- 37: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2007/03/28(水) 11:03:51 ID:Qfa91FXa0(3)
- 愛しい俺の機体がレーディングにより表舞台に出る。
知らない誰かのスパー相手になって一喜一憂してもらえる。
こういうノリは嫌いじゃないぜw
でも>>33の言う事はもっともだと思う。
登録数は多いほど楽しいし、信頼性も増してくるのだろうけど、
自動登録は避けた方がいいかもわからんね。
大会出場する際にレーディング可否も併せて申請するようにするとかね。
>何よりレーティングにより雰囲気が悪くなった。
確かに>>32みたいに冗談でも茶化す人がいるしね。
こんな雰囲気が続けば今後どうなるかは想像つくよね。
レーディングシステム導入はとても面白いと思うし、
今後も応援したいけど、このスレでの扱いはよく考えたほうがいいんじゃないかな?
せめてテンプレに簡単な説明と誘導を入れる配慮は必要だと思う。
長文スマン - 41: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2007/03/28(水) 11:14:32 ID:Qfa91FXa0(3)
- >>40ソーリーw恥ずい・・・orz
- 51: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2007/03/28(水) 17:56:51 ID:Qfa91FXa0(3)
- 機体データの著作権とか、法律うんぬんはよくわからんのでそこは何も言いません。
あと、俺は自分のデータが使われるのは大歓迎で、どうぞ使って下さいって考え。
ただ、中には「汎用的な強さ」ではなくて「弱くてもこだわりがある」っていう機体を熱心に造ってる人も
いるだろうし、そういう人からしたら定期ミサイルだろうとなんだろうと、自分の愛情を注いだ機体が
レーティングという数値のみで判断され、端から軽視されているように感じるレスを見たら
気分を害する人もいるんじゃないかと思うわけ。
だったら大会参加するなとか、2chなんだからスルー覚えろとかいう意見もあるんだけどさ、
そう多くないカルポ仲間同士なんだし、出来るだけ配慮したほうがお互い気分が良いんじゃないかと。
だから、参加告知の際に「レーティング無用」っていうのを認めるとか、
テンプレにレーティングに関するガイドライン(一概に機体の価値を表すものではない。というようなもの)
を入れたらどうかと提案させてもらった。
読み会の時にも、
「PG公開したんだから自由に読み会の題材にしていいでしょ」
「でも、マナーとして一言作者に断りを入れたほうが後々お互いが気持ちいいじゃん」
っていう流れがあったよね。
法律どうのこうのじゃなくて、気持ちよく遊ぶための気遣いがあってもいいんじゃないかなと・・・。
長々と厨房臭い事言ってスマン。
■TOP■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- ツリー表示 dat