- 116: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2008/10/04(土) 10:59:21 ID:GyjrT7h50(3)
- 実現不可能が選択肢の自由度を奪うなんてのは創造力皆無だな。
そんなに、正解があるものが好きなら、学校のテストでもやっとれ。
このゲームは、正解がない部分をいかに、克服するかがキモだろ。
足りないパーツをいかに、自分の創造力で埋めるかだろ。
機体性能叱り、CPU性能叱り、取得情報叱り、
ちなみに普通に考えてみて、
自分がロックされているかが判るなんてだけでもありえない機能だから
それって、ロックしたら、なんか電波とかだしてんのかって話さ。 - 118: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2008/10/04(土) 11:09:54 ID:GyjrT7h50(3)
- もしそれで「強くなる」なら、スピード重視であってもやれよ。
オプション管理で強くなると仮定なら、
それを作りこむ人が強くなり、面倒だから付くらない人が弱いということになり
至極真っ当なことだと思うのだが。
これがチップでできると、みんなやる。みんな同じ強さ。
これってツマランね。
ってか、本当の強さはオプション管理とは別次元にあると思うけどね。
- 129: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2008/10/04(土) 13:28:41 ID:GyjrT7h50(3)
- おっと、ロックってのは、CHPの被ロックのことだ。言葉が足りてなかったか。
索敵されたことが検知できないって話ではない。
CHPの被ロックとはすなわち、相手のCPUが自分をターゲットに指定したというカウンタ的な情報であり、
それはCPUが処理しやすいような短縮命令群の対象となったというだけのことでしょ。
レーダー(や電波?)を飛ばして、それ検知したって話とは別で、
もし飛ばして検知するのなら、通常索敵チップだってターゲット索敵だって、
同じような反応がでるとして
だから、被ロックの時点で判別できるってのは、
ロックしましたよって信号をわざわざ出力するんかよってツッコミ。
まあ、便利なチップであることは間違いないけど。
■TOP■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- ツリー表示 dat