2ちゃんねるログビューア

【PSP】カルネージハートエクサ  25機目   を含む(ツリー表示)

■TOP■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- ツリー表示
61: 名前:BLACK鶏 :2011/06/03(金) 09:34:51.56 ID:Tlh3qbsX0(6)
>>47
返事遅れましたが、

敵機体をターゲットロック

敵地上型をターゲットロック

このチップの組み方だと、まちがいなく固まります。

てかALLロック後に地上型にすると照準が近い的に合わせようとする為、
照準がガクガクになります。

あと、(^ω^∪ ← この記号は「ここからは自分で考えろ」の意味です。

62: 名前:BLACK鶏 :2011/06/03(金) 09:44:34.30 ID:Tlh3qbsX0(6)
一応スナップショット撮ってみました。
私のモットーは機体毎に最初からチップを組む。です。
http://freedeai.jpn.org/up/src/up4074.jpg
76: 名前:BLACK鶏 :2011/06/03(金) 18:19:19.77 ID:Tlh3qbsX0(6)
結構TGTロックも重要なんだけどなぁ……

近くだけの敵ばっかりロックオンしていたら
後方前方からじりじり攻めてくる敵を対処出来ないと思う……

でもチップの無駄使いか……

これから、>>47さんのを使わせて頂きます。
すみませんでした。


82: 名前:BLACK鶏 :2011/06/03(金) 20:00:56.10 ID:Tlh3qbsX0(6)
カルネージハートエクサは補給無しとかカルネジEZのような戦略目標は無いけど、癖で
「できるだけHPを温存して、あまり動かず、敵を破壊し、基地戦略を目指す」
が出てしまう所があるか……

それのせいか、一気に相手を叩く行動は
「近距離に来た敵に副武装(ロケットランチャー)2発発射し、TGTから一定の距離を保とうとしている」
になっている……

タイム制限は気にしているが、ステージ毎にタイムが違う。
長い時もあれば、短い時も。

EZ時代には無い機能が多い…… という言い訳。キリッ
85: 名前:BLACK鶏 :2011/06/03(金) 22:32:04.10 ID:Tlh3qbsX0(6)
プログラム半分完成したお。
仮プログラムの状態だから、今はお恥ずかしくて見せられない。
空きチップが60以上あるお(^ω^

回避時、只のジャンプだけではターゲットから視線がそれてしまう事があるため、
その行動前に

回避行動用領域入り→TGT位置向き+90°幅170°Y→
∞右回転(∞左回転はこれの逆)→回避行動→
回転停止→回避行動用領域抜け

これは基本中の基本だが自動旋回中はジャンプすると、
ジャンプ中回転は反映されないため、初心者はこれで失敗しやすい。

↑この回転チップを自動旋回の場所に置き換えると、
色々と自由性が無くなり、被弾しやすい。=破壊されやすい

1対1なら自動旋回部分を回転チップと置き換えても副作用は無いが、
1対2〜1対3の場合、完全に不利となる。


86: 名前:BLACK鶏 :2011/06/03(金) 22:33:05.88 ID:Tlh3qbsX0(6)
>>85の続き

回避能力UP=生存率を上げる。
長期戦になったらこっちが有利になる。
短期戦だと少し不利になるため、
戦闘終了まで60秒以内だったら一気に叩くプログラムに置き換えればいい。
200m内にフレンドリーがいたら、集中ロックさせ、
フレンドリー一機が死んだら敵を囲み、一斉にロケットランチャーで
片付けば一気に破壊出来る。

そして作動テストには自分が組み込んだ敵と戦わせない方がいい。
作動テストをバトルアリーナで確認するといい。

敵行動・敵数・成長型AIの製作が簡単になる。

成長型AIは元々組み込んだプログラミングでしか働かない為、
対空プログラミング・対二脚・多脚・ホバープログラミング・対車両プログラミング

この3種類のプログラミングを用意し、いざ戦闘に入ったら
AIが一番有利な戦法を導き出し、マルチ対応する兵器を考えなきゃ。
(マルチ型機体のアグリオスなら潜在能力を全て発揮出来るはず)

この方法で一種類のロボ、「月影」でバトルモード・バトルアリーナ
全て攻略をする事ができた。

長期戦・短期戦・近距離戦・遠距離戦・無重力空間戦・高重力空間戦・
砂漠戦・寒冷地帯戦・障害物利用戦……

■TOP■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- ツリー表示 dat