2ちゃんねるログビューア

カルネージハートエクサ4機目   を含む(ツリー表示)

■TOP■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- ツリー解除
507: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2010/10/27(水) 09:43:57 ID:ooFOn46D0(6)
特典サントラ40曲入っててびっくりした。SO4が数曲だったからそんなもんかと思ってたw

スタートボタンでどの画面でも(?)スクリーンショット撮れる。

戦闘時のロードも早い。これはまだ戦闘参加の機体数少ないからかもしれないけど

チップの押し出し、引き寄せが出来る
矢印を維持したまま移動させる感じ
コピーと違うのは、移動チップに繋がってる矢印も自動で変わってくれることかな
その分移動に制限ある
508: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2010/10/27(水) 09:47:26 ID:ooFOn46D0(6)
チュートリアルがすごい丁寧
まどろっこしいなぁって思うぐらいw
ボイス全部聴きながらプレイしてるからなかなか進まない

ちょくちょく細かい説明もあるから、カルポをシナリオだけクリアしたけど大会はちょっと・・・な人にもステップアップとしていいかも
面倒な人にはメッセージスキップもあるからそれですぐ終わらせれる
525: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2010/10/27(水) 12:55:18 ID:ooFOn46D0(6)
手に付けてなかったバトルをちょっと触ってみて気になったところ

開始時からほぼ全部の機体は使える
ハデスともう一種(エクサのボス?)はショップで購入 結構高い
アリーナは敵50種類、難易度表記はないからどれが強いかはわからん
獲得できる戦績ポイントは全部同じ (240)
ショップには特殊ボディ(ハデス4000,新特殊3000)と
バトルフィールド(200)、BGMカスタマイズ(2000)、スナップショット(1200)がある

カウンタ名変更可能(英数字のみ、もちろん機体ごとに設定可)
変更したカウンタ名はチップにも表示される
ターゲットまでの射線判断って前あったっけ?
ガンサイトはちょっとわからん 起動して方向決めて射撃?
532: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2010/10/27(水) 14:19:31 ID:xp2McSbl0(2)
>>525
レポ乙す。特殊機体以外は買わなくていいのか。ちと意外。
射線というかタゲ間の地表判断ならカルポでもあったと思う。
自分は全然使わなかったけどw

手間でなければ、ハデスの自チーム編成数(1or3?)を教えてもらえると嬉しいです。
553: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2010/10/27(水) 17:00:49 ID:ooFOn46D0(6)
>>532
ハデス購入がかなりかかりそうだからちょっと難しいかも
556: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2010/10/27(水) 17:16:14 ID:xp2McSbl0(2)
>>553
レスどもです。お手数かかるようでしたら自分の質問など無視して
普通にエクサを楽しんでて下さいなー
560: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2010/10/27(水) 17:55:23 ID:ooFOn46D0(6)
>>557
ショップにパーツ関係はなかった
>>525に書いてるのが全部
アリーナ進めたりすると後から追加されるかもしれないけど
562: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2010/10/27(水) 18:01:50 ID:S0gcuoZo0(2)
>>560
BGMカスタマイズってのはどの場面のBGMをカスタマイズできるんだい?
571: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2010/10/27(水) 18:34:13 ID:ooFOn46D0(6)
>>562
すまんポイント稼いでないからわからん
565: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2010/10/27(水) 18:10:31 ID:PYFGYUMKP(6)
>>560
マジかサンクス
566: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2010/10/27(水) 18:14:15 ID:UIEVDh7/0(6)
いいねわくてかしてきた
システム周りの大幅変更はない雰囲気かな

バージョン的には2というより1.2くらいなんだろうか


>>560
圧倒的な自信にワロタw
攻略本買って霧影やガルーダ倒したのが懐かしい

567: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2010/10/27(水) 18:23:54 ID:byjrdidZ0(20)
矢印のクロスが可能になってる
既出だけど、来た方向へ矢印つなげられる。

>>566
操縦できるのが一番大きな変更点ですね。
操縦といっても、どのボタンを押したらどの動作をするか
すべて設計しないといけないです。

■TOP■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- ツリー解除 dat