2ちゃんねるログビューア

カルネージハートポータブル 40機目   を含む(ツリー表示)

■TOP■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- ツリー解除
219: 名前:コメント分担テスト大会主催 ◆WiUujwTVdA :2008/08/06(水) 02:27:41 ID:oKBMx4oX0(3)
コメント分担テスト大会

■期間
 受付期間 8月10日(日)23:59まで
 結果発表 8月11日(月)00:00から順次

■参加方法
 一人一チーム。
 適当なアップローダ(Jupiter強く推奨)にアップし、
 このスレに下記テンプレにしたがいレス。
 アップの際に「■コメント分担テスト大会」と記述してください。
 レスがなくともJupiterに記述があれば参加とみなします。

■テンプレ
 ■コメント分担テスト大会
 アップ先:
 ファイル名:
 オーナー名:
 チーム名:
 コメント分担:参加/不参加(←どちらか選択)
 本人コメント:

■レギュレーション
 機体制限:無制限
 武装制限:無制限
 チーム編成制限:3機まで
 CPU制限:無制限
 チップ制限:無制限
 対戦時間:120秒
 戦闘領域:540m
 戦闘ステージ:上級試験場
 バリケード設定:あり
 
■審判方法
 □対戦形式
  ハーフリーグ2回(正順、逆順、各1回)
  参加チームが12以上で予選開催
  チーム数が揃えば、予選は一次リーグと二次リーグを行います。
 □順位決定方法
  引き分けは0.5勝
  勝敗数>順位>エントリNoの順に判定します。
  (エントリNoはJupiterのアップロード順で決定します)
 □その他
  データのダウンロードは絞め切り過ぎたらまとめて落としますので、その前の修正は可能です。

■コメント分担のやりかた
・コメントはコメント分担参加者が分担参加者のチームに対して行います。
 コメント分担不参加のチームについては、コメントは一切つきません。
・コメント分担参加者は一人2チーム分のコメントを担当します。
・主催者は〆切後、参加者毎にコメントをつける2チームをランダムに指定します。
・コメント分担参加者は、担当チームの指定から48時間以内にコメントを作成します。
・全員分のコメントが揃うまでは最終リーグは実施しません。
・担当チームの指定発表から48時間経過してもコメントの書き込みがない場合、
 主催者が対等チームのコメントを書くことととし、最終リーグを開始します。
・各機体とも1チームにつき、2つのコメントが付くことになりますから、
 参加者は特に気張らずに思ったことを書いてもらって結構です。
 無理にアドバイスする必要もありません。
・ただし、レギュ違反でない機体や戦術を批判するようなコメントはNGです。

221: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2008/08/06(水) 04:54:00 ID:AIRfh2Ur0(2)
コメントする側がどのチームのオーナーか判る形になるなぁ。
特にコメントがほしいと思われる新人さんにはちと酷かな?
初参加・新人はコメント免除の特例を設けて、
大会参加回数等に応じた配分をするのはどうだろう?

でもこれだと主催や他の参加者の負担が増えるかなぁ。
コメント不要、でも他チームのコメントは引き受けますよというオーナーに、
初参加・新人さんの分のコメントをしてもらうのはどうだろう?

でもこれだとコメントしないオーナーが浮いちゃうかなぁ。
そうすると、>>219の方法が一番いいのかなぁ…

と、思考が堂々巡りをして辿り着いた折衷案は、
コメント分担参加者分のセットを用意して(1セット2チーム)
特に担当を決めずにコメントしてもらうという方法。
コメント分担参加者は基本1セット担当として、
制限時間(48時間?)内に全てのセットが揃わなかった場合は、
主催、審判を含めた有志で残りのセットをコメント。
これならコメントに不慣れな新人さんも臆せずに
コメントできると思うんですがどうでしょう?

コメントをもらう参加者にも、匿名性を薄めた形での多少の責任を持ってもらう。
という趣旨ならこの限りではないのですが。

222: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2008/08/06(水) 06:44:19 ID:OFWgNyKm0
>>219
参加希望時のテンプレに
機体名(機種)x機数 ハードウェア構成
を自己申告してもらったほうが楽だなぁ

コメント書くとき、試合を見てない人にも特徴がわかるように自分で調べてる人も多いはず。
220: 名前:コメント分担テスト大会主催 ◆WiUujwTVdA :2008/08/06(水) 02:32:59 ID:oKBMx4oX0(3)
コメント分担のテスト大会を実施します。
ルールは無制限大会ですが、
違いは、主催者からのコメントが付かないということです。

コメント分担不参加でもエントリーは可能です。

意見要望があれば、レギュ変更も検討します。

奮ってご参加ください。

243: 名前:コメント分担テスト大会主催 ◆WiUujwTVdA :2008/08/06(水) 23:15:07 ID:oKBMx4oX0(3)
参考になる意見があったので、いくつか更新しました。20080806版

■コメント分担のやりかた
・コメントはコメント分担参加者が分担参加者のチームに対して行います。
 コメント分担不参加のチームについては、コメントは一切つきません。
・コメント分担参加者は必ず一人2チーム分のコメントを担当します。
・主催者は〆切後、コメント用に同じリーグの2チームの組み合わせ(以降、コメ組)をランダムに作成します。
・コメント分担参加者は、自分のチームのいるリーグのいづれか1つのコメ組についてコメントを作成します。
・コメントの作成は、コメ組の発表から48時間以内に行うこととします。
・全員分のコメントが揃うまでは最終リーグは実施しません。
・コメ組の発表から48時間を経過してもコメントの書き込みのないものについては、
 主催者もしくは有志の第三者がコメントを担当することとし、最終リーグを開始します。
・また、48時間以内でコメントできないが、コメントには参加したオーナーがいる場合、
 エントリー時に予め24時間の延長を申請することが出来ます。
・延長が申請されている場合、主催者は先の48時間制限を72時間制限に変更します。

■コメント内容
・各機体とも1チームにつき、2つのコメントが付くことになりますから、
 特に気張らずに思ったことを書いてもらって結構です。
・無理にアドバイスを書く必要もありません。
・また、逆にアドバイスを書くこと否定するものでもありません。
・ただし、レギュ違反でない機体や戦術を批判するようなコメントはNGです。
・コメントの長さにこだわる必要はありませんが、
 2行程度(サンプル程度)は書くようにしてください。
・当然、逆に長い文章でもまったく問題ありません。
<コメントサンプル>
Aの機体は、○○というシチュエーションで、敵弾を紙一重でかわしながらロケットを確実に当ててました。
動きがすげー格好良いです。機体のカラーリングもセンスGood!!

■変更点
・コメントを匿名化しました。
・コメント時間の延長ルールを入れました。
・コメントサンプルを追加しました。

■TOP■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- ツリー解除 dat