- 561: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/19(水) 11:00:55 ID:jL1uWxH20(2)
- >>560
そそ、ロボット用のシーケンサを組んでる感覚に近いよ
僕も昔MELSECとかよくやってたけど、あれの接点出力のいくつかに射撃や移動がすでに
割ってあって制御する感じかな。もう一段高級言語寄りだと思うけど
ロボットハードを組んだあとは、ハンディターミナルでプログラムして転送・起動
なんて所も感覚が似てる - 565: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/19(水) 13:47:27 ID:jL1uWxH20(2)
- >>562
趣味でJavaやC#も弄るんだが、こうした今主流のオブジェクト指向プログラミングと比して
CHは構造化プログラミングレベルだから、むしろシーケンサ・制御系の方が感覚が近いと思うね
配電設備の保護システムやってるんだが、リレーシーケンスを設計し動作を追っている時なんて
CH設計時と非常に似た心理状態だねえ。設計が仕様通り動いた時はいつになっても嬉しいもんだ
つーことで、CH好きの人は、こっち系の仕事も良いかもね
>>563
おさーんいうな
■TOP■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- ツリー表示 dat