- 915: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/08/04(金) 01:53:39 ID:P3WtxvzB0(8)
- >>913
するよ
前方最大距離で前に捉えて前進しろ
最も簡単なのはターゲットロックを使った索敵方法。
距離の近いOKEを優先にロックされるので便利。
全距離全範囲ロック→攻撃可能範囲ロック→
ターゲットは攻撃可能範囲にいるなら攻撃、いないなら→
ターゲットは前方にいるなら前進、いないなら→
ターゲットが右側にいるなら右旋回、いないなら左旋回。
わかりにくかったらジュピターのくじら先生の機体を見てみろ。 - 923: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/08/04(金) 02:28:52 ID:P3WtxvzB0(8)
- >>921
つロージュ - 926: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/08/04(金) 02:37:05 ID:P3WtxvzB0(8)
- このゲームやる人間げ全員プログラマ奈わけじゃないし、
はじめはみんな初心者だよ。 - 932: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/08/04(金) 02:52:04 ID:P3WtxvzB0(8)
- >>929
エキスパートチップはカウンタ関連だけだから、
全部を覚えようとしなくてもカウンタを使っていけば自然とわかる。
よく使われるのは
ミサイルを定期に撃つ
回避等の方向を切り替える(スイッチ)
だが特に難しいことはないのでこの二つからやって味噌 - 933: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/08/04(金) 02:53:57 ID:P3WtxvzB0(8)
- >>930
回避はしないの?機種は?
あとどんな展開で負ける? - 939: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/08/04(金) 03:16:50 ID:P3WtxvzB0(8)
- 多脚の何かわからんので細かいとこまでは言えんけど
回避はジャンプできちんとかわしたほうがいい。
よほどの重装備で高火力でない限り防御や伏せは有効でない。連続攻撃に弱い。
ただデススフィア(転がるウンコみたいなの)が避けきれん時は伏せもアリ。
回避方向は前からなら横Jみたいに単純に直角に避ければいいかと。
この時エリア外はしっかりみること。
左右どっちか迷ったら右80Mに味方がいれば左みたいにすると適度に散開できる。
索弾距離は50〜70くらいで自分でベストなのを見つけてくれ。
中断 - 945: 名前:939 :2006/08/04(金) 03:28:55 ID:P3WtxvzB0(8)
- 続き
前後は敵との距離で決める。近づきたいのなら前に敵がいる限り前Jにすればいいし、
ある程度の距離を保ちたいのなら前方○○M以内に敵がいれば後ろJみたいに
脚型は回避しながら位置取りをするというとこを考えるといい。
うまく回避できないときは索弾距離が短いかジャンプ方向が悪い。
もしくは複数の敵に攻撃されている、そのときは位置取りを考える。 - 946: 名前:939 その3 :2006/08/04(金) 03:49:01 ID:P3WtxvzB0(8)
- 攻撃編
敵に攻撃が当たらないなら近づくのが一番。
ビームなのでどこから攻撃してもいいが、回避しながら近づくようにすればいいとおも。
あと自機射撃中一定熱量で前Jとか。一定間隔でミサイルを混ぜたりするのも手。
オーバーヒートはビームの宿命。冷却をきちんと作動させよ。
また無駄撃ちを減らすことも必要。
遠距離の場合は発射数を少なめにしたり、熱量上限を厳しめにするとか、
逆に敵被弾中アンド近距離であれば熱量無視追撃UREEEEEEEEEEEEE!!!!
いろいろ書いたけどこれが正解ってわけでもないからヒント程度に思ってくれ。
あと距離、範囲の調整は思ったよりも結果に差が出てくるので自分でテストを繰り返すことをお勧めする。
もしパークドックをお使いの場合はまた違ってくるのでそんときゃいってくれ。
長文スマソ
■TOP■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- ツリー表示 dat