検討するればいい。)


○表彰台ランキング(またはそれに代わるもの)を続けたいよという意見
1.このままでいいよという意見
(存続か廃止か、という選択に対して続けて欲しい、という意見いくつかあるのですが、
では『なぜ』現状維持なのか、という部分に対して理由等がありましたらお願いします。)


2.現状のものを改善したいよという意見
・上位層が固定化されてしまうから。
・新規参入したプレイヤーにも上位に入る機会を作りたい。
・現在活動しているプレイヤーによるランキングにしたい。

(改善案)
・シーズン制の導入
・ポイント制の導入
・ランキングを歴代チャンプのページに収納し、あくまで大会を行った副産物としての扱いにする。
(「歴代チャンプ」を「大会結果」にすればなお良い?)


3.新しいものを作りたいよという意見
・レーティング制の導入(後発も追いつける。管理が課題?)
・「表彰台経験者一覧」にしてシンプルにし、ライトユーザーも食いつきやすい環境にしたい。
・「2ch公式大会レギュレーション」を作成し、それに準拠したものだけを集計すべき。

4.続けるにあたっての課題
・管理方法
・各種基準の定義付け


○その他意見
・管理する人をちゃんと定めたほうがいい。


こんなところでしょうか?
決定事項については当たり前のことだとは思っていますが一応書きました。
その他の箇所について誤解や補足があったらお願いします。
28: 名前:名無しさん :2012/01/18(水) 01:13:36 ID:5BTCjkI.0
公式レギュエーションは前の無制限大会の名称の時みたいに荒れる原因になるからやめといたほうが良いと思う
シーズン制にするのが費用対効果的にも良さそう
29: 名前:名無しさん :2012/01/18(水) 07:15:19 ID:5XfDS0iw0
まとめ乙。
このスレで出てきた表彰台ランキングはいらないという意見には
今のところ必要な人が残せばいいという意見が付きますから、
とりあえず現状をどうするかですかね。

今までのものは現状のまま続けるにしろ凍結して残すにしろ一度精査してはどうでしょう。
「大会結果」と「表彰台経験者一覧」はシンプルになって新規参入の方にも良いかもしれませんね。
公式レギュレーションは今回のお題からは離れてきている気がします。
管理する人を定めるとして、誰が管理することになるのでしょうか。

シーズン制は、シーズンの変わり目の大会に参加者が集中しそうですね。
エクサの発売日を基準として一年毎に区切れば良いかと思ったのですが、
○周年記念大会に、カルポの2ch大会並の意味が付きそうです。
30: 名前:名無しさん :2012/01/18(水) 10:11:38 ID:hLfk5bdo0
プレイヤー全員の意見を聞くことはできないですから難しいですね・・・

私は維持がいいと思います
何方かが必要だと思って作成し加筆してきてくれたページを廃止するのはあんまりでは

全期間合計と一定期間ごとのランキングを別々にすればいいかなと思いますが
それも手間のかかる話です
最近の動向なら大会結果のページ見ればわかるんだし
正直私はそこまでせんでもって感じ
31: 名前:名無しさん :2012/01/18(水) 10:12:16 ID:FmsYVrOs0
シーズン制は時間ではなく大会の開催回数で区切るのはどうでしょうか。
シーズン中開催される大会の残り回数も明確化されるので
個々の目標も作りやすいと思います。
シーズンの区切り大会が特定の大会にならないことで
価値の偏重もなくなりますし
32: 名前:名無しさん :2012/01/18(水) 18:45:23 ID:W4GHgDHE0
>公式レギュレーションは今回のお題からは離れてきている

いやいやそうでもない
あの表に加味できる大会と加味できない大会が存在する以上、明確な線引きは必要だと思うよ
「ランキングに関係あるから頑張る、そうでないから頑張らない」という参加者的思考はきっと有る

公式レギュレーションからもうちょっと柔らかくして、
例えば主催者必読の「総合ランキング参考大会ガイドライン」を作っておけば、
主催者もいろいろやりやすいと思うよ(協賛の重みに身も引き締まる→coolな運営を期待できる)
33: 名前: ◆b4TDTF3Pt6 :2012/01/19(木) 00:54:29 ID:9cXX70S.0(2)
ちょっと書き方を変えてみました。
あとまとめ係(?)としてトリップをつけました。

【ここまでのまとめ】

○お題
表彰台ランキングの今後の運営の仕方について

○現状の問題点
・上位が固定化されつつあり、新規参入者が入り込む余地があまりない
→新規参入者のモチベーションがなかなか上がらないのではないか

・順位付けの基準が明文化されていない
→過去に順位の基準の大幅変更があったが特に突っ込みが入っていないような状態でもある

・特に何の指標にもなっていない
→一定の意味を持たせればOK?

○今後の方針
1.現状の方法を維持する
・全期間と一定期間で別々に集計すればいい

2.現状のものを改善して運営する
・シーズン制にする(期間(時間)で区切る、大会数で区切る)
・ランキングポイントを導入する
・歴代チャンプのページに収納する(あくまで大会の副産物とする)

3.新しいランキングを作る
・レーティング制にする
・表彰台経験者一覧にすることでシンプル化
・2ch公式大会レギュレーションを作成し、それに準拠させる(+マニュアルの作成)

(4.完全に廃止)←必要な人がいるならやっててもいいのではという意見が多いので()付け

○その他意見
・管理者を決めたい。
・現在活動しているプレイヤーによるランキングにしたい。


シーズン制の導入は好感触な方が比較的多い印象でした。
現状維持の方は簡単に言えばもったいないという考えでしょうか?
34: 名前: ◆b4TDTF3Pt6 :2012/01/19(木) 01:26:03 ID:9cXX70S.0(2)
色々な意見を見てこんなやり方はどうだろうかということで運営の案を作ってみました。
ヒントはF1から得ています。一意見として出しますので参考にどうぞ。

○集計期間
一定の大会数で区切る。(例:10大会)

○順位付け方法
大会の規模&順位に応じてポイントを付与し、集計する。
(表としては表彰台ランキングの3位の横に4,5,6位、特別賞、Pの欄を加える。)
(例)
・参加人数24人以上の大会の場合
1〜6位のプレイヤーにそれぞれ9,6,4,3,2,1P与える。特別賞の受賞者には3P。

・参加人数24人未満の大会の場合
1〜3位のプレイヤーにそれぞれ5,3,1P与える。特別賞の受賞者には1P。

○現状の問題点に対して
・上位が固定化されつつあり、新規参入者が入り込む余地があまりない
→シーズン制の導入によって解決。

・順位付けの基準が明文化されていない
→『順位付け方法』の通り。レギュレーションではなく参加人数で区切る。

・特に何の指標にもなっていない
→表彰台ランキングも同様ではあるが与えられた様々な環境(レギュレーション)の中で
強い機体を作ることができるプレイヤーは誰か、という指標になると考える。
(無制限大会と限定大会に優劣はないと思っています。)


○この方法における考えや利点
・『表彰台ランキング』という概念からはやや脱却し、大会を行う上での楽しみ方の一つ
として考える。
・ポイントを付与する範囲を拡大することでランキングに入れるチャンスを増やせる。
・表彰台の記録としての意味合いは歴代チャンプのページで補完させる。


簡単にですがいかがでしょうか?
具体案があると新しいアイディアも浮かびやすいと思いますのでまとまった考えを
お持ちの方はぜひ出してみてください。
35: 名前:名無しさん :2012/01/19(木) 07:27:24 ID:F1fST9Kk0
>>33乙乙。
>>32の「総合ランキング参考大会ガイドライン」は
マニュアルということになるのですか?
「公式レギュレーションからもうちょっと柔らかくして、」とのことですから
名称も含めた変更の提案だと思うのですが。
表彰台ランキングに載せる基準のレギュレーションとして
「2ch公式大会レギュレーション」は違和感があります。

>>27のまとめの「それに準拠したものだけを集計すべき。」
から「それに準拠させる(+マニュアルの作成)」
と、表現が変更されてますが、準拠させるのは新しいランキングの
集計基準ということでよろしいでしょうか?

中立なまとめ役を買って出てくれているのだと思いましたが
>>34の案を出されたということは「表彰台ランキングを維持したいよという意見」で
議論で一定の成果があった場合は「管理者」になるという認識でよろしいでしょうか?
ブログリンクを貼るアツいタフガイになりたいのならそれでもいいのですが。
36: 名前:まとめの人 :2012/01/19(木) 08:54:32 ID:hqXblqbw0
出先なのでトリップなしです。

>>35
>>32について
ガイドラインについては私も同じ解釈です。
名称については方針が決定してから決めればいいことなので
仮置きでそのまま使っています。

>>27について
「それ」はレギュレーションのつもりで書きました。
「それ」以下の文言はなくても通じますね。

>>34の案についてはあくまで議論のネタとして投下しています。
個人的な意見を言い合うだけではまとまらないので
そろそろ具体的な中身を持った意見を出し合ってみようという振りでもあります。
新規案は提起された方が書いた方が
斬新な意見が出そうなのでとりあえず改善案で作ってみました。

私自身はこの議論がうまくまとまって
エクサがもっと面白くなればどの案でも構わないという考えです。
37: 名前:名無しさん :2012/01/19(木) 09:28:01 ID:gTf7ECpg0
>>35
おれもそれ思ったわ
意見のまとめ役として多少の強引はむしろ必要だけど、
自分好みに法整備しておいて後はドロンってのは何か違うしね

そろそろ決意表明が欲しいなw
軸が無いなら今まで通りのフワッフワな誰得ランキングのままだし、
軸があれば回りだすとあっというまに形になるもんだ

軌道に乗るまでは言いだしっぺが意地でも主催して準拠大会を連発しつつ他主催にも呼びかけ
そのぐらいしないと新機軸なんて立ち消えるかチラ裏化するだけ
38: 名前:名無しさん :2012/01/19(木) 10:14:42 ID:Sql4k.Z60
結局、管理者になる責任を負ってまでしてランキングを整備したいって人はいないってことですよね
いや私もそうですしそれが普通だと思います

>>18の方の意見のように無理に指標化しなくても
活動の記録として残すというのは良いと思います
ランキングにのる人はそれだけ足繁く大会に参加してるわけですから

本気になるタフガイが現れない以上、多少問題はあろうが現状維持
もうそれでいいと思うんですが...
39: 名前:名無しさん :2012/01/19(木) 22:24:55 ID:kw3G3UDU0
>>34順位付けの場合分けを人数で分けるのは良い案だと思う
公式レギュエーションとかは気楽に大会やりたい人には重すぎるし、
なによりレギュエーション決めるときに物凄い荒れる気がする
人数なら誰も文句無いだろうし
40: 名前:名無しさん :2012/01/20(金) 00:38:42 ID:2OqOxK..0
自演臭いのが湧いただけで新しい意見出ないな

現状の方法に問題があるのが分かっているし、
とりあえず>>34のネタでやってみようぜ
トライアンドエラーが基本のゲームなんだから
こういうことも色々やってみればいいんだよ
んで致命的な問題があったら戻せばいい
集計は俺もやるぜ

のっぴきならない事情が発生しない限りは
明日の帰宅後にwiki編集するわ
41: 名前:名無しさん :2012/01/20(金) 09:12:08 ID:GR9oU7Ko0
ランキング周りを触る人は、せめてwikiアカウントを取得してログイン編集してほしい
編集者名がwikiに記録されるから「いつもの人が編集してる」という事実を確認しやすい

大会ページそれぞれも、個人的には文責者の同定のためにログイン編集してくれれば、
「あの大会を華麗に運営し切った○○氏が次回も主催か」とか、
「ナンバリング大会ではあるが、主催は毎回違うのな」とか、
いろいろ分かって主催希望としても参加希望としてもいろいろありがたい
42: 名前:名無しさん :2012/01/20(金) 10:14:30 ID:2U0/FbHI0
>>41
大会のページは必ずしも主催が作ってるわけじゃないよ
自分も何回か他人の大会ページ作ったことがある
主催全員がwiki編集できるわけじゃないからね

てか要望するならまず自分が始めたら?
自分がやらないのに人にやれやれ言うのも無責任だぞ☆(ゝω・)vキャピ
43: 名前:名無しさん :2012/01/20(金) 11:23:42 ID:uwwGzRNo0
>>40
タフガイあらわる!?
応援するよー
44: 名前:名無しさん :2012/01/20(金) 16:39:18 ID:mzI9j9wU0
今までどうりの表彰台ランキングでかまわんと思う。

仮に、シーズン制だの、レギュレーションをどうこうするとかの新しいランキングを作るのであれば、
今の表彰台ランキングとは別のページにつくればいい。

現状だと、実力さえあれば、たとえ新参者でも3回程の優勝で、上位に浮上できる。
入り込む余地は十分ある。
45: 名前:名無しさん :2012/01/20(金) 23:02:54 ID:Wst5s3tk0
wiki編集終わった!
ついでだからハンデ戦のページも作ったぞ!

俺も暇があったら主催とかやってみようと思うから、
みんなも色々な方法でエクサを盛り上げて行こうぜ!
46: 名前:名無しさん :2012/01/21(土) 01:41:27 ID:7q8wo6sg0
>>44たとえ入り込めるとしても精神的に辛くないか?
>>45乙です!
47: 名前:名無しさん :2012/01/21(土) 13:05:41 ID:R6e9jQF.0
>>45
おつです!

過去の表彰台ランキングも並行して続けては?
私も編集やりますよー
48: 名前:名無しさん :2012/01/21(土) 18:40:59 ID:4fR4wk.s0
いろいろ乙

ダンス大会みたいな大会の優勝でも5ポイント?!
カルポクラシックの二位とほぼ同じとか、絶対おかしいだろ!!



と思ったんだけど、そういうランカーがいてもいいんじゃないかと思い直した
ランキング表を埋める段階では、何大会で何ポイントとったかも併記してもらえると、
実力派なのかイロモノなのか、常勝なのか無冠の帝王なのか、そんな指標にもなって味が出るかと。
49: 名前:名無しさん :2012/01/21(土) 19:45:19 ID:q/ztMkco0
>>48
それをやると荒れるからこうなったんだよ
価値なんて人それぞれなんだから

そういうのは大会結果を見るよろし
50: 名前:名無しさん :2012/05/30(水) 10:53:20 ID:yPOVhtNE0
ちょいと拝借しますよ

参加30チームで1リーグの1上限を10チームとした場合

■1次リーグは30チームをランダムに3分割し試合を行なう

1次リーグの結果

横軸は順位を表し左から1位〜とします

1Aリーグ|ABABA|(B)|CDCD| 10チーム
1Bリーグ|BABAB|(B)|DCDC| 10チーム
1Cリーグ|ABABA|(B)|CDCD| 10チーム

中のABCは次のリーグの配置場所を指しています
(B)の3チームの内、登録順の早い1チームが上位側B、残り2チームが下位CD側になります

■2次リーグ

2Aリーグ|◎◎|ABABAB| 8チーム
2Bリーグ|◎◎|BABABA| 8チーム
2Cリーグ|ABAB|CCC|  7チーム 
2Dリーグ|BABA|CCC|  7チーム

◎の4チームは4A確定、Cの6チームは4C確定です

■3次リーグ

3Aリーグ|AAA|BBBBB|CC| 10チーム
3Bリーグ|AAA|BBBBB|CC| 10チーム

Aの6チームが4A、Bの10チームが4B、Cの4チームが4Cに配置されます

■4次リーグ
2次と3次の結果より各々、振り分け
決勝も基本1回を前提、大会の進行速度や審判の数によっては2回
51: 名前:S :2012/12/31(月) 19:02:49 ID:Fx6zg8.Q0
飛行機体に格闘しない方法を教えてください。
52: 名前:くまいぬ :2013/01/02(水) 14:39:20 ID:seij.TQM0
2CHで聞いてと言うのは冷たいので
格闘チップに行く前にターゲットが飛行(コード42)だったら
格闘しないってな風にしてみては?
53: 名前: ◆TA5/.DI2Hs :2013/01/03(木) 21:45:14 ID:irgf.w6M0
年明け早々人柱募集。
SATLOKE専用ブラウザ作りかけてみた。
http://www.box.net/chetools
54: 名前:名無しさん :2013/06/20(木) 09:13:23 ID:zNOPKcCA0
なんか最近の大会、上手く言えないけど淡白な印象。
55: 名前:名無しさん :2013/06/20(木) 16:40:59 ID:Er71w6KM0
>>54
コメントが無いせいかね?
主催が何も言わなくても書きたい人が書いてもいいと思う
56: 名前:名無しさん :2013/06/20(木) 18:16:00 ID:oIBDCPXY0
コメント無いってのも淡白と思うひとつかもしれないけど、なんというか、大会直前まで話題にもなってなかったり、
大会終わっても優勝したチームとか上位のチームなんかが話題になったり。そういうのが無くなったから
57: 名前:名無しさん :2013/06/20(木) 18:20:13 ID:CVklwws20
すいません途中で送ってしまいました。

理由はわからないけど盛り上がらず淡々と始まって、淡々と終わってる感じ。飽きてしまったのかな。
58: 名前: ◆TA5/.DI2Hs :2013/06/20(木) 20:37:10 ID:5SBAEMZU0
配信とかチャットとかは盛り上がってるんじゃないの?

盛り上がりってのは参加者や運営が楽しんでるかどうかで
それが表に表れるかどうかだと思うけど、
盛り上がってないとは言えないと思うなあ
参加してない身では本当の所は分からないけどw
59: 名前:名無しさん :2013/07/07(日) 21:52:00 ID:47yM.Rio0
しばらくやってないみたいだからアンダードッグ大会をやりたいと思うんですが、北米勢まで範囲を広げていいもんですかね。
趣旨は同じで大会名変えるとかの方がいいですかね。
60: 名前:名無しさん :2013/07/08(月) 06:06:03 ID:r6l5FxF60
北米勢に配慮するなら別大会の方がいいかな
61: 名前:名無しさん :2013/07/08(月) 13:34:25 ID:srLadG3g0
アンダードッグ大会となると成績優秀者は不参加になるのかな
その辺の趣旨説明が上手く伝わるならいいけど
個人的にはもう少し分かりやすい大会で招いたほうがいいかなぁと思う
アンダードッグ自体久しぶりになるから日本勢がどれだけ集まるかも読めないしね
62: 名前:名無しさん :2013/07/08(月) 18:20:33 ID:q8Rc5I.o0
>>60
やっぱりそうですよね。


>>61

>アンダードッグ大会となると成績優秀者は不参加になるのかな
そのつもりです。
趣旨説明は上手く伝える自信はありませんが、今でも無制限で自由に参加できる大会に
北米勢がほとんど見られないことから普通に無制限大会だとなにかあるのかも。

もしくは告知が足りないのか、大会に出したいという気持ちになれてないのか。と考えています。

■TOP■ 全部 1- ツリー表示 dat