年度記録

項目 説明 定義
本塁打

いわゆるホームラン王

最新のランキングへ

打率

つまりは首位打者

最新のランキングへ

安打数÷打数

打点

要するに打点王

最新のランキングへ

最多安打

たくさんヒットを打った人

最新のランキングへ

盗塁

結局の所盗塁王

最新のランキングへ

防御率

その投手が9イニング(1試合)を投げたとしたら何点に抑えられるかを示す指標。

最新のランキングへ

自責点×9÷投球回数

最多勝

たくさん勝利投手になった人

最新のランキングへ

最高勝率

責任投手になった登板の内、勝利投手になった割合。
シーズン表彰としての勝率第一位投手賞は2021年現在「シーズン13勝以上を挙げた投手のうち、勝率が最も高い投手」という規定となっているが、年やリーグによって規定が変わって(基準がはっきりしない年もあるとか)算出が面倒くさいので、ここでは規定到達者のみを対象にしている。

最新のランキングへ

勝利÷(勝利+敗戦)

最多セーブ投手

その年一番セーブを記録した人
セーブがつく条件は以下の通り

  • 勝利投手じゃない
  • 勝利チームの最後の投手として登板する
  • 一人はアウトに取る
  • リードしたまま試合を終了させる

上記の条件を全て満たし、かつ以下の条件のいずれかを満たすこと

  • 3点差以内での登板
  • 2者連続ホームランを食らったら追いつかれる場面
  • 3イニング以上投げる

セーブが記録されるようになったのは1974年から。

最新のランキングへ

最多ホールド投手

その年一番ホールドを記録した人
ホールドがつく条件は大体セーブと一緒

詳しくはホールド - Wikipediaでも読んで

ホールドが記録されるようになったのは2005年から。

最新のランキングへ

最優秀中継ぎ投手

ホールドと救援勝利の数を合計した数字。これも2005年から。

最新のランキングへ

赤星式盗塁

赤星憲広の「盗塁は成功数だけでなく失敗数にも注目してほしいですね。100回成功しても50回失敗したら価値は0です」という発言を元に、プロ野球における盗塁の「貢献度」をなんとなく表す指標。

盗塁失敗(盗塁刺)が記録されるようになったのは1942年からなので、このランキングも1942年以降のみの表示。

最新のランキングへ

盗塁成功-盗塁失敗×2

小松式ドネーション

プロ野球における投手の「貢献度」をなんとなく表す指標。詳しくはググってください。
セーブは1974年から、ホールドは2005年から記録開始しているので、このランキングも2005年以降のみ。

最新のランキングへ

(投球回数×3)+(勝利+ホールド+セーブ)×10

三振率

その選手がどれだけ三振しないか。なので、小さいほど上位。1打席0三振とかでここに載るのはあんまりなので規定到達のみ。

最新のランキングへ

三振÷打席数

奪三振率

投手が1試合(9イニング)完投したと仮定した場合の平均奪三振数。「K/9」とも。
9を超えていると、平均して毎回一つは三振を奪っている計算。大きいほど上位。
30登板以上または100イニング以上。

最新のランキングへ

奪三振数×9÷投球回

WHIP

Walks plus Hits per Inning PitchedのAcronym、日本語にすると「投球回あたり与四球・被安打数合計」
1投球回あたり何人の走者を出したかを表す数値。
とりあえず30イニング以上のみのランキング。

最新のランキングへ

(与四球 + 被安打) ÷投球回

K/BB

奪三振と与四球の比率。
奪三振と与四球は守備や球場の影響を受けないため、K/BBは運に左右されにくい投手の能力、特に制球力を表しているとされる。
規定到達のみ。

最新のランキングへ

奪三振÷与四球

BB/9

投手が1試合(9イニング)完投したと仮定した場合の平均与四球数。
規定到達のみ。

最新のランキングへ

与四球÷投球回×9

NPI

Number of Picthes per InningのAcronym、日本語にすると「投球回あたり投球数」
1イニングあたり何球で抑えてるかを表す数値。
勝手に作った。
球数のデータは2016年以降しか取ってないので2016年以降のランキング。
リリーフ投手にはあまり意味がない数字かなと思うので規定到達者のみ。

最新のランキングへ

投球数÷投球回

投球数

単純な「投球数」のランキング
球数のデータは2016年以降しか取ってないので2016年以降のランキング。

最新のランキングへ

投球数

Tweet