- 751: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2008/04/19(土) 03:31:03 ID:5PCwTPZg0(3)
- > 新品 点 \12499より
konozamaの新品、また値上がりしているなぁ。 - 761: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2008/04/19(土) 12:13:33 ID:5PCwTPZg0(3)
- >>760
「フレームをする」ってのはない。フレーム=処理の単位。カルポでは1秒に30フレーム処理される。
1フレームごとに、
1.識別番号が一番若い番号のOKEのプログラムが1F分処理される(たとえば処理能力が90なら90/30=3chip処理する)
2.二番目に(以下同文...と最後まで処理される。
を繰り返す。
上で出てきているフレーム同期ってのは、1フレーム内でどのチップを組に処理すかを考えてプログラムをつくること。
まとめて処理しないと判定が誤動作したり、タイミングに厳しい処理が動かなかったり。 - 766: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2008/04/19(土) 12:35:33 ID:5PCwTPZg0(3)
- 前から疑問でしたが、各フレームでの処理って
1.識別番号が一番若い番号のOKEのプログラムが1F分処理される(たとえば処理能力が90なら90/30=3chip処理する)
2.識別番号が一番若い番号の動作が行われる
3.二番目に1-2の(以下同文...と最後まで処理される。
4.弾丸の移動&被弾
5.フレームごとの結果(状態が画面に表示されたり、ポーズで止めることのできる位置)
であってます?だいぶ憶測が入っているけど。
ホームアウェイ差を考えると各機体で毎に順次「プログラム実行と弾丸発射」をするのは確実。
ジャンプ後に静止を検出したフレームで即ジャンプをしても、1Fは静止状態が表示されるから、
「静止になる→フレームごとの結果→プログラム実行」の順番も確実かと。
■TOP■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- ツリー表示 dat