- 366: 名前:以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします :2010/08/31(火) 16:08:36.52 ID:GVUzvcE0(3)
- 識別番号やフラグすらチャンネルから取り出せるため専用エリアを設ける必要のあるカウンタなんてのはそうそう無い
戦法スイッチもチームでやった方が効率よいので
個々で専用エリアが要るのはオプション管理用タイマーや回避方向スイッチ、分散ロック指定(これは設計図3枚で取り出すチャネルをずらすことも可能だが)くらいのものだろう
殆どのカウンタは上書き可能なため1つのカウンタで8つ分の役割をすることすら不可能ではない
カウンタが足りなくなることは無いはず - 368: 名前:以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします :2010/08/31(火) 20:36:50.61 ID:GVUzvcE0(3)
- ジャミング用の3つはワークエリアで共用できる
集結ルーチンで3つ使うということならその時の計算時に3つ割り当てればよいわけで、
それ以外のルートではその3つは常に違う目的に使えるということ
例えば集中ミサイル対象の受信や、あるいは識別番号や現在時刻を入れて比較に用いる
数値を入り引きなどしてフレームカウントやルート回転数などを制御したりなど、
その場で割り当てれば済む類の運用法は1つのカウンタで何種類でも兼用できる
つまり理論上はワークエリア3つで20種類でも使い方を変えることは出来る
ジャミングに固定しているということであれば使い方が間違ってるかも
、
戦法フラグなどはチームで共用すればスカウティングする1機以外の2機は
その分のチップが丸得になる。
違うカウンタで上書きして問題なのはオプション管理やスイッチのみのはず - 370: 名前:以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします :2010/08/31(火) 21:35:21.75 ID:GVUzvcE0(3)
- いやだから固定カウンタ自体がそうそう要らないはず。
例えば地雷なりの回避のカウンタは最後0を入れるようにするなら
使用後0になるf計算等のワークにも使えるわけで、固定である必要も無い。
固定じゃないと無理なカウンタはあまりないよ。
ついでにいえばジャミングで上書きされる場合でも、
ジャミングされない限り上書きされないようにすれば、非ジャミング時の固定カウンターと考えれば半固定としても使える。
■TOP■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- ツリー表示 dat