2ちゃんねるログビューア

【PSP】カルネージハートポータブル Part5   を含む(ツリー表示)

■TOP■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- ツリー表示
1: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/26(水) 18:48:33 ID:gTLi3g0B0(3)
自律型思考兵器OKEを闘わせるシミュレーションゲーム「カルネージハート」
PSから2を飛ばしてPSPへ最新作が登場(今夏予定)!
プログラムチップを組み合わせて最強のOKEを作ろう!

8/3発売予定
予価 税込価格5,040円(本体価格4,800円)

◆前スレ
【PSP】カルネージハートポータブル Part4
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1152451970/


▼過去スレ
カルネージハートポータブル
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1142420032/
【鋼鉄の遺志】カルネージハートポータブル【覚醒遺伝】Part2
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1144041113/
【PSP】カルネージハートポータブル Part3
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1146851888/

∇関連スレ
カルネージハートpart5
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1143731211/
【PSP】「カルネージハートポータブル」 今年夏発売
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/gamenews/1142454188/
【作って】カルネージハートオンライン【欲しい】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/mmosaloon/1112019206/

関連HP
元気公式HP
ttp://www.genki.co.jp/games/carnage/
開発元:アートディンク
ttp://www.artdink.co.jp/

カルネージポータブルWiki
ttp://www10.atwiki.jp/chp/

動画
ttp://www.gametrailers.com/gamepage.php?id=3008

2: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/26(水) 18:50:09 ID:gTLi3g0B0(3)
◆「カルネージハート ポータブル」紹介記事

・元気、OKEのオンライン公開機能を搭載した新作
 PSP「カルネージハート ポータブル」
 ttp://watch.impress.co.jp/game%2Fdocs/20060320/ch.htm
・「カルネージハート」がPSPで復活――「Carnage Heart Portable」2006年夏に登場
 ttp://plusd.itmedia.co.jp/games/articles/0603/20/news032.html
・使うのは頭脳! 名作シミュレーションゲームが復活!! 
 『カルネージハート ポータブル』
 ttp://www.famitsu.com/game/coming/2006/03/15/104,1142417165,50061,0,0.html
・究極のロボット対戦SLGシリーズ最新作がPSPに!
 『カルネージハート ポータブル』
 ttp://www.dengekionline.com/data/news/2006/03/20/b6d2bf7f3b889375abf886daad0ccdbe.html
・あの思考設計型ロボット対戦SLGの傑作がPSPで復活! 『カルネージハート・ポータブル』2006年夏発売!!
 ttp://eg.nttpub.co.jp/news/20060320_23.html
・ロボ兵器を開発!『Carnage Heart Portable』今夏登場
 ttp://www.gpara.com/news/06/03/news200603201592.htm
3: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/26(水) 18:50:48 ID:+gG+c++W0
乙影
4: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/26(水) 18:52:41 ID:gTLi3g0B0(3)
  _
/゚Д゚\  < ヌ゙ッ!
 ̄丁 ̄
   \




         ・ 。
          ・。・
          ・゜ 。 ・
              /(・ω・`*)ゝ  < カルポ!
              /\(   )/\ヽ

5: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/26(水) 19:07:00 ID:mmDKGzPF0
出たらPSP買おうかな?
NDSはなんっつうかお手軽なゲームは多いんだけど
腰を落ち着けてじっくりやるタイプのゲームが少ないんだよなぁ。
6: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/26(水) 19:18:34 ID:ZXG+CNVm0
>>5
腰を落ち着けてじっくりなんてまさにコレ!
7: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/26(水) 19:23:26 ID:5IeFKI860
>>1カルネージハートポ乙タブル
8: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/26(水) 20:18:29 ID:aS2yugbl0
>>1

9: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/26(水) 20:32:17 ID:bujdZ+lg0
>>1
プラズマカッター乙
10: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/26(水) 20:44:41 ID:4xX7R6pF0(2)
>>1
乙影
11: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/26(水) 21:25:16 ID:W46Vopg/O
もう、来週発売だったのか。
12: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/26(水) 21:30:00 ID:32PAXGLdO
関連スレ
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/avideo/1145596332/l50
13: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/26(水) 22:21:06 ID:4xX7R6pF0(2)
>>12
すげぇ、そんなスレでも地味に進行してる・・・て前スレのを引っ張るなw
14: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/26(水) 22:35:44 ID:yMwrxY8e0
まだPSP持ってないからわかんないんだけど
PSPってネット対戦できるの?無線LANかなんかで。
そうだとしたらこのゲームはできますか?
15: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/26(水) 22:38:39 ID:zuqD/s3x0
>>14

>>1を穴があくまで読め。
16: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/26(水) 23:55:28 ID:XykuMiCJ0
まあまあ。

>>14
なにせユニットをデータで持てるので、リアルタイムで対戦する必要がない。
つまり、対戦相手のデータさえあれば、それで対戦できると。

ちなみに、PSPには無線LANがついている。

それより、カルネージハートの音楽が結構好きだった。
あの、ミニマルなアンビエントみたいなやつとか。
17: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/27(木) 00:20:55 ID:UjeyuBz60(3)
今回は公式HPが気合入ってるな。
ZEUSのときなんかこれだからな
http://www.artdink.co.jp/japanese/title/zeus/index.html
やる気なさすぎw
18: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/27(木) 00:23:16 ID:xcDmEZAp0
いや、そのころはまだダイアルアップ時代だろう
19: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/27(木) 00:29:13 ID:BlezRYyA0(2)
当時、家にはPC無かったよ
20: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/27(木) 00:30:59 ID:tws8+nTq0
10年前といえばまだ精通すらしていなかった。
当時オナニーを毎日していた先輩がた、
若輩の小僧ですがよろしくお願いします。
21: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/27(木) 00:32:59 ID:BlezRYyA0(2)
集中ロックがチップ一つでできるのか・・
22: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/27(木) 00:35:57 ID:vQbAAgml0
このスレで発売日突入かな?
長かった・・・
23: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/27(木) 00:39:00 ID:UjeyuBz60(3)
初代かEZかで亀みたいな隠し機体があったでしょ。
ホバー型の。
あの機体が、すべての中で一番お気に入りなんだ。
なのに、Pには登場しないという。
24: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/27(木) 00:51:12 ID:+nGMRgcc0
EZのハウンドダックだっけ。
ZEUS以降のホバー型の前身なんだろうね。
手動で操作すると上空まで昇れたりしたけどw

連射も移動速度も速かったなぁ。
25: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/27(木) 01:02:01 ID:UjeyuBz60(3)
そうハウンドダック。
ハウンドダックとガルーダはなぜかアサルト装備なんだよ。
そして射撃が速い。あれはかっこよかった。

空を飛べる2脚とかいたら爆笑なんだが。
機動戦士型OKE。
26: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/27(木) 01:18:07 ID:yn43ertO0(2)


              ヌルポ
            /(`・ω・´*)ゝ 
            /\(   )/\ヽ

27: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/27(木) 01:21:03 ID:OJe6TjFv0
95年当時。
ドラクエ6買いに行って、金あまったからカルネジをジャケ買いしたのが始まりだった。
第一印象は理解不能なクソゲー。

ソフトウェアに関しては説明書を読んでも何のことやらさっぱりわからず。
遊び方が理解出来なくて行き詰まったのは、後にも先にもこのカルネージが初めて。
なんとなく意味を理解するだけで、DQ6の総プレイ時間より時間かかったとおもう。

本当に恐ろしいゲームだわ。
28: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/27(木) 02:47:50 ID:Ad9zEslk0
なんか敵に勝てないんですけど、どうすれば良いの?
おすすめのパーツとかプログラム教えて



とか



ロボット変な行動しかしないじゃん、なにこのクソゲー



みたいな書き込みが、発売後定期的にやってくる予感
29: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/27(木) 02:55:01 ID:U5uqqVze0

816 名前: 枯れた名無しの水平思考 [sage] 投稿日: 2006/03/32(土) 10:37:23 ID:smvXwpOC0
新規参入組が投げ出してスレ荒らさないか心配なのでできれば旧作触って欲しいな・・・

817 名前: 枯れた名無しの水平思考 [sage] 投稿日: 2006/03/32(土) 10:39:48 ID:oZ+BgPuh0
かなり荒れそうな鬼がするな・・・

818 名前: 枯れた名無しの水平思考 [sage] 投稿日: 2006/03/32(土) 10:49:29 ID:HJ1G1KTuO
発売されたら新兵養成所スレ作るかねぇ?

30: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/27(木) 02:56:58 ID:yn43ertO0(2)
新作フラッシュ:カルネージハートポータブル
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/entertainment/game/gamenews/news/20060726org00m300075000c.html
31: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/27(木) 03:25:26 ID:FsxfuR5q0
懐かしいなー
EZではラプターx2+ボアの編成で友人を狩りまくった
ZEUSてのをやってないがこれを買う前にやったほうがいいのかな
32: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/27(木) 03:30:56 ID:W231A+Ms0
今からでも予約特典もらえるかな?
33: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/27(木) 05:25:58 ID:KoBc5Znp0
>>28
俺達と違って、難しいからといって投げ出すレベルの低い奴らが押し寄せてきても困る。
試験を課して、パスした人間だけこのスレに居るのを許可すればいいのでは?
あんまり多数に受験されると評価の手間が大変だから、PSのころからやってきてる
俺らベテランは試験免除でいいだろう。
34: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/27(木) 05:28:37 ID:LHBX3jAL0
>>33
釣れますか
35: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/27(木) 06:45:06 ID:wp1baH4DO
>>28
・自分で操作したいんですけどできないの?
・最強の機体ってなんですかー?
・強い技教えてください!
・ラミアムは出てこないのでしょうか。
36: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/27(木) 06:49:08 ID:ZKEZ3xv60
>>35
ラミアムワロタ
37: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/27(木) 06:51:01 ID:ul2I4er20
なぁ~いいだろぉ~アリア~
38: 名前:暇人 ◆4MZpjAJQcc :2006/07/27(木) 07:29:04 ID:XsBRExRTO
ゼウス2のラミアムは好きだな
39: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/27(木) 07:38:14 ID:zkCNxiDv0
>>1


つか公式関連のリンクの頭のhを抜く必要は無いよ。
40: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/27(木) 08:17:29 ID:kpsGeVZzO
ハミ痛の評価は
微妙・・・・
41: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/27(木) 08:34:09 ID:9be05YRq0
絶賛される方がおかしい。
42: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/27(木) 08:38:25 ID:DhJLWzQO0
何この地味なゲーム






購入決定
43: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/27(木) 08:43:14 ID:Gs/vXnj2O(4)
今更ながら>>1乙影
ハミ痛のレビュなぞどうでもいい。カルポ発売が発表されてから2回ぐらいしか雑誌に情報が載せられていないんだぞ?
前スレでカルポのコア度をAVのジャンルにたとえればスカトロ系と答えた人がいたけれど、あれはある意味、カルポの本質を当てている的を得た回答だ。
俺達は新しい舞台でプログラム制作出来りゃ満足なんだよ
44: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/27(木) 08:50:20 ID:Gs/vXnj2O(4)
>>25-26
ショットガンですが霧影のことも忘れないで下さい…自分がめちゃめちゃ好きだった機体でつ(´・ω・)
>>31
ゼウス2は発表日前の暇潰しにはぴったりかと。ゼウスの行動キャンセル系の動作やナナメチップに慣れておけばPでも面食らうことも無いと思うよ。自分はバサラ買ったけど
45: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/27(木) 09:33:36 ID:nbRccSXs0(2)
>>42
マイノリティ程度を理由に手を出すんじゃ痛い目見る可能性高い
46: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/27(木) 10:22:16 ID:7JzmHB+WO
たしか初代のレビューも6、6、6、7、くらいだった。
俺自身、神ゲーだと気付いたのは百時間以上やってからだし
数時間プレイした程度のレビューなんてあてにならん

でもその後ファミ通PSかなにかで何度か特集組まれてたな。
付録CDの飯塚氏のブルーキャットは衝撃的だった
47: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/27(木) 10:29:13 ID:HzEg4BQW0
長く遊べるゲームの特徴は人との交流に尽きるだろうが、
会社のサポートがなくなるとなにも出来なくなるネットゲームと違い、
会社が潰れようが中古価格が100円になろうが、
個人のホームページさえあればなんとかなるのがCHシリーズ。
CHは人と直接関わらなくても、機体さえDL出来る形で置いておけば、
あとは空いた時間に各々と対戦という形で会話できる。
だからこその神ゲー。

ぬるぽ。
48: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/27(木) 10:39:59 ID:Q3UDLbOr0
PCで出れば神ゲーなんだがなあ
PSPの小さい画面ではなく、大きい画面でやりたい。
49: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/27(木) 10:42:37 ID:yRkasl5R0
>>48
PSPだと気軽に持ち運べるのが良いんじゃないか
50: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/27(木) 10:48:57 ID:rZrV7ztC0(3)
俺達には神ゲーでも、一般的にはクソゲーとかわけわからないゲームだろうな
人を選ぶゲームの代表格とも言える
51: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/27(木) 10:50:51 ID:FskPpYU00(3)
代表格w
発売前でノリノリなのはわかるが、あんま浮かれんなよ
52: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/27(木) 10:52:26 ID:ZJIXFLL+0(2)
綾影ワシワシ動きすぎ
53: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/27(木) 11:35:42 ID:D7rt/gDH0(4)
ソフト開発だが、チップ配置方式以外に、
スクリプト書いて作れたりもすると良いなあと思った、個人的には。
54: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/27(木) 11:54:31 ID:Roxl2rKU0(3)
索敵→相手に向かって方向転換→攻撃→ジャンプ
の予定がジャンプしかしなくて当時は泣いたなぁ
今思うと動作時間入れなかったのが悪かったのだが
55: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/27(木) 12:18:02 ID:1YaUiyy90
>>54
素敵→相手に向かって方向転換→攻撃→ジャンプ
っていう風に見えて想像して噴いたw
56: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/27(木) 12:29:59 ID:j8Ed4FhK0
このゲームって劣化アーマードコアじゃね?
57: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/27(木) 12:34:48 ID:YsUalIFl0
>>56
Yes
58: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/27(木) 12:42:38 ID:4Ync7m/P0
>>56
そう考えていたほうが気がラクだろうね
59: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/27(木) 12:49:12 ID:FskPpYU00(3)
このゲームってマリオネットハンドラーのパクりじゃね?
ジャンプ射撃できたり、キャラクターで狙ってみたり
60: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/27(木) 12:50:26 ID:D7rt/gDH0(4)
ACフォーミュラなんとかは、劣化カルネジ
61: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/27(木) 13:01:23 ID:z9ebrFSX0(2)
ロボットゲームは全てアーマードコアか
出世したなあのシリーズも
62: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/27(木) 13:04:18 ID:D7rt/gDH0(4)
>>56は、
ロボットウォーとかロボットバトルシミュレーションとか知らないんだろうな。
63: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/27(木) 13:04:29 ID:rZrV7ztC0(3)
パーツ組み替えのロボットアクションでは、先駆けの部類だしな
64: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/27(木) 13:06:17 ID:/5tgkr1K0
どうせなら「ROBOCODEのパクりじゃね?」くらい言ってほしいものだが

ACは狙った通り動かないのがなんとも…
65: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/27(木) 13:07:00 ID:dtNcleKC0(2)
カルネ初代とAC初代ってどっちが先なんだ?
66: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/27(木) 13:09:37 ID:NMg6L9xnO
ACFFはAIが組めるとか言っておきながら全然設定が反映されなくてイライラした
接近戦しろって命令してるのに敵から逃げてマシンガン撃ったり
67: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/27(木) 13:14:57 ID:nbRccSXs0(2)
[>>28 = >>29 = >>33 = >>56] > [-]
       ↓
     [ぬるぽ]
68: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/27(木) 13:16:29 ID:rZrV7ztC0(3)
>>65
カルネは1995、ACは1997

>>67が何を言いたいのかわからないのは、俺だけか?
69: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/27(木) 13:22:13 ID:dtNcleKC0(2)
ファミ通 7 7 6 8
電撃 80 75 70 90

ファミ通が一人でも10ついてたら絶賛したところだ。
70: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/27(木) 13:25:34 ID:BAE5xH3L0
ずっとやってたファンでもない限り短時間レビューで10つけるような奴など居ない
71: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/27(木) 13:25:49 ID:z9ebrFSX0(2)
>>66
距離特性を近距離にしただけでは近寄らないぞ。
基本的には移動特性でダッシュを高くしたり戦略特性を攻撃側にしたりしないと駄目。
あとはレーダー有効範囲、FCS認識範囲、武装の射程距離も影響されるから
遠距離戦向けのパーツ付けてると距離を取る傾向が強くなる。
72: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/27(木) 13:36:52 ID:Gs/vXnj2O(4)
月影ハァハァ
73: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/27(木) 13:59:24 ID:fiyek5270
ACFFは昔うっすらと期待した覚えがあるなぁ・・・結果として買わなくて良かったけど。
ACで自分で機体動かしつつサポート機体みたいなのをZEUSみたいなチップで組みたいと妄想したことは何度かあった。

74: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/27(木) 14:06:23 ID:s1Fe2rUs0
>>73
>サポート機体みたいなのをZEUSみたいなチップで組みたい
こういうことをやってくれないから今のACの評価が・・・
こりゃスレ違いで砂
75: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/27(木) 14:36:49 ID:FskPpYU00(3)
どうせできあがるのはフレームグライド+ACFFみたいな
半端ゲーになるんだろ
76: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/27(木) 14:39:58 ID:wD9LgC9E0(4)
>>73
そのうち意思を持って背後から撃ってくるわけだな
77: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/27(木) 15:19:56 ID:Yn3BFZSU0
>>75
>フレームグライド
懐かしいなぁ。ネット対戦を電話モデムでやって
電話代で親に怒られたっけ
78: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/27(木) 15:30:40 ID:7jKMsIdv0
>>76
そしてCVは速水奨
79: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/27(木) 15:35:48 ID:jra06rdmO
ダイアルアップ懐かしい…
Q2に繋がらないように神経尖らしたのも今ではいい思い出か
80: 名前:ハゲ ◆HAGE/OnhIQ :2006/07/27(木) 17:51:32 ID:RSsO3JQE0
弱くても良いから無駄に凝ったのつくりたい
81: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/27(木) 18:17:45 ID:rJzbfGyi0
>>78
必殺技はマクロスキャノン
82: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/27(木) 18:21:13 ID:D7rt/gDH0(4)
で、デカルチャー!!
83: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/27(木) 20:22:28 ID:0lI1uRB30(2)
この前カルネージハート予約してきました。
今まで聞いたことのないタイトルだったのですが、雑誌でこのゲームの記事を見て気になりだし、このスレをずっとROMってました。
皆さんのレスを見る限り、システムの理解にはかなり時間がかかりそうですね・・・でも、投げずに頑張りたいと思います。
それなりの実力を身につけるのはいつになるかわかりませんが、先輩方のOKEとお手合わせできることを楽しみにしております。
84: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/27(木) 20:24:26 ID:TdKxm0QH0
>>83
先にPS版体験したほうが良かったかも('A`;)
85: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/27(木) 20:31:24 ID:0lI1uRB30(2)
>>84
そうかもしれないですね…
近くの中古店には無印とEZがあったのですが、それに気付いたのが三日前(しかもポータブル予約後)だったものでorz
しかも自分はテスト期間中の学生なもので、8月3日までは身動きが取れないんです…
86: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/27(木) 20:45:15 ID:wQlNLl6C0(2)
今さらだがくじらの講座でさ、

【カウンタ操作(エキスパートチップ)】
つかえる演算子はこれだ。

←(代入)
+(加算)
-(減算)
X(乗算)
÷(除算)
int(小数点切捨て)
mod(余り)
abs(絶対値)
max(最大値)
min(最小値)
sqr(平方根)

これも使う必要があるのか?って正直おもいますが、使える人もいるんですよ。

って書いてあるんだが使える奴いるのか・・・?


87: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/27(木) 20:49:35 ID:4aF2UncQO(2)
これってオンライン対戦できるの!?
88: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/27(木) 20:51:53 ID:wQlNLl6C0(2)
>>87
pc上にアップロード(公開)されているOKEをダウンロードしてPSPで戦わせる
89: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/27(木) 20:52:03 ID:4aF2UncQO(2)
>>16を見ますた

鉄拳みたいなもんか…(´・ω・)
90: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/27(木) 20:57:51 ID:H+JXYewG0
ていうか・・・まぁいいや
91: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/27(木) 21:11:00 ID:H/ar96+90
これの戦闘って乱数使ってるの?
乱数出すチップを使わないで対戦したら毎回結果は同じになる?
92: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/27(木) 21:16:59 ID:ZJIXFLL+0(2)
ぼろ負けするときもあるし勝てるときもある
93: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/27(木) 21:20:17 ID:KUi2pIg0O
今日予約しにいったけど、予約締切だってさ。
発売日買えない気がしてきた。カルポのために休みまでとったのにバカみてぇ。

このゲームをマイナーゲーだと甘くみてたよ。
94: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/27(木) 21:21:54 ID:wD9LgC9E0(4)
FW2.8キター
95: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/27(木) 21:25:33 ID:I9HyoOww0
>>91
毎回同じ結果ならつまらんゲームになっていたことだろう
96: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/27(木) 21:26:20 ID:Rcyt3aAO0
>>91
いままでは、同じにならない。CHPではまだ分からない。

再現性がないとか文句つける人もいるけど、
特定のマシンに勝つ為に無駄なNOPを入れたりする
可能性があるのでランダム要素ありを支持する。
何回も対戦すればどちらが強いか収束するでしょう。

97: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/27(木) 21:36:56 ID:SJD8nUkj0
wikiにカウンタ講座追加した人乙。
こういう技術がwikiで読めるっていい時代になったなあ。
メーリングリストは敷居が高かった。

上手い人のOKEを参考にしてプログラム組んだら、
ほとんど差がないものが出来上がって相当凹んだりしたのが懐かしい。
しかも、アホだから作ったあとも気付かないで、しばらく有頂天なの。
バカ丸出し。
98: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/27(木) 21:38:55 ID:TDIOpf9X0
戦闘フィールドの障害物がランダムらしい…って前からだっけ?
障害物判定もキッチリやらないとだなぁ。wktk
99: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/27(木) 21:42:58 ID:rAjr0zQC0
射撃の弾道がある程度ばらけるようになれば
毎回同じ結果になるとかつまらないことにはならないかも
100: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/27(木) 21:47:02 ID:S4E9CVJl0
wikiは適当にバックアップとっておいたほうがいいぞ
101: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/27(木) 22:10:51 ID:CoFKWmPN0
煉獄弐のwikiもサイフォン厨に荒らされて消しまくられてるしな……orz
102: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/27(木) 22:19:38 ID:wtAJAcWk0
>>93
マイナーゲーは仕入れも少ないからな。
103: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/27(木) 22:19:42 ID:Roxl2rKU0(3)
なぜサイフォン?
104: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/27(木) 22:24:33 ID:BG//fjiS0
>>103
これのことかな

【PSP】 Syphon Filter
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1146669593/l50

105: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/27(木) 22:27:08 ID:Roxl2rKU0(3)
>>104
いやそれは知ってるんだが、スレに池沼コテでもいるのか?
106: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/27(木) 22:28:19 ID:l9nL984W0
ランダム要素が強いのはどうかと。
同じ条件なら出来るだけ同じ結果の方がいいな。
まあ過去のもそうだったけど。
107: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/27(木) 22:34:29 ID:ahC4jT6h0(4)
今回は前作(ZEUS)のZETみたいなPC上でプログラムを編集する
ツールの需要はあるだろうか?
まあ、CHPのプログラムエディット画面のUIの出来に依るだろうが。

それに絡めて、今、53がいい事言った:
> ソフト開発だが、チップ配置方式以外に、
> スクリプト書いて作れたりもすると良いなあと思った、個人的には。

スクリプトで書くと、自動的にレイアウトしてくれてセーブデータに書いてく
れる機能付きだとありがたいな。<プログラムエディタ

まず、セーブデータのフォーマット解析が必要だけど。

108: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/27(木) 22:34:55 ID:Gs/vXnj2O(4)
>>86
足し算引き算かけ算割算絶対値設定は使うが…平方こんは使わねぇな。というか上手い使い道が思いつかないよ。
それにしてもなんかスレ速度速くないすか?あと一週間で発売日だからかな…
109: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/27(木) 22:38:04 ID:mvWvU+yY0
>>108
ヒント:夏休み

と言いたいところだけれど、ここのスレにはあまり関係無さそうだな・・・。
110: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/27(木) 22:39:46 ID:ahC4jT6h0(4)
ところで、CHPってアップロードしたプログラムのソースを他人に見れないよ
うにロックする機能ってあるの?

何を心配しているかというと、ロックしたプログラムもセーブデータのフォー
マット解析で簡単に見れるようになるとザルだなあ、と思って。

まあ、きっと「ロックフラグを1ビット用意しました」なんてタコな設計になっ
ていないと信じたい。

# とはいえ、DVDが解読できた論理と同じ話で、解読方法やキーがUMDに埋め込ん
# である以上は有限時間内で解読は可能なんだけどね。問題はどれだけ解読しに
# くいような作りになっているか、ということで。

111: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/27(木) 22:44:02 ID:wD9LgC9E0(4)
PSPスレは発売までに2~3スレが普通だからちょっとはやいぐらいかな

112: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/27(木) 22:47:23 ID:kKoJaiaS0
PCでプログラムするツールをメーカーが作っちゃえば良いのに。
113: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/27(木) 22:47:51 ID:ahC4jT6h0(4)
今回のNOPチップって通過するのに時間を消費しないようになってるといいなあ。

みんなは、「離れたロジックをNOPでつなぐと時間を浪費して反応が鈍くなる
から、プログラムのレイアウトを一生懸命いじってできるだけNOPを消した」
って思い出ない?

あれはあれで楽しい作業だけど、NOPが時間を消費しなければあの苦労がまる
まるしないで済むので助かる。

114: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/27(木) 22:48:44 ID:xm4I5OIS0
ところでみんな元気クラブ入った?
入るの面倒くさいのだがやっぱり入ったほうがいいのかねぇ。
115: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/27(木) 23:03:42 ID:ahC4jT6h0(4)
だめだ。公式サイトのNOPの説明に「多用することでプログラムを見やすくす
る効果もありますが、反応速度の減少にもつながります。」と書いてあるじゃ
ん。

妄想だったよ ... orz
116: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/27(木) 23:07:18 ID:U9wZtKZE0
>>114
当たり前だろ・・・俺はとっくのとうに入ってる
http://www.munakata-hp.or.jp/genki/genki.html
117: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/27(木) 23:09:59 ID:HfgoB0Z50(2)
日本語でOKE



という言い回しを一度は使ってみたくて仕方がないんだ
118: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/27(木) 23:20:46 ID:wD9LgC9E0(4)
かるぽ開発の機会を与えてくれた感謝の気持ちも込めて入会するか
119: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/27(木) 23:25:46 ID:HfgoB0Z50(2)
元気は俺の好きなソフトの続編を忘れた頃に拾ってくれる良い会社
カルネージのほかにもシルバー事件とか
120: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/27(木) 23:25:47 ID:hcrXaiVi0
>>114
うpできるレベルまで一人でプレイしていれば
自然と他の利用しやすい有志によるうpロダが現れてるころだと思う。
121: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/27(木) 23:50:33 ID:8UJrHBd10
>108

平方根はともかく、個人的には三角関数を入れてほしかったんだがな………

弾道計算するときに必須だから。
122: 名前:暇人 ◆4MZpjAJQcc :2006/07/28(金) 00:25:58 ID:IRHbEWHS0(4)
スレの伸びがいきなり早くなったな

すごい変わりよう
123: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/28(金) 00:27:26 ID:T85ERzP70
あと一週間切ったしね
124: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/28(金) 00:37:29 ID:H+kk/L5YO
もう待ち切れなくてギンギンだぜ
125: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/28(金) 00:37:39 ID:T2Y5Fxh20(2)
>>121
新参なので仕様がわからんけど、多項式は記述できないの?
使えるならTaylor展開すればいいと思うけど……
126: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/28(金) 00:38:52 ID:7dZsWcbQO(8)
>>115
NOPチップはそのまんまでいいんでない?
俺は基本的にNOPを使わないで極限までプログラムサイズを小さくして反応速度を高めた機体を作ることを第一として今までOKEを作ってきたからさ。
多機能にするほどに反応速度が鈍る、カルポ初代からのジレンマを克服した時の達成感と言ったら…
127: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/28(金) 00:59:57 ID:v7fL2KD80(8)
プログラムエリアは6x6ぐらいの小さい方が良かったな。
100chip超なんてプログラム疲れるよ。
サブルーチンはあったほうがいいけどね。

今回は、速いCPUほどプログラムエリアが小さい、というバランスが
取られてるんじゃないかと、妄想してみる。
速くてメモリの多いCPUは、代わりにPen4Dのように重くて熱いとかね。

128: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/28(金) 01:03:42 ID:w6wFjBwz0
マルチスレッド希望~
129: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/28(金) 01:04:24 ID:4p396/Dl0(5)
CPUが発熱か…
ありそうだけど嫌な要素だなそれ
130: 名前:アゴヒゲ ◆1eyuRdZuZA :2006/07/28(金) 01:24:20 ID:7dZsWcbQO(8)
住人も増えるだろうから一応コテ付けますた。目指せベスト8入り
131: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/28(金) 01:25:31 ID:b5h8V5h+0(2)
>>126
要するに自分は使わないからそのままでいいってことじゃねえかw
132: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/28(金) 01:28:18 ID:v7fL2KD80(8)
そうか!CPUが発熱するから思考停止チップ蝶重要!(w
133: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/28(金) 01:30:50 ID:QOUAUPT30
高校入ってプログラムの授業があってその面白さに気付いて
このゲーム買ってみたんだったな~懐かしい~
ハマったな~またやってみようかしら
134: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/28(金) 03:17:09 ID:ScQTey300
>>125
多項式の記述はあったらいいなあ。多分テイラー展開しようとすると
一個の×、+の演算に1個のチップを使う羽目になると思うよ。
指数計算もできんし。だから例えばcosのテイラー展開をする場合、
二次の近似で(ラジアン単位)
cosx=1-x*x/2
となるから、演算は3回で3チップ使う羽目になると。
で、チップが長くなると反応速度が遅くなる。正直微妙だと。

しっかし、ゲームやるのに何でテイラー展開とか出てくるだろうか?
135: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/28(金) 03:32:17 ID:9xPRXgEMO
コメントに困っているのは俺だけではないと思いたい
136: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/28(金) 03:40:18 ID:xo14tDE10
テイラーが強そうなのはわかったぜ!
137: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/28(金) 03:42:16 ID:SFIb46jA0(4)
ラジアンが二足歩行でテイラーが飛行型なんだよな!
すげぇテイラーがビーム連射攻撃を展開してるぜ!
138: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/28(金) 03:53:30 ID:FFm3nHNQ0
発売されたら、ネタでOKE電卓でも作るか
139: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/28(金) 04:06:11 ID:v7fL2KD80(8)
>>138
ああ、「3x4」を求めるためには、
「1号機の武器3を攻撃→2号機の本体を下段格闘→1号機の武器2を攻撃」
とやらなきゃいかんのだな。

140: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/28(金) 04:07:48 ID:v7fL2KD80(8)
>>137
スタート位置から動かない待ちマクローリンがお手軽でこれ最強。

141: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/28(金) 04:13:02 ID:DdIW/WDQ0
初代にあった手動操縦復活しないかな

ゲームを根幹から覆すまさに八百長な機能だけど
142: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/28(金) 06:09:38 ID:wtzB97z70
むしろキャメルとかランバージャックのプログラムを組みたかった俺は異端?
143: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/28(金) 06:48:52 ID:v7fL2KD80(8)
>>142
いや、みんな面白がって組んでたよ?
144: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/28(金) 08:10:37 ID:/uLAslxF0(6)
>>143
組んでたって・・・え?
組めるの?
145: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/28(金) 08:44:19 ID:v7fL2KD80(8)
>>144
ZEUS2では、キャリアー3種とドローンも組めた。
ただし、ハンガーにそれらが入っているセーブデータが必要。
ゲームを普通にプレイしていても入手は不可。

雑誌のおまけで、キャメルなどがハンガーに入っている
セーブデータとか配っていたことがあった。
そのセーブデータを誰かからもらえば誰でも組める。

ちなみに、雑誌のおまけに付く以前に、セーブデータは解析されていたので、
それよりも早く入手していた人が結構いた。
146: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/28(金) 08:57:56 ID:jMqf4o120(4)
ファミ通のレビュー読んだ。
何か既視感が…
「敷居が高い」
「思うように動くようになってくると」

初代カルネージハートの評価を見てるみたいだ。
147: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/28(金) 09:39:53 ID:mSpX3fL90
このゲームって面白いですか?長く遊べますか?
148: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/28(金) 09:40:54 ID:v6Noxit80(3)
ここの住人にレビューは必要ないだろうけど電撃は
80 75 70 90

90の人はシリーズをやってるっぽい
あとは、元気と電プレ主催による電撃トーナメント開催決定 詳細は次号
149: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/28(金) 09:52:06 ID:yqj7mBzPO(6)
雑誌のレビューは点数より文章が気になる
150: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/28(金) 09:59:18 ID:YuFWRaAR0
>>147
飽きた時=あなたのアイディアが尽きた時 

そんなゲーム
151: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/28(金) 10:04:23 ID:xJ6T7iI20(20)
>>110
マジレスするとほとんどの行動の組み方がZEUS2で出揃ってるし、
今作の新チップは既出の回路を簡素化するものが多いから、
プログラム見られてヤバい人ってほとんどいないと思う。
人の回路を調整値ごとそのままコピー&ペーストする輩は
恥知らずということで叩かれるだけだし、
どうせ世話好きな古株が勝手に各種行動のマクロを公開するしな。

>>148
すまんが具体的な雑誌名プリーズ。
電撃と頭に付く雑誌がいっぱいありすぎる。
152: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/28(金) 10:07:43 ID:sRQOsOjt0(3)
>>148
電プレって書いてあるじゃん?
153: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/28(金) 10:08:52 ID:sRQOsOjt0(3)
ごめん、>>152>>151へのレスです
154: 名前:151 :2006/07/28(金) 10:12:44 ID:xJ6T7iI20(20)
>>152
「元気と電撃によるプレゼンテーション」かと思ってたスマソ。
電撃プレイステーションが正解?
155: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/28(金) 10:26:08 ID:r7G9xueV0
>>127
大きなプログラムを組むのが苦痛なら6x6で組めばいいじゃん。
156: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/28(金) 10:31:25 ID:350+cVFI0(2)
ぶっちゃけバカレベルの学力なのですが、やはり私には敷居が高いゲームですか?
凄くシステムや世界観に惹かれましたが、そんな心意気じゃ先が思いやられるかな?
157: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/28(金) 10:33:06 ID:v6Noxit80(3)
失礼、電撃プレイステーションです
文章はどれも敷居が高いが奥が深いとかそんな感じ

ゲームの基本および魅力は往年のファン納得のクオリティで継承されている
とか
158: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/28(金) 10:35:38 ID:NJ2+k1qAO
なーに小学生のころから
初代でバリバリ組めた俺がいるから問題無い
159: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/28(金) 10:43:51 ID:v6Noxit80(3)
「プロローグモード」クリア後でなく、最初からすべてのモードが遊べてもよかった気が。
チュートリアルであるプロローグで基本は覚えられますが、正解例が提示されないのが不満。
テキストだけの説明や物語描写が多かったのも少し気になりました。
序盤の数ステージはハッキリとした答えを提示するとか、ストーリーでグイグイ引っ張るとかがないので、作業感を感じる

ネガティブなのはこんな感じ。
160: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/28(金) 10:45:47 ID:xo/AUl96O
ガチャポンで出ないかな?OKEかチップが入ってんの。
161: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/28(金) 10:56:07 ID:vgBRYE7F0(3)
発売まで待ちきれないので、ノートにOKEソフトの
フローチャートとか書いて気を紛らわしている俺ですよ。
イメトレはばっちしですよ。
162: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/28(金) 10:57:24 ID:350+cVFI0(2)
天才少年現る!

>>158
ヘボOKEしか作れないと思うけど、頑張ってみますね。
レスありがとう。
163: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/28(金) 11:12:25 ID:xPltCAnZ0(3)
>>161
そして発売後は特典のマグネット盤、と。
Wktkしてくるな。
164: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/28(金) 11:34:47 ID:O+H3xb/M0
くじら先生もジュピターに参戦するのだろうか。
出てきたら真っ先に倒してやろう。
165: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/28(金) 11:36:53 ID:yqj7mBzPO(6)
そして自作マグネット板作る人が出てくる、と
166: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/28(金) 12:12:01 ID:xPltCAnZ0(3)
そういえばみなさん、エンブレムのデザインはもう決まってますか?
167: 名前:アゴヒゲ ◆1eyuRdZuZA :2006/07/28(金) 12:16:02 ID:7dZsWcbQO(8)
ちょwカルポスレにしてはレス速すぎww
職場でもカルポの話題で持ちきりです。半年前からせっせと布教活動していたかいがあったぜチクショー(ノ∀`)
最近は夢に妄想カルポが出てくる様になってしまって、ちとヤバい。今日なんかガンダムのガーベラテトラがホバータイプとして戦場を駆け回ってました…俺ガンヲタじゃないのに
168: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/28(金) 12:33:23 ID:sRQOsOjt0(3)
こいつが初カルネージだがwktkしてきたぜ!
169: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/28(金) 13:32:07 ID:yqj7mBzPO(6)
早くも皆様我慢汁が溢れてますね

俺は発売日周辺1週間は田舎に行ってるんで買えるかどうか…
170: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/28(金) 13:45:36 ID:vgBRYE7F0(3)
>>166
現在、ほとしょぷで誠意製作中なんだけど、
USB経由とかでエンブレム転送できんのかな?
171: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/28(金) 13:57:41 ID:+Q3AvvwZ0(2)
セーブデータなんかは全部メモリースティックに保存されるわけだから
画像の形式次第じゃないかね
172: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/28(金) 14:00:25 ID:9maoZxL40(2)
bmpとか読み込めればいいんだけど…
173: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/28(金) 14:05:26 ID:PxDNOL6p0
>>134がさっぱり理解できないんだがこれくらいの知識がないと強い機体作れない?
174: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/28(金) 14:08:00 ID:LDzHRC1VO
これの続編を今になってできるとは嬉しいなあ。
初代しかやってないがプログラミングもさることながら
軍事企業とのやりとりもツボだった。
あんまり事前情報入れないようにしてるけど、今回も企業とかあるといいなあ
175: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/28(金) 14:09:06 ID:bHvpnn490(2)
>>173
んなこたぁない
176: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/28(金) 14:12:34 ID:SFIb46jA0(4)
>>173
そんな知識が必要なゲームだったらPSPなんかでだせねぇw
普通にPCで出すだろうな、っていうかなんでPCで出さないのか疑問だけど企業戦略が下手ってことで納得しよう。

なんかPSP安く手に入れる方法ねぇかなぁ・・・。
177: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/28(金) 14:14:06 ID:9nh3dxon0
中古で1万2000円ぐらいだったよ
178: 名前:ハゲ ◆HAGE/OnhIQ :2006/07/28(金) 14:17:39 ID:FGu3FS5N0(5)
>>171
ACFFとかは独自形式だよね?
179: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/28(金) 14:21:07 ID:SFIb46jA0(4)
>>177
1万2千くらいならなんとか買えそう。
でも中古だから不良品だったりしないよな・・・フライングディスクシステムとかドット欠けとかボタンがつぶれたりとかが心配。

DSの中古1万で買った事があるんだがドット欠けが7箇所ほどあって鬱になった俺が言ってみる。
180: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/28(金) 14:29:23 ID:Q6aNrjTq0(3)
ちゃんと確認してもらえる店で買うとか・・・
まあ素直に貯金して新品買いが一番だな
181: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/28(金) 14:35:11 ID:jMqf4o120(4)
>>176
今なんかアマゾンでPSP本体が15%オフになってるよ
ttp://www.amazon.co.jp/gp/search/ref=nb_ss_vg/249-7274972-8818708?__mk_ja_JP=%83J%83%5E%83J%83i&url=search-alias%3Dvideogames&field-keywords=%83v%83%8C%83C%83X%83e%81%5B%83V%83%87%83%93%81E%83%7C%81%5B%83%5E%83u%83%8B&Go.x=6&Go.y=13
バリューパックと単体だけだけどね。
多分最安。
182: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/28(金) 14:36:51 ID:3X7wKYqT0(2)
フライングはむしろ値段上がりそうな気がした。
183: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/28(金) 14:38:58 ID:yqj7mBzPO(6)
この手の物は新品に限る
184: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/28(金) 14:41:04 ID:m3Mfnajq0(3)
フライングディスクは、PSPアンチですら黒歴史にしたがってる
恥ずかしい完全捏造だからモーマンタイ。ロボタンは白PSPの中古なら回避
ドット欠けは運、あとメモステは必須
しかし俺はGBAでもPSPでも、携帯機の中古買いはいろんな意味で怖くてできないな
185: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/28(金) 14:42:57 ID:bHvpnn490(2)
綾影があれだけ強化されてるなら、他の桶はどんだけ強化されてるのかと。
地機雷8発ってもうね、アボガドバナナかと。
186: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/28(金) 14:59:13 ID:SFIb46jA0(4)
PSPについて色々相談乗ってくれてありがとう。
アマゾンも検討しつつ色々店まわってみるよ。
安く済ますには基本的に単体で買って追加でメモステ+ケーブル買えばいいのかな。
187: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/28(金) 15:16:29 ID:xJ6T7iI20(20)
>>181
おなじ15%オフだったんでついでにCHP予約してみた。
2日に発送、3日到着だってさ。
188: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/28(金) 15:17:37 ID:fSjxhiqy0
マップが広くなってるから機雷地雷の積載量増えてもなんとも言えないぞ

ダークコフィンのミサイルはどうなってるのやら
189: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/28(金) 15:33:30 ID:vgBRYE7F0(3)
まあ、前作との変更点や追加点は多々あるけど、
新たに定められたレギュレーションの中で、いかに優秀なソフトとハードが
構成できるかが、このゲームの最大のやり込み所なわけだし、
あんまし前作の仕様にこだわんなくても良いんじゃないかと思うよ。

ただ、バランス調整はしっかりしてくれてることを願うばかりだが。
190: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/28(金) 15:38:21 ID:yqj7mBzPO(6)
三角関数、極座標使えるみたいだしどうにかならんかな
191: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/28(金) 15:42:20 ID:jMqf4o120(4)
>>187
Amazonはkonozamaだから日付は当てにしない方がいいよw
192: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/28(金) 15:44:15 ID:xJ6T7iI20(20)
>>191
大丈夫。

 売 れ な い 商 品 は 確 実 に 届 く !
193: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/28(金) 15:56:39 ID:m3Mfnajq0(3)
>>192
悲しいけどこれ、事実なのよねorz
194: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/28(金) 16:05:03 ID:3X7wKYqT0(2)
泣いた。
195: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/28(金) 16:14:18 ID:+Q3AvvwZ0(2)
諸君らの愛したカルハは売れなかった
何故だ!
196: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/28(金) 16:18:18 ID:9maoZxL40(2)
ボウヤ向けじゃないからさw
197: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/28(金) 16:39:34 ID:la57g08t0(4)
ロゴJPG形式で読み込んでくれると良いな、
198: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/28(金) 16:49:52 ID:xJ6T7iI20(20)
公式サイトにも情報あった

・電撃トーナメント開催決定!
元気&電撃プレイステーション主催による「最強OKE決定戦」開催決定!
この大会は、読者から設計データを募集して、電撃プレイステーション誌上で勝敗を決するというもの。
ルールなど詳細については8/11発売「電撃プレイステーション362号」にて!
199: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/28(金) 17:20:22 ID:jMqf4o120(4)
そういや電撃は熱心だったんだっけ?カルネジ。
200: 名前:アゴヒゲ ◆1eyuRdZuZA :2006/07/28(金) 17:22:27 ID:7dZsWcbQO(8)
綾影強化は嬉しいな。~影好きだからさ
201: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/28(金) 17:28:49 ID:ucrm/MN90
さて、ハーデスたんにもえあがってるわけですが
202: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/28(金) 17:28:57 ID:la57g08t0(4)
よし、ロゴできた、
あとは遅れるかどうかだな
203: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/28(金) 17:42:03 ID:AP3ka/+k0(2)
特典付く通販サイト知りませんか。
ここ覗いたら物欲メーターがぶち切れ
ちゃったんですが、どこも特典無しか
予約数に達したので予約不可なところ
しか見つからない。近所のゲーム屋は
特典は無しと言うし orz
204: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/28(金) 17:52:54 ID:Q6aNrjTq0(3)
コナミスタイル
205: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/28(金) 17:56:06 ID:xJ6T7iI20(20)
>>203
いざとなればヤフオクチェック。
206: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/28(金) 17:56:20 ID:m3Mfnajq0(3)
お前等チーム名とか決めてるの?
どうもいつも悩みに悩み、よく分からないの付けてる漏れorz
207: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/28(金) 17:57:25 ID:la57g08t0(4)
実際主人公の名前しか決めてない俺がいる
208: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/28(金) 17:58:24 ID:AP3ka/+k0(2)
>204,205
ご親切にどうも。
「残り僅か」で間に合いました。
今からイメージトレーニングはじめます。
209: 名前:オナニー小僧 :2006/07/28(金) 18:05:10 ID:xJ6T7iI20(20)
予約特典、実用性小さそう。
慣れてでけえPG組み始めたら不要になるな。
せいぜいで攻略系サイトでPG例紹介するとき
デジカメで撮るくらいかね。
210: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/28(金) 18:35:02 ID:HOa0kqYN0
>>206
俺はRedsord(レッドソーズ)、意味的には灼熱をまといし暗黒剣ってとこかな。
211: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/28(金) 18:38:48 ID:YVD181lj0(4)
グリーンソーズならかっこよかったのに。

最強機体はリューイーソー。
212: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/28(金) 18:41:35 ID:Q6aNrjTq0(3)
>>210
深いな、尊敬で・・・元のスレにお帰り
213: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/28(金) 18:46:37 ID:xJ6T7iI20(20)
>>209
別板でのコテハンがクッキーに残ってたorz

>>210
ここしか見てないやつもいるからネタってわからんよ?

自分のチーム機体名前作はアルファベットか片仮名だったんで、
今作は平仮名と漢字で攻めてみるかな。
214: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/28(金) 18:47:59 ID:PWS2pSEcO
>>184
フライングディスクは
飛ぶことがあるんでなくて
ちょっと捻ると歪んじゃって
蓋の引っかかりが甘くなっちゃうことと
ディスクが落ちないようにする機構が
働かないって不具合じゃないの?

215: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/28(金) 18:49:09 ID:r7EZqHly0(2)
>>214
違う
216: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/28(金) 18:52:44 ID:EKxSbvIj0
これって鈴木みそがやってたやつ?
217: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/28(金) 18:52:46 ID:058nnUxx0(5)
>>206
俺はYellowsord(レッドソーズ)、意味的には豪雷をまといし暗黒剣ってとこかな。
218: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/28(金) 18:54:04 ID:mvOgGp2v0(2)
↑で相談乗ってもらった者だがPSP本体+カルネジはアマゾンで安くがんばって25000円になったわ。
そしてついさっき注文してしまった・・・もう後戻りはできないぜ。
219: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/28(金) 18:54:35 ID:058nnUxx0(5)
>>217
イエローソードだった
220: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/28(金) 19:16:36 ID:TLidp5Pg0
>>216
そう。カルネージ編集者とかやってた奴。
221: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/28(金) 19:23:09 ID:EsFT6yaA0
レビュー読む限り前作プレイ済の人間には堪らない物になってるようだ。
222: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/28(金) 19:32:53 ID:058nnUxx0(5)
>>221
未プレイの人の事は?
223: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/28(金) 19:33:54 ID:VRNk6iru0
>>222
「チュートリアルが不親切」的な意見が多かったということは
224: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/28(金) 19:49:25 ID:058nnUxx0(5)
>>223
きついのか・・・
225: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/28(金) 19:57:15 ID:4p396/Dl0(5)
未プレイの人はファミ痛のレビューを当てにすればいいんじゃね

>>216
何を隠そう、当時のそのマンガを見て初代カルネジをPS本体といっしょに買ったんだ
今回もPSP買うつもりなかったのに買わされてしまった
226: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/28(金) 19:58:16 ID:r7EZqHly0(2)
ファミ通レビューは総じて敷居高っでした
227: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/28(金) 19:58:21 ID:xJ6T7iI20(20)
子供が泣いて親が店に駆け込んだエピソードのあるゲームだし。

228: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/28(金) 20:00:46 ID:YVD181lj0(4)
>>227
kwsk
229: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/28(金) 20:02:05 ID:yqj7mBzPO(6)
ksk
230: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/28(金) 20:10:52 ID:xJ6T7iI20(20)
攻略本か雑誌での記事だったと思うけど、初代かEZでの話。
ゲーム店で小学生のガキが適当にカルネージ買って、
難しくてできねえと泣き喚き、親が買ったゲーム屋に文句言ったという内容。
返品されたかの有無までは書かれてなかったと思う。
231: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/28(金) 20:23:24 ID:4p396/Dl0(5)
ゼウスカルネージハートセカンド 公式パーフェクトガイド ファミ通責任編集
ZEUS開発者インタビュー

『カルネージハート』は、競技用のレーシングカーのようだった

カルネージハートでOKEの設計とか、戦闘に関しては、
とりあえず自分の思った通りの手ごたえはあったんですよ。
でも、カルネージハート発売後に「ちっとも遊べない」、
「買ったはいいけど投げ出してしまった」という人が
続出してることがわかったんです。
しまいには小学生の子供が買ってくれたんですが、
「プログラムが組めないって泣き出しちゃったんですけど」
という親からの電話があって(笑)。
そんな声を聞くと、自分のやりたいことができたものの、
これは商品としては失敗ではないかと。


これね
232: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/28(金) 20:26:50 ID:rrYQ5jkb0(6)
そんなのいちいち失敗に含めてたらゲームなんてほぼすべてが失敗作になるだろ
233: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/28(金) 20:30:28 ID:YVD181lj0(4)
綺麗なチュートリアルなんて作れるのかこれ。
234: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/28(金) 20:31:36 ID:kBBtOArV0(2)
oke
235: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/28(金) 20:44:06 ID:a+c8m7LW0
そういうユーザーの声に答えるのも必要だと思うが、そういう事ばっかりやってると、たまに出る
コアなユーザー向けのゲームとかに、ライトユーザーがボロクソ文句言うようになるんだよな
内容そっちのけで、ただ自分が理解できない、楽しめてないってだけで
すでにそうなってる気もするが
236: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/28(金) 20:44:33 ID:12CQMkL+0(6)
弾を避けるプログラム(接近する弾を判別するプログラム)
相手の方を向くプログラム
射程内まで近づいてぶっ放すプログラム
殴れる所まで近づいたらぶん殴るプログラム
↑をまとめた(一応)戦えるプログラム

が歩行タイプ別にあればいいんじゃね?
それ以上はチュートリアルのしようがない
237: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/28(金) 20:47:53 ID:058nnUxx0(5)
【確立2/1】━【自爆】
  ┃
【攻撃】━【確立2/1】━【自爆】
        ┃
       【攻撃】━【確立2/1】━【自爆】
              ┃
             【攻撃】
って作りたい
238: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/28(金) 20:52:01 ID:mlZYtJsF0
>CPUを強化すれば、多くのチップが積みるので、より複雑な行動が可能になるが、その分命令の実行速度が遅くなる。
239: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/28(金) 20:54:34 ID:12CQMkL+0(6)
>>237
攻撃キャンセルして自爆するんじゃ・・・
240: 名前:ハゲ ◆HAGE/OnhIQ :2006/07/28(金) 20:54:52 ID:FGu3FS5N0(5)
派手じゃなくていいから、しっとりとしたチュートリアルをつけて欲しいね。
もれ表現ウマイね。
241: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/28(金) 21:00:55 ID:b5h8V5h+0(2)
>>238
反応速度じゃなくて実行速度が遅くなるとすると大きな変更点だな。
どこからの引用?
242: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/28(金) 21:08:02 ID:4p396/Dl0(5)
この話の笑いどころは、幅広いユーザーへの対応の答えが
あのストーリーモード、つまりラミアムだったのかっ てところでw
243: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/28(金) 21:10:25 ID:rrYQ5jkb0(6)
チュートリアルなんかいらんよハゲ
俺としてはいくつかハードウェアパーツを渡されて
まっさらなソフトにOKEを動かすためのAIチップとかをいっぱい渡されて
「さぁこれで組み上げて敵倒してこい」
ていうのが面白い
いちいち人に教えてもらうような奴はこれ向かないんじゃないの?
絶対そのうち飽きるだろ
チュートリアルがなくても困らないのがこのゲームの特徴
244: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/28(金) 21:11:59 ID:hxa+ERx70(3)
>>243
俺の理想だ
245: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/28(金) 21:13:19 ID:kBBtOArV0(2)
チュートリアルもいいけど4*4くらいのイージーモードみたいので
構造を簡単に理解できるようなのがあってもいいかな
246: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/28(金) 21:16:58 ID:12CQMkL+0(6)
チュートリアルがなかったら困るよ
247: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/28(金) 21:24:32 ID:vdrCt37W0
初代で、はまった以来久しぶりのカルネジ復帰する予定

http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1152451970/913
この段位で言ったら5~6級程度のヘタレだが
今度はもっとまともなプログラム組めるといいな
248: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/28(金) 21:27:10 ID:la57g08t0(4)
かなりおもしろいよな
サルのようにはまる
餓鬼ぽくないし
249: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/28(金) 21:29:35 ID:vmdu6d9M0(2)
OKEが次期スパロボに登場するくらい売れればいいのに…
250: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/28(金) 21:31:56 ID:FDBB3vHs0
俺は最初いろいろと試行錯誤してたけど、なかなかうまく動いてくれず、お助けプログラム集
って本見てようやくプログラミングのコツみたいなものを掴めたからな
無いよりはチュートリアルあった方がいいと思う
251: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/28(金) 21:38:12 ID:aY/R4sNV0
このシリーズの経験者はチュートリアルあった方が良いって言っただけで噛みついてくる>>243の様な基地外ばかりでないと信じたいね
252: 名前:ハゲ ◆HAGE/OnhIQ :2006/07/28(金) 21:39:08 ID:FGu3FS5N0(5)
なんの予備知識も参考資料も無い状態で
初代を買って、まともに動くようになるまで12時間くらいかかったお
253: 名前:暇人 ◆4MZpjAJQcc :2006/07/28(金) 21:39:20 ID:IRHbEWHS0(4)
チュートリアルはあった方がいいねぇ

俺もお助けプログラミング集にはお世話になったし
買う人の中にはネットにつなげない人もいるだろうしなぁ
254: 名前:暇人 ◆4MZpjAJQcc :2006/07/28(金) 21:49:20 ID:IRHbEWHS0(4)
そう言えばアゴヒゲは、今回の電撃プレ大会でベスト8に入ると
200万だっけ?賞金貰えるのかい
255: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/28(金) 21:50:18 ID:xJ6T7iI20(20)
>>243はツンデレ
256: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/28(金) 21:56:31 ID:rrYQ5jkb0(6)
>>251
噛みついてるのはお前だろキチガイ
チュートリアルはあるだけならあってもいっこうにかまわんが
自分が満足できない出来でもぶーたれるのはお門違いだからな?

257: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/28(金) 21:58:37 ID:9efB9Crv0
>>243
ふん、思い上がった馬鹿めが。
てめーは九九から複数桁の掛け算・割り算、連立方程式から幾何学に至るまで、
そして数学以外の全ても含めて、ことごとく学校では教わらずに全て独学で学んだのかね?
258: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/28(金) 21:59:06 ID:1u8//fKA0
チュートリアルは無いよりあったほうが良いだろうが経験者にやらせんなよ。
ソフトウェア試験とかウザいんだよ。
満点じゃなかったらちょっとショックだったりするだろ。
259: 名前:ハゲ ◆HAGE/OnhIQ :2006/07/28(金) 21:59:19 ID:FGu3FS5N0(5)
ケンカをやめて
260: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/28(金) 22:00:40 ID:YVD181lj0(4)
>>258
最後ワロス。
261: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/28(金) 22:07:01 ID:7k5+ZhyoO
ゲオで初代かってきた
ホントに180だったw
今からやってみるお
262: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/28(金) 22:08:46 ID:rrYQ5jkb0(6)
>>257
それはまったくの極論
持つ意味合いがまるで違う
馬鹿乙
263: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/28(金) 22:09:34 ID:xJ6T7iI20(20)
今作はシナリオ一定までやらないと対戦モードが起動しないのか。
強制的に初心者講習で復習させられるわけなんだな。

・・・100点じゃなかったら格好悪いというか、情けないというか、
いっそのことこの場で自殺させてください。

フレーゲル殿のおっしゃる通りだ。我ら全員この場で自殺し、
帝国貴族の誇りを後世に示そうではないか!
264: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/28(金) 22:11:17 ID:/uLAslxF0(6)
>>258
最後のには激しく同意w
てかうろ覚えなんでウォーミングアップかねてチュートリ欲しいかもな。
任意で受けれるようになってるのが1番いいんだろうけどね。
265: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/28(金) 22:14:03 ID:v7fL2KD80(8)
こんな喧騒も気にせずドット絵(32x32)を打っている漏れがいる。
266: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/28(金) 22:17:14 ID:hxa+ERx70(3)
予約しちまったよ
267: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/28(金) 22:18:41 ID:xJ6T7iI20(20)
どうせ発売されたら公式の掲示板にもっと変なのが複数湧くのは確実。
268: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/28(金) 22:20:16 ID:EOhhya/Y0
ID:rrYQ5jkb0の馬鹿っぽさに、脱カツラ
269: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/28(金) 22:20:22 ID:s5f6GKta0
ジークジオン
>>252
つまり8/3から徹夜でやり続ければOKEなんだな
270: 名前:ハゲ ◆HAGE/OnhIQ :2006/07/28(金) 22:22:39 ID:FGu3FS5N0(5)
デカール32x32か!
271: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/28(金) 22:33:22 ID:xJ6T7iI20(20)
>>268
若ハゲ宣言
272: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/28(金) 22:33:35 ID:pfjY2GUt0
あんま荒れるのもアレと思ってたんで黙ってたんだが、
いい加減、【暇人 ◆4MZpjAJQcc】 は名前変えて欲しいんだけど。

カルネジ界で暇人氏といえば綾影の名手で有名。あなたは別人なんだし。
前から使ってたハンドルだから云々と前に言い訳してたけど、カルネジ
関係のとこに書き込むときだけハンドル変えるだけでしょ。
273: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/28(金) 22:36:58 ID:3n9gEExR0
ID:rrYQ5jkb0の言いたいことは、要するに

「俺達と違って、難しいからといって投げ出すレベルの低い奴らが押し寄せてきても困る。
 試験を課して、パスした人間だけこのスレに居るのを許可すればいいのでは?
 あんまり多数に受験されると評価の手間が大変だから、PSのころからやってきてる
 俺らベテランは試験免除でいいだろう。」

274: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/28(金) 22:39:35 ID:swJHZIR5O
てか何でコテ多いの
275: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/28(金) 22:41:00 ID:q3QN/RAZO
そりゃまた傲慢な
276: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/28(金) 22:41:05 ID:12CQMkL+0(6)
キモイスレだから
277: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/28(金) 22:42:13 ID:xJ6T7iI20(20)
キモくないハードゲーマーっているのか?
278: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/28(金) 22:43:17 ID:12CQMkL+0(6)
キモくないハードゲイっているのか?





ごめん思いつきで書いてしまった・・・orz
279: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/28(金) 22:46:18 ID:xJ6T7iI20(20)
i`ヽ                        ,r‐'ァ 
 `ヽ::                      ::´
   ヽ ヽ        , -‐--、         / /
    ヽ \      I:::::::I_      _ / / ┌────────────
     ヽ  ヽ    i,(;;;ノI、;;;)l    ,,/  , '  < ハーデスたん萌えェォォォオオオオゥゥ!
      ヽ  ` ー 、.,,ゝ´ヮ`,ノュ_, - '   r'    └────────────
        ` 、_ /::: `山':::::    /
         ヽ:::::::::::|::::::::"",r‐'
          〉::::::::|::::::::::¨/
         /;;;;;;;/;;;;;;;;;;/
        /;;;;;;;/:::::::::::《
        <;;;;;;;《:::::::::::::ヽ   ))
      /   ヽI,r''"""^~ヽ
     /   ,/ ヽ    ヽ
280: 名前:アゴヒゲ ◆1eyuRdZuZA :2006/07/28(金) 22:47:39 ID:7dZsWcbQO(8)
>>254一応職場の同僚や先輩とそういう約束をしますた。
皆独り身なので気がねなく入賞狙えます
281: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/28(金) 22:48:52 ID:rrYQ5jkb0(6)
>>273
ちげーよ単発
282: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/28(金) 22:52:33 ID:xPltCAnZ0(3)
マイナーハードのマイナーゲーなんだから、初心者にも優しくないと。
排他的じゃユーザー数も先細りで次回作も出なくなるぞ。
283: 名前:2chの暇人 ◆4MZpjAJQcc :2006/07/28(金) 22:55:06 ID:IRHbEWHS0(4)
>>272
じゃあ、しょうがないので変えますかね

あと、あんまり過去に縛られないほうがええよ
284: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/28(金) 22:58:56 ID:JcPyKDDA0
エンブレム作ったぜ!!
http://2ch-library.com/uploader/src/age2941.html
http://2ch-library.com/uploader/src/age2943.html

完全オリジナルだからマネすんなよ!!!11!!!1
285: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/28(金) 23:00:05 ID:xJ6T7iI20(20)
>>280
ZEUS2の公式大会(ジャパンカップ'99)準決勝以上のチーム群に
余裕で勝ち越せるようなレベルじゃないと8位以内は難しいよ。
リハビリはじめてる古強者共が一ヵ月でそのレベルを
突破してくるのは確実だから。
286: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/28(金) 23:00:09 ID:hxa+ERx70(3)
>>284
ワロタ
287: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/28(金) 23:00:35 ID:/uLAslxF0(6)
>>284
ちょwwwおまwww
訴えられても知らないぞ?w
288: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/28(金) 23:01:52 ID:xJ6T7iI20(20)
>>284
いんすぱいや
289: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/28(金) 23:04:57 ID:u2YXFwyV0(2)
>>281
強い機体が作れないからって、仕方なく設計すらできない自分より下のレベルの人間を
あげつらい、自分に能力があるかのように虚勢を張りたくなる気持ちはわからんでもないw
まあ俺はあんたと違ってそういう下卑た根性とは無縁だがな。
チュートリアルくらい、用意してあってもいいだろ。
290: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/28(金) 23:07:43 ID:T2Y5Fxh20(2)
ID:rrYQ5jkb0は意見の押し付け方がサイフィル厨そっくりだな。
もしかして本人か?
291: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/28(金) 23:09:01 ID:/uLAslxF0(6)
もうチュートリアルどうこうの話はいいじゃん。
今更何言っても製品版は変わらないわけだし。

ってわけで終了。
292: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/28(金) 23:12:01 ID:u2YXFwyV0(2)
>>291
そうだな。
期待して静かに待つ。
293: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/28(金) 23:15:33 ID:TKp7ZR+f0
安易に他人を中傷するような奴等は一人残らず無視でいいだろ。

>>291
待ちきれねぇ。仕事場でずっとプログラム考えてるよ。
本職そっちのけでなー。orz
294: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/28(金) 23:17:29 ID:QByKIf6o0
>>263
銀英伝乙
295: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/28(金) 23:18:33 ID:mvOgGp2v0(2)
やってるうちにどんどん問題点を発見していく過程がなんともいえないんだよね。
そして俺はロータスたんですべてをなぎ払う!!!
あっミサイルやめて!機雷撃たないで!!
296: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/28(金) 23:19:06 ID:7dZsWcbQO(8)
>>285
当時はペーペーの学生だったのでメモカを送るということに抵抗があったから大会には参加していなかったけれど、電プレなどで載った大会入賞者達のデータに対して遅れを取るどころか、敢えて言わせて貰えば自分のOKEの方が強いと思っていたw

297: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/28(金) 23:24:37 ID:/uLAslxF0(6)
しかし>>285見て思ったんだがPC版ZEUSの時にあった大会ってどれくらいのレベルなん?
一応あれの上位チームには8割方勝てる(1位のチームだけは勝率5割弱)チーム作ってあったんだけど。
今必至こいてレシピ探してる最中。何年も前だし捨てちゃった可能性高いなぁ(泣
298: 名前:アゴヒゲ ◆1eyuRdZuZA :2006/07/28(金) 23:24:58 ID:7dZsWcbQO(8)
>>296なんか日本語が変だ俺。酒入ってるせいかな…変なこと言わない内におちますノシ
あと五日の辛抱だ
299: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/28(金) 23:25:39 ID:rrYQ5jkb0(6)
なんでそんなに必死に噛みつくの?
きもいよ
300: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/28(金) 23:26:37 ID:xJ6T7iI20(20)
最初はラスティしか使えないようだから、
射程とかの研究ができそう。

>>296
学生で最初から強い機体作ってくる人結構いたな。
今作もごく初期を除いて強豪集団は新参の若手が構成しそうな悪寒。
その中で古いのがたまに思い出したように活躍するも、
普段は脇役でやられ役で当て馬でいいとこなし。

おいらもEZまでは強かったさ。ああ。
301: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/28(金) 23:29:08 ID:/uLAslxF0(6)
>>300
ちょ、最初ラスティだけってまじですか・・・
二脚嫌いなんだよなぁ。せめて四脚かホバーがあれば戦車までのつなぎになるのに。
302: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/28(金) 23:33:46 ID:xJ6T7iI20(20)
EZ→ZEUS→ZEUS2と3回繰り返されたことだけど、
発売直後は前からやってる人の方が強いんだよね。
だけど2~3ヶ月したころから新しい連中が
勝つようになって、最後は完全に入れ替わる。
今作は間が空きすぎたことで新しい子が勉強する
テキストが絶対的に不足しているけど、
半年もすれば前からやってる連中はさっぱり勝てなくなると思うよ。

ああ、おいらも新人さん相手に余裕かましてたよ当時は。
303: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/28(金) 23:35:07 ID:12CQMkL+0(6)
2脚に始まり2脚に終わる
一生懸命作った2脚が戦車3台のロケット乱射で壊れていくのは結構楽しい
304: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/28(金) 23:36:41 ID:4p396/Dl0(5)
プログラムはセンスだしねぇ
305: 名前:アゴヒゲ ◆1eyuRdZuZA :2006/07/28(金) 23:41:27 ID:7dZsWcbQO(8)
全機種が出揃うまでの過程がゼウス2みたいにVSモードで出揃うならありがたい。速攻で全てのギャラリーチームを打ち負かす自信はあるから。
ぶっちゃけストーリーモードは眼中に無いから、敵OKE捕獲→機体追加とかだと面倒。ストーリーモードで使用するプログラムは対戦用のプログラムとは違う用途で作らないと効率悪いからなぁ…
それと自分、二脚型大好きです

306: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/28(金) 23:45:21 ID:v7fL2KD80(8)
夏休みで暇な学生と、
全盛期から7年も経ってパパになって母ちゃんの隙をうかがって
通勤時間にちょっといぢるロートルとで比べ物になるわけなかろ。

・・・すいません、まだ独身です。orz
307: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/28(金) 23:47:08 ID:9ij26hkS0
なんだろう、この感じ
308: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/28(金) 23:54:11 ID:vmdu6d9M0(2)
俺は大画面でOKEを見たいよ…
309: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/28(金) 23:56:49 ID:Tl426c3N0
見ればいいじゃん
310: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/29(土) 00:00:37 ID:oGvkIogi0(2)
4脚が戦車のつなぎだと? ふざけるなっ!!

おいらのパークドックを、あんな鉄くずの塊と一緒にすんなっ!!



………もっとも、敵の攻撃を基本的に前後機動でしか回避出来ない車両系OKEのプログラムは
とても、私の手にあまるしろものだったりする訳だがorz

車両と飛行型OKEは私にとって鬼門だ………ZEUS2じゃ4脚しか使わなかったし

他の人も、特定のOKEは駄目だって人はいます?
311: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/29(土) 00:04:34 ID:KtczZT510
チュートリアルイラネと声高に必死で暴れてる馬鹿がいる・・・
きもすぎ
312: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/29(土) 00:07:29 ID:MRMRYYZN0
ここは戦車豪傑主義者と多脚万能主義者とホバー快速主義者と飛行回避主義者と
二脚敗北主義者がそれぞれの教義を語り合うスレになりました。
313: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/29(土) 00:10:02 ID:loKfgulBO(4)
>>312
IDいいな
314: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/29(土) 00:18:56 ID:q/MEWgbW0
>>310
ゴメン、俺パークドックだけは無理。
あいつ初めて手に入った時は喜んだもんだが、どうにも扱いづらくて。
他の四脚はまだいけるんだけどねぇ。アラクネーとか結構好きだし。
ホバーだとトライポッドも好きだったな。最低限の装甲だけつけて最速にし
相手の背後に回りこんで格闘するネタ機体が最高だったw(ネタの割りに意外と強かったり)

でも1番好きなのはバッドドリーム。
315: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/29(土) 00:23:12 ID:qwapNLvC0(10)
特攻隊として飛行型で相手に突っ込んで自爆ってのも作ろうとしてた
316: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/29(土) 00:25:19 ID:P4C5qcax0
チュートリアルは簡単な分岐の話から始めなければ、ホントの初心者には手に負えないと思う。
ハードがハードだからそういうプレイヤーは買わない気もするけど。

関係ないけど、発売後はZETでテキスト化したAAがスレに貼られたりすんのかなw
317: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/29(土) 00:31:28 ID:PhVsHaaw0
紫色のぼうやが乗ってる奴か
318: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/29(土) 00:32:32 ID:oGvkIogi0(2)
>314

あ、パークドック好きの多脚万能主義者である私にとって、もっとも扱いづらいOKEがアラクネーでした………
人によって、違うもんだなぁ。

あいつ、装甲厚くて確かに強いけど、側面移動が遅いもんでいま一つ使いづらかった。
(パークドックも遅いけど、それにもまして前進速度が早かったから良かった)

あと、多脚好きでも冥界みたいなのは駄目だ。
確かに強い。強すぎる。


………プログラム組んでて楽しくないんだよ。あいつは。
このゲームにとって重要なのは強い弱いなんかじゃなく、プログラム組んでて楽しいかどうかなんだよな。
319: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/29(土) 00:43:40 ID:Pl5Mhgh30
いままで敬遠してた機体でも実際に組んでみればまた見方が変わってくる。
実際に組んでみて使いにくい(面白くない)と感じてもいろんな戦術を試して見ればまた見方が変わってくる。
320: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/29(土) 00:58:04 ID:DMQ0Pvjo0
>>318
評価チームのラストが冥界×3でなすすべなく負けて、いっつもB止まりだった記憶がある
321: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/29(土) 01:00:41 ID:VNjS5PGq0
>>320
機体評価の冥界は初っ端じゃなかったか?
322: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/29(土) 01:00:45 ID:pVKXBP9P0(2)
冥界の格闘は最初見たとき驚いたもんだ。
っていうか機体の性能差ありすぎなんだよなぁこのゲーム・・・。
323: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/29(土) 01:02:21 ID:VdvhNpGD0
アヌビはカノンにデコイで特攻させるしか思いつかなかった
なにこの劣化セメタ・・・で思考停止

素敵な運用法を教えてください
324: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/29(土) 01:02:23 ID:nLS84acV0
くじら先生は俺が倒す
325: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/29(土) 01:23:55 ID:TN7VK5gr0
>>323
拡散弾バグが直れば幅広がる(かも)けど
俺には砲台しか思いつかない。

トライ以外のホバーの強化を激しく望む。
まぁ今のままでも作りがいがあるっちゃあるんだが…
326: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/29(土) 01:25:27 ID:XPGWWt58O
苦手系統を克服するために全系統を一機ずつ順番にちまちま組んでると
毎回新しい閃きが生まれて楽しかった。
「このルーチンをホバー(苦手)に流用すればイケる!早く組みてぇぇ!」とか。
おかげで偏りが減った
327: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/29(土) 01:30:55 ID:pIuDp63K0
>>314
トライポッドは普通に強豪だと思われ。対空対地とバランスいいし
接近戦もかなり強い。ホバーの中では一歩抜けてるぞ。
俺の頭じゃ最後の最後まで逃げ木琴には勝てなかったがな。(´・ω・`)

>>323
俺もアヌビアスの存在意義は最後までわからなかった。
ホバーの長所を見事に発揮できないんだよな・・・。
つーかセメタが強すぎる。
328: 名前:アゴヒゲ ◆1eyuRdZuZA :2006/07/29(土) 02:14:16 ID:loKfgulBO(4)
チュートリアルはダルいが新チップが登場している以上は無視出来ないだろ。基礎をしっかり固めないとな。
ちなみにカルネジシリーズの説明書は簡単にまとめすぎて説明書になっていないから、今作からカルネジに手を付ける人はゲーム内のHelpを見た方がいいよ。
結構細かく説明してくれているから為になるはず。

329: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/29(土) 04:58:05 ID:a7q++vl70
EZ以来だが、リハビリついでになんとなくゼウス2買って来てやってみた
なんじゃこりゃー。敵超つえーっていうか自機よわっw
だいぶ錆付いてる俺の頭脳もあいまってクリア不可になりましたw
330: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/29(土) 05:13:39 ID:mHujvXVw0(2)
きた。
俺んち電気店経営してんだけど入荷されたぞ。
331: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/29(土) 05:24:59 ID:qnoMVHYB0
ハーデスきゅんってマジかあいいですよね
332: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/29(土) 07:27:17 ID:ZFjOUA7y0
>>329
確認するが、よもやキューケンとスパンキーで応戦してまいな?
333: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/29(土) 07:38:06 ID:QCI9BNbe0
続編発売されるんですね、今このスレを発見して知ったわ
やべ、wktkがとまらね、ちょっと予約してくる
334: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/29(土) 07:53:46 ID:yB13OMH50
発売直後は機体間のバランスが問題になるだろうけど、結局それはどうでも良いんだよな。
最強を目指す人は強い機体で組めば良いし、弱い機体を何とか戦えるように組むのもまた楽しい。

ZEUSで車両がめっちゃ強くて車両好きの俺は調子に乗っていたが、ZEUS2で被弾硬直が見直されて
車両が弱体化されてしまった。
かなりガッカリしたが、それでも車両を作り続けた。
おかげでレー妨冥界以外にはかなり勝てるようになった。
この乗り越える感じがたまらん。

335: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/29(土) 08:29:07 ID:ZrAFJ5930
いよいよ発売まで1週間切ったな。楽しみ。
336: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/29(土) 10:15:14 ID:LvTbJtp90(4)
>>トライ以外のホバーの強化を激しく望む。
デモを見る限りチキンがかなり強くなってるっぽい。
337: 名前:2chの暇人 ◆4MZpjAJQcc :2006/07/29(土) 12:13:10 ID:H9GYVJM0O(2)
移動射撃が強いんじゃないかい
338: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/29(土) 12:21:50 ID:LvTbJtp90(4)
N●Vさんや涼●さんとおぼしき方々が
降臨しはじめたっぽいな。新人さんも来てるようだし、
めがっさ楽しくなってきたにょろーん。
339: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/29(土) 12:37:46 ID:dU15kLLAO(2)
古参の馴れ合いスレになのかな。鬱。
340: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/29(土) 12:39:22 ID:5AHM1jdX0(6)
>>338
伏字にするなら書かなきゃいいのに
341: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/29(土) 12:52:47 ID:lGe2ojvFO(2)
売れるのはいいのだが
この時期は意味もなくコテつける屑野郎がいるからこまる
342: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/29(土) 12:54:47 ID:7H/bE3rE0
なんだこのフレッシュな羨ましい流れは・・・
343: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/29(土) 12:55:13 ID:kPZdfdFf0
>>339
古参の存在が悔しいなら今のうちから叩き出すようにしないと駄目だよっ☆
344: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/29(土) 12:59:12 ID:XAzgqydtO
移動射撃は別にいいけど、急速移動がありがたすぎる。
一応格闘で擬似的なことはできたけど、前方だけだったし格闘チップ禁止だとどうにもできん。
345: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/29(土) 13:00:56 ID:w4jtugII0(4)
古参も別にいるのはいいんだよ。有益な情報持ってるわけだし。
ただ個人名出した懐古話されると途端に馴れ合いになる。コテとか付け出すしな。
んで指摘されると「私のせいで空気が~もう来ません」の定番パターン。
346: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/29(土) 13:03:59 ID:dU15kLLAO(2)
>>343
そうだね。
多くの古参はまともだろうけど>338みたいのはちょっと出てってほしい。
347: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/29(土) 13:24:08 ID:5AHM1jdX0(6)
>>338の発言だけで出て行って欲しいとか言ってるやつも痛いな
348: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/29(土) 13:24:09 ID:ujZ+WkVw0
新参がくると質問だらけで古参が語り合えなくてつまらん。

試験を課して、パスした人間だけこのスレに居るのを許可すればいいのでは?
あんまり多数に受験されると評価の手間が大変だから、PSのころからやってきてる
俺ら古参は試験免除でいいだろう。
349: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/29(土) 13:25:39 ID:5AHM1jdX0(6)
>>348
何度もそのコピペしてるのお前だろw
350: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/29(土) 13:25:41 ID:w4jtugII0(4)
>>348の2行目でスレ検索してみたんだ。そしたら
351: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/29(土) 13:26:51 ID:petr+zOQO
新参古参煽りはスルーですよ
352: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/29(土) 13:26:55 ID:wfPigREvO
釣れますか?
353: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/29(土) 13:27:14 ID:xkMuaR5KO(4)
また湧いた
発売日までの辛抱だろうか
354: 名前:338 :2006/07/29(土) 13:28:33 ID:LvTbJtp90(4)
すまん年寄りで早漏なんでつい。
自分は古参というわけではなくただのROMな傍観者だよ。
7年もの間我ながら飽きもせず
ウォッチしてきたから知ったかぶりしてしまった。

ROMだけど対戦には数回だけ参加してる。
355: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/29(土) 13:28:37 ID:5AHM1jdX0(6)
レス付くの早ッ
みんな頻繁にこのスレ見てるんだなw
356: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/29(土) 13:32:16 ID:F6V78kx70(7)
ゲームに教えて厨は付き物だからな
答える側は
過去ログとかチュートリアルとか取説に載ってるのはスルー厳守
天麩羅に禿げしく既出質問集を入れる

聞く側はWIKI見たあとグーグル
過去ログ読む
それでもなかったら聞く

これくらいできるやつだけならなぁ
2chだから絶対無理だが
357: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/29(土) 13:36:34 ID:5AHM1jdX0(6)
しかし蓋を開けてみると質問厨が全然こなくて
CHPが新規ユーザーを獲得できてないんじゃないかと心配になったりして
358: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/29(土) 13:41:11 ID:gm22P3MT0(2)
今、1学期期末だけど
なかなか優秀まで上げればいいかな?
359: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/29(土) 13:41:46 ID:gm22P3MT0(2)
誤爆スマソ
360: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/29(土) 13:43:57 ID:F6V78kx70(7)
まあPSPで出てくれてよかった
DSが売れてきたき、かなりあせったが、
PSPは今年はなんか購入層がかなり偏ってくるソフトばかり発売されて
DSじゃなくてPSPかっといてよかったと思ったんだが、
最近○ボタンがへたってきたんだよな・・・・
もう一台買うか・・・・
ロゴがなぁ、PSPからインポートできねぇのかなぁ
361: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/29(土) 13:58:00 ID:zeHPetnj0
P3みたいなゲームで、>>358みたいな質問する奴は、CHPでも質問厨になるんだろうな
362: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/29(土) 14:00:41 ID:6fMk1uiw0(4)
>>353
発売日からが本当の戦いですよ
363: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/29(土) 14:36:55 ID:Nw2qUUNE0
PCの前で新参の書き込みをニヤニヤしながら見てるんだろうなここの輩はw
364: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/29(土) 14:38:55 ID:6fMk1uiw0(4)
何にせよ、プレイ人口が増えるのは良い事です
365: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/29(土) 14:39:35 ID:xkMuaR5KO(4)
>>362
本当の戦いはこれからだ!


煽ってる人は新古参関係無くPSP系に良くいる嵐な気がしてきた
366: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/29(土) 14:43:16 ID:K1LRu60/0
>365
PSPのメジャーソフトに粘着してる荒らしは、
とてもじゃないけどこんな可愛いもんじゃない。
詳しくは「改行君 としゆき」でぐぐれ。
367: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/29(土) 14:49:25 ID:NE+gpd2S0
としゆきなんてかわいいもん
一番うざいのは住人のふりして空気をひたすら悪くしようとする単発厨
368: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/29(土) 14:55:33 ID:l9EotEEc0
初心者指導スレ立てすれば問題ないっす
369: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/29(土) 14:55:49 ID:c8WlkmrM0
おいとしゆき見てるか!お前可愛いってよ!
370: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/29(土) 15:21:37 ID:I6sZQycs0
煽り合いする連中は漢らしくカルpで決着つけろ!
って次スレのテンプレに入れといて
371: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/29(土) 15:28:56 ID:TZBlI/tIO(2)
PSP買っちゃった…('A`)

カルポの為に25k円出せるとは、
初代を買った当時厨房の俺には思いも付かないだろうな…w

これってある意味パズルゲームだよな。
買って一ヶ月くらいは
「うわ、地雷引いてしまった…」みたいな感じで、
でも他にあまりソフトが無かったから
ひたすら無い頭で理解しようと頑張ってた。

気付いたらこの有様。

というわけで、初めてやる人には是非、
チップの流れが理解出来るまで頑張って欲しい。
パズルゲームって慣れたら&対戦が出来たらいつまでも面白いじゃん?

ネットが身近な良い時代ですねw
372: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/29(土) 15:34:34 ID:WerzHjgt0(3)
yabeeeeeeeeee今日までカルネージハートが出ることを知らなかった
携帯機でチマチマチップ埋めてけるなんて燃え死にそうだ
しかもうpして対戦できるなんて
8月3日か 超楽しみだ
373: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/29(土) 15:36:16 ID:TZBlI/tIO(2)
なんか妙な長文すみません、
PSP買って浮かれてました。
読み流して下さい…
374: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/29(土) 15:40:22 ID:xkMuaR5KO(4)
確かに良い時代になった。
PC8801とか使ってたなー
375: 名前:アゴヒゲ ◆1eyuRdZuZA :2006/07/29(土) 15:42:13 ID:loKfgulBO(4)
ところでネット予約した椰子挙手ノシ

376: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/29(土) 15:42:27 ID:XbT1gI8J0
データうpする方も気軽に出来るといいな
公式うpろだじゃないとあげられないとかそういう事ないよな?
377: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/29(土) 15:42:29 ID:qwapNLvC0(10)
>>372
いいな、今日含めて後6日待てばいいわけだから。
前から知ってた人は数ヶ月間待たされてるからなw
378: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/29(土) 16:09:05 ID:PvlAq5F80
しかしPSPの新作で、これほどロード時間が話題にならないのも珍しいな。
379: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/29(土) 16:11:49 ID:JI1yiltR0
ゲサロの対戦みたいに、パスワードだと死ねる。
PSPのSAVEデータとは別に機体毎のデータファイルが
作れると一番だね。
380: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/29(土) 16:12:42 ID:zdLhb4bk0
>>378
ローディング恐怖症か?
あまり神経質に気にすると寿命縮むぞ
381: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/29(土) 16:19:29 ID:VRBy7ggz0(2)
もともとロードは長く一括だし
一回ソフトウェア画面ひらけばそのまま数時間とかザラだしねぇ
チップ開くたびにロードとかされたら死ねるがw
382: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/29(土) 16:22:19 ID:WerzHjgt0(3)
ロード中とかにチップの並び考えたりしそうだから
もう戦闘前に1分とかでも気になんねー(゚∀゚)
383: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/29(土) 16:52:43 ID:lGe2ojvFO(2)
俺はいつかわすれたが
公表されてからずっと待ってた
発売日が予想外に早くてよかった
384: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/29(土) 17:28:59 ID:pVKXBP9P0(2)
俺は7年前のあの日からずっと待ってた。
385: 名前:sage :2006/07/29(土) 17:39:37 ID:of/dZyvT0(3)
ファミ通の評価低かったな
386: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/29(土) 17:44:13 ID:w4jtugII0(4)
難易度とのめりこみ度の評価で低いだけだから全然おk。
電撃だと90つけてる人いるし。
387: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/29(土) 17:44:44 ID:Zb2/m+ma0(2)
高かったら不安で買えないよw
388: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/29(土) 17:44:51 ID:of/dZyvT0(3)
あはは
ZERO3から書き込んだらsage間違えちまった

389: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/29(土) 18:06:53 ID:xkMuaR5KO(4)
>>388
もしかして新型かい?
裏山
390: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/29(土) 18:13:07 ID:of/dZyvT0(3)
>>389
おう
「ファミ通」がATOKで「ふぁ」まで入力しただけで一発予測変換。
すげえやジャストシステム。
391: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/29(土) 18:18:57 ID:Zb2/m+ma0(2)
うらやまー
392: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/29(土) 18:21:30 ID:qwapNLvC0(10)
これってチャンネル送信とかないのか・・・?
「チャンネルが青信号なら~」って初代で使ってたんだけど。
カウンタと同じ扱い?
393: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/29(土) 18:42:58 ID:IVx1b5lM0(3)
ハーデスきゅんエロいよ・・・
394: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/29(土) 18:47:13 ID:x/b0qeqT0
>>392
【カウンタ送信】
カウンタのデータ(数値)をChannelで送信します。
カウンタ受信とセットで使うことなります。
特に複数のOKEでフォーメーション行動をする場合などに利用されます。
395: 名前:2chの暇人 ◆4MZpjAJQcc :2006/07/29(土) 18:48:05 ID:H9GYVJM0O(2)
チャンネルはカウンタに取り込まれたよ
396: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/29(土) 18:51:20 ID:VRBy7ggz0(2)
       /⌒\      /⌒\
     / /\ `⌒ '⌒ヽ ./\ \
    / /    丶   ヾ  \   \ \
   ノ  」      \   ヽ  .\  L  丶
 (((((/      /⌒\  ヽ  \  /⌒\
         //\ ⌒   ヽ  ⌒_/\\
       //     ̄\   ヽ  \    \\
      / ヘ⊃    /⌒\  ヽ  \  /⌒\
      ```     //\ ⌒   ヽ  ⌒_/\\
            //     ̄\   ヽ  \    \\
           / ヘ⊃    /⌒\  ヽ  \  /⌒\
           ```     //\ ⌒   ヽ  ⌒_/\\
                 //     ̄\   ヽ  \    \\
               / ヘ⊃    /⌒\  ヽ  \  /⌒\
               ```     //\ ⌒   ヽ  ⌒_/\\
                    //     ̄\   ヽ  \    \\
                   / ヘ⊃    /⌒\ ∧wvw∧ \  /⌒\ヽ
                   ```     //\ ⌒(  ・ω・ )⌒._/\\''   よんだ?
                         //    ̄───  ̄      .\\
                        / ヘ⊃                ⊂へ ヽ
397: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/29(土) 18:53:03 ID:qwapNLvC0(10)
>>395
そうなのか。答えてくれてどうも
398: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/29(土) 18:55:26 ID:WBNXcq6Z0
Miami Vice The Game 北米版公式サイト
http://www.miamivicepsp.com/us/

    @@@@         〈《〈巛《∧
   <ヽ`∀´>俺達ゃメロウだ(▼∀▼-)

あの暴れん坊刑事コンビが帰ってきた!!!
今度はPSPで撃ちまくり、避けまくり、撥ねまくり、ノリまくり!!!!!!

Miami Vice PSP 動画
ttp://www.youtube.com/watch?v=EiaNjt6K_zs&search=Miami%20Vice
80年代に一斉を風靡した海外ドラマのリメイク映画のゲーム版。

日本では8月31日発売
ttp://www.famitsu.com/game/coming/2006/06/30/104,1151673496,55932,0,0.html?ref=art_game
399: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/29(土) 18:57:56 ID:6fMk1uiw0(4)
>>396
随分と強そうだが、丸腰だな
400: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/29(土) 18:59:40 ID:w4jtugII0(4)
>>399
口からすごいの出す。
401: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/29(土) 19:17:45 ID:cyZLcLUe0(2)
age
402: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/29(土) 19:24:49 ID:qwapNLvC0(10)
   ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
[味方機5m以内]×━[味方機ロック]━[射撃]━[射撃]━[射撃]━[射撃] ┛
  ○
  ┃
 [自爆]

究極の裏切りマシン
403: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/29(土) 19:36:59 ID:0K3su1vQ0
府内の結構大きな店で予約してきた
店員さんが出した予約ノートには「入荷数:2」と書かれていた

・・・・・消化率50%以上確定!
404: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/29(土) 19:38:04 ID:fDnprOlm0(2)
>>400
やっぱレールガン撃つにはこれくらい長さが無いとな。
405: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/29(土) 19:41:11 ID:fDnprOlm0(2)
>>403
うおぉぉ入荷少ないのか・・・
やっぱ予約しとくんだった・・・
406: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/29(土) 19:48:05 ID:F6V78kx70(7)
当日購入は難しいかもしれんな・・・
販売店の仕入れの人がCH知ってる場合は余計に、
407: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/29(土) 19:57:00 ID:5Z2oKPLpO(2)
ども、新規参入者っす
予約したら何か貰えるみたいだけど、これってあればすごく便利なもの?
それともお遊び的なものなのかな。
いつも使ってる店でついてくるか分からないと言われてしまったんですが…
408: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/29(土) 19:59:24 ID:qwapNLvC0(10)
>>407
6x6より大きいとこでチップ組むようになったら不要になるかもね
409: 名前:2chの暇人 ◆4MZpjAJQcc :2006/07/29(土) 20:00:22 ID:deTxgKc30(4)
>>407
無くても困らないもの
ただ、カルネージファンには必要なもの

たぶん電池が切れたときなんかに役に立つ
410: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/29(土) 20:01:19 ID:IVx1b5lM0(3)
ハーデスきゅん・・・
411: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/29(土) 20:01:33 ID:F6V78kx70(7)
ま、実際ノート使ったほうがいいんだがな
412: 名前:ハゲ ◆HAGE/OnhIQ :2006/07/29(土) 20:08:03 ID:TSrt/VQqO
予約特典のアレが届いたら全身に貼り付けて踊り狂う
413: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/29(土) 20:10:06 ID:cyZLcLUe0(2)
今日新宿ヨドバシに予約にいったら予約終了してた。
店員に聞くと100名分と聞いて驚いた。
414: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/29(土) 20:13:29 ID:IVx1b5lM0(3)
ハーデスきゅんでHな妄想しちゃダメですよ!!
415: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/29(土) 20:18:22 ID:UXy1TyuR0(2)
403と413の違いについて
416: 名前:2chの暇人 ◆4MZpjAJQcc :2006/07/29(土) 20:23:15 ID:deTxgKc30(4)
>>376>>379
“Carnage Heart PORTABLE”は、プレイヤーによって作られた
“OKE”データさえあれば、いつでもどこでもユーザー同士の対戦が可能です
アドホックモードでのデータ転送や
機体のデータをメールに添付して友人に送ったり
ユーザーのHPに掲載されているデータをダウンロードするなどして
好きなときに対戦することができます


だってさ
417: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/29(土) 20:25:32 ID:F6V78kx70(7)
たしかwikiのフォーラムの方はアップロードできたはず
容量は知らんが
418: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/29(土) 20:33:03 ID:F6V78kx70(7)
あ、このフォーラムレンタルか、じゃあ多分アップロードは無理だ、
419: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/29(土) 20:37:18 ID:u+KBZCTc0
ネットやってたらカルネジの広告を見つけてびびった
今回は結構力作なのかな?

まあ俺はこの前初めてカルネジのことを知った初心者だが
420: 名前:アゴヒゲ ◆1eyuRdZuZA :2006/07/29(土) 20:50:23 ID:loKfgulBO(4)
確かに消化率はかなり高そうだwネジにはまった人はほとんど予約購入なんだろうな…。じわ売れタイプだろうから難民が出ると予想。
あ~…待ちきれねぇよおおおぉ
421: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/29(土) 21:13:15 ID:Xa8JaBe10
俺もつい最近カルネジのことを知った
FF12のガンビットについてのコラムを読んでて
422: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/29(土) 21:13:43 ID:fKiRlqDO0
http://amanoudume.s41.xrea.com/
☆☆☆日本人はもっと自分の感覚に自信を持っていい☆☆☆
DSが全世界で圧勝開始
全世界的にDSが圧勝しつつある状況が見えてきました。
PSPは日本だけでなく、欧州での苦戦も、もはや隠し通せないレベルに達しています。
発売直後こそメディアプレイヤーとして評価され、売上は好調でしたが、
iPod旋風にその勢いをかき消されましたからね。
また『nintendogs』の欧州での大ヒットによって、
DSが新しいユーザー層を獲得し始めたことも大きい。
『nintendogs』が最も売れている地域は実は欧州なんですよね。
例えば、フランスのゲーム販売集計を見てみましょう。
1位~4位までを任天堂のDSタイトルが独占し、
トップ10のうち7本がDSタイトルです。
『脳トレ』が2位、『nintendogs』のダルメシアン・バージョンが3位に入っています。
あれ? これ、どこかで見たことないですか?
そうです、日本の週間販売トップ10とよく似ていますね。
日本の圧倒的大多数のユーザーに支持された路線が欧州でも徐々に支持を集めてきています。
423: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/29(土) 21:15:09 ID:mHujvXVw0(2)
童貞うるせーぞ
424: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/29(土) 21:21:04 ID:6fMk1uiw0(4)
かく言う私も童貞でねぇ
425: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/29(土) 21:24:04 ID:tLKFaV/E0
刈るねじとはまったく関係のない話だな
426: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/29(土) 21:25:04 ID:Ki/SakrC0
最初、石丸で特典つくかどうか分からないといわれたけど予約した。
不安だったので新宿ヨドバシでも予約した。
余った分は布教活動のために使うか・・・
427: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/29(土) 21:48:17 ID:5Z2oKPLpO(2)
>407です
特典ついてこなくても十分遊べるようで安心しました
ありがとうございました
購入後もよろしくです
428: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/29(土) 22:01:23 ID:qwapNLvC0(10)
何かグラスホッパーがカッコ良く見えてきたんだけど・・・
429: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/29(土) 22:03:08 ID:ONN4z5er0
>>422
そう、良かったね。

でも、そこには俺のやりたいゲームが無いんだ。
430: 名前:2chの暇人 ◆4MZpjAJQcc :2006/07/29(土) 22:45:41 ID:deTxgKc30(4)
カルネジ世界大会、実現はするんだろうか
431: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/29(土) 22:48:56 ID:JnIYPsyK0
今日近所のゲーム屋に予約に行ったら
2日には入荷してますんで、その時に来てもらっても大丈夫です。だとよ

ちょっと待ってくれよ~~二日も会社休めねぇっつうの
432: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/29(土) 22:52:02 ID:LvTbJtp90(4)
このスレの住人のように長く遊ぶこと確実な人にとって
コストパフォーマンスがえらく高いゲームなのは確かだよな。
とくに今回は携帯なんで、枕元でもトイレでも出先でも遊べる。
個人的にはPSPで普通の乾電池が使用できたら嬉しかったんだが。
433: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/29(土) 22:58:04 ID:WerzHjgt0(3)
乾電池パックをUSB接続して充電とかできるんじゃないか
燃費が物凄く悪そうだけど
434: 名前:2chの暇人 ◆4MZpjAJQcc :2006/07/29(土) 22:58:53 ID:deTxgKc30(4)
>>432
コンセントって見えないだけで、いたるところに設置してあるよ
435: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/29(土) 23:01:24 ID:5AHM1jdX0(6)
そういやPSPってバッテリーを外したままでACアダプターだけでゲームできるのかな。
バッテリーは消耗品だから家でやる時なんかはできるだけ使わない方がいいんだよな。
436: 名前:ハゲ ◆HAGE/OnhIQ :2006/07/29(土) 23:08:48 ID:VW8GZp240(3)
http://hageatama.hp.infoseek.co.jp/chp_chip.mht
こうしたほうがわかりやすいよね。
437: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/29(土) 23:11:36 ID:kTxM1HsX0(2)
>>436
404
438: 名前:ハゲ ◆HAGE/OnhIQ :2006/07/29(土) 23:15:21 ID:VW8GZp240(3)
http://hageatama.hp.infoseek.co.jp/chp_chip.htm
だった。
439: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/29(土) 23:26:23 ID:qwapNLvC0(10)
自爆がない・・・?
440: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/29(土) 23:30:18 ID:kTxM1HsX0(2)
特殊アクションとかの中に入ってるんじゃないか・・・?
441: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/29(土) 23:32:58 ID:UXy1TyuR0(2)
オプション装置、じゃ無いかな?
442: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/29(土) 23:33:59 ID:F6V78kx70(7) BE:152733375-BRZ(3090)
ttp://www.vipper.org/vip302393.jpg
ロゴできた、インポートできねえのか?
443: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/29(土) 23:35:23 ID:qwapNLvC0(10)
>>441
ttp://www.genki.co.jp/games/carnage/images/la_43.jpg
くじらの講座のチップ説明の「オプション装置」画像。自爆がない。
ということは>>440なのかな?
444: 名前:ハゲ ◆HAGE/OnhIQ :2006/07/29(土) 23:36:08 ID:VW8GZp240(3)
特殊アクションだとおも
445: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/29(土) 23:40:15 ID:6kOc2D760(2)
ハード3に「オプション→自爆装置」あるんだからオプションでしょ。
446: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/29(土) 23:42:40 ID:qwapNLvC0(10)
>>445
あ。本当だ。
すまん、よく読んでなかった俺のミスだorz
447: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/29(土) 23:53:19 ID:6kOc2D760(2)
エンブレムのインポートは無理臭いな。
また16色っぽいし。
448: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/29(土) 23:59:04 ID:82CnkZQw0
PSP本体まだ持ってないんだけど、バリューパックじゃなくても大丈夫かな?
449: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/30(日) 00:01:02 ID:PIZP0LUg0(5)
特には問題なし
450: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/30(日) 00:03:00 ID:CpwaLXUD0(4)
いやセーブするには・・・
451: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/30(日) 00:04:29 ID:O8YJuk820(5)
機体をダウンロードする度、その機体を別のセーブスペースに保存する設定だったら


メモリースティックがカルポで埋まる
452: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/30(日) 00:07:45 ID:xS4XUfNG0
MHPみたいにDL>セーブできる数(他人のプログラムね)は3個までですだったら

泣ける
453: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/30(日) 00:09:10 ID:uw193eR20
自爆って以前までオマケみたいなもんだった(と思ってた)けど、
わざわざオプション枠消費して付けるってことはそれなりに使える威力になってるんだろうか。

複数同時起動で大爆発したりしてくれると楽しげ。
454: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/30(日) 00:12:03 ID:ReOM+BCh0
>>450
こないだソフマップで980円で128MBのが売ってたぞ
455: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/30(日) 00:14:41 ID:Yv8/5sC00(4)
わざわざバリューパックでかっても32MBしかないんだもんな、コストパフォーマンス悪い。
安く他から128MB買ったほうがいいよね、アマゾンで2000円で128MBのがあったよ。
本体も15%OFFだしねぇ。
456: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/30(日) 00:17:03 ID:4QCYa5L60
コストパフォーマンスが悪いのを買っちゃった!!

ハァ
457: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/30(日) 00:28:49 ID:Yv8/5sC00(4)
リモコンつきヘッドホンに価値が見出せる人には大丈夫よw
しかし今回のカルポのチップおもしろそうなの多いなw
夢がひろがりんぐwww
458: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/30(日) 00:31:50 ID:PIZP0LUg0(5)
>>456
まぁ、ケースとかも悪いものじゃないし付属品が満足いくなら大丈夫
459: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/30(日) 00:36:39 ID:K3/Hz/Xj0(2)
本体 \17699 + 1Gメモリ \6259 = \23958+色々(Amazon)おすすめ。
イヤホンなんて付属のやつじゃなくても大丈夫だし。カバーが無いのが痛いかな?
128Mじゃ将来的に足りなくなると思うから、どーんと1G買うのをお勧めする。
液晶フィルターは必須。

つーか随分と安くなったなぁおい
460: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/30(日) 00:37:05 ID:SYFIN3wr0(2)
ありがとう、本体とメモリースティックは別々に買うことにします
461: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/30(日) 00:37:57 ID:O8YJuk820(5)
>>459
普通に新品のバリューパック買ってしまったよ。ゲオで。
32MBじゃ足りないかな
462: 名前:ハゲ ◆HAGE/OnhIQ :2006/07/30(日) 00:40:12 ID:maK4rvji0
ホリのケースがよさげだ。
きつきつだけど。
463: 名前:アゴヒゲ ◆1eyuRdZuZA :2006/07/30(日) 00:41:57 ID:GvUoei/qO(7)
ついにあと5日…!
夢にカルポプログラムが出てきて仕事手付かずww
自分も気分転換にエンブレム作成しようかな
464: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/30(日) 00:49:42 ID:CpwaLXUD0(4)
UGAMEのケースだな、結構つくりがいい
465: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/30(日) 00:56:07 ID:PIZP0LUg0(5)
blogを始めることにしました。
よろしくお願いします。

http://takeyabu1123.blog56.fc2.com/
466: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/30(日) 01:00:28 ID:IDsWYgp40
2chで宣伝とは恐れ入る
467: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/30(日) 01:02:38 ID:PIZP0LUg0(5)
ここで宣伝してもそんなに人来ないだろうと思ったもので
468: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/30(日) 01:03:25 ID:O8YJuk820(5)
>>467
イミがわからん
469: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/30(日) 01:05:23 ID:CpwaLXUD0(4)
とりあえず3年ROMれ
470: 名前:アゴヒゲ ◆1eyuRdZuZA :2006/07/30(日) 01:09:54 ID:GvUoei/qO(7)
叩かれネタになっちまうから2chで宣伝はやめた方がいい
カルポのアプロダで実力の高い機体をウプし続けていけば自然と注目は集まると思うからブログを売りたきゃまずはOKEを作ろうぜ?
471: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/30(日) 01:12:17 ID:ST+w5wmI0
>>465
今この時間、このスレ見てる奴が
最低でも20人ちょっといるということを確認して履歴を消した
472: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/30(日) 01:15:32 ID:sOhIhULt0(2)
>>470
安西先生、はやくOKE作りたいです・・・
473: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/30(日) 01:16:52 ID:O8YJuk820(5)
>>472
諦めたらそこでゲーム終了だよ。

カルポの個人サイトなかなかないな
474: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/30(日) 01:19:00 ID:cGwTt1Qe0(3)
昔は結構あったような気がするけど。
MLやってた人達だけでも結構な数に及んでいたような。
もうみんな残っていないのかな?
475: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/30(日) 01:24:03 ID:lfOGKA/K0
俺は今作ってるぜ。



ZEUSⅡで、、、、
待ちきれrん
476: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/30(日) 01:56:22 ID:ou0Cow1K0
>>474
作りたいし作る予定ではいるけど、別に上手くないから発売前は書くことがないのよね。
477: 名前:アゴヒゲ ◆1eyuRdZuZA :2006/07/30(日) 01:57:47 ID:GvUoei/qO(7)
カルポ発売を待っていて、なんつーか、俺ってカルネージ中毒なんだなぁなんて思ってしまう。
アートディンクバンザイヾ(`Д´)ノシ
478: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/30(日) 02:00:08 ID:G3IJ3WMY0(3)
EZにははまったんだがZEUSシリーズは未経験なんだけど、
CHPについていけるかな?
EZの時代にはなかったチップが色々あるようで。
479: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/30(日) 02:12:29 ID:PeI+/80A0
>>478
EZにはまった人なら平気でしょ、初代・EZとZEUSシリーズの一番大きな違い
って言ったら分岐を縦横だけでなく斜めにも設定できる点とターゲットロック
チップが有る事ぐらいで
基本的にはZEUSシリーズのが組みやすくなってたし

あーでも組みやすい・組みにくいに関しては人によって感想違うかもね
480: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/30(日) 05:17:09 ID:C6hlryOo0
ターゲット分岐で左半分にいたら右、いなければ左にジャンプのプログラムをして、正面の敵を相手に踊るのがZEUS
ランダム1/2でジャンプにしてもとりあえずどっちかにジャンプするのが初代。

481: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/30(日) 05:24:59 ID:SYFIN3wr0(2)
コナミスタイルが残り僅かになってた、まだの人は急いだ方がいいかも
482: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/30(日) 07:47:46 ID:JMfoKH7B0(7)
気軽に1週間に1回2ch大会とか開けちゃうじゃん
やべーwktkが止まらない
483: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/30(日) 08:09:10 ID:RmtTNclc0
ハーデスきゅん・・・


はぁ・・・
484: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/30(日) 08:22:28 ID:C/TzMXgH0
  _
/゚Д゚\
 ̄丁 ̄
   \
485: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/30(日) 10:39:14 ID:BUxeTYF90
              /(・ω・`*)ゝ  < カルポ!
              /\(   )/\ヽ
486: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/30(日) 10:43:21 ID:CpwaLXUD0(4)
索敵→ロックオン→ジャンプ攻撃
で結構強くなりそうだな、回避は全く考えてないが
487: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/30(日) 10:44:26 ID:F957e9aC0
これ英語版とか出ないんだろうか?
海外の知り合いにこれの事教えたら滅茶苦茶欲しがってた。
488: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/30(日) 11:03:30 ID:oFHgeSGY0(8)
>>480
なにその糞PG
489: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/30(日) 11:36:58 ID:koczqXPg0(2)
>>487
CHPインターナショナル版とかになるわけ?
それはちょっと勘b

まてよ、インターナショナル版オリジナルのOKEが追加されてたりしたら
買っちまいそうだなorz
490: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/30(日) 11:46:21 ID:ws1NOKKa0(5)
実際日本より海外の方がウケはよさそう。
491: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/30(日) 11:54:24 ID:koczqXPg0(2)
前レス付けてから考えたのだが、
CHPの海外版出すのって結構面白いかも
なんせ、そうすると国内ネジラーのみならず、
海外のつわものどもと勝負できるしな。
また、彼等は日本人では考え付かないような
斬新なプログラムを組んでCHPに新風を吹き込んでくれるかもしれん
492: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/30(日) 11:55:15 ID:O8YJuk820(5)
>>491
公式のアップローダーに海外からうpする奴いればいいのに
493: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/30(日) 12:16:20 ID:PM7YxdQSO
PSPはリージョンフリーだから日本語わかればいい
494: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/30(日) 12:17:41 ID:ws1NOKKa0(5)
英語わかればいい、っていうのより遥かに難しい気が('A`;)
495: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/30(日) 12:18:33 ID:JMfoKH7B0(7)
チップと武装データさえ分かればいい
496: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/30(日) 12:34:13 ID:hl+Q7fEu0
武装は使ってりゃ覚える
チップも簡単な説明書だけつければ絵でなんとなく分かるんじゃねーの?
完全英語版じゃなくてもしょぼい説明書をつければなんとかなるっしょ
ストーリーモードは無視すりゃいいw
497: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/30(日) 13:19:00 ID:U1GzbYrEO
有志国内ネジラーが個人輸出&英語解説ページ開設で…
498: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/30(日) 14:13:13 ID:G3IJ3WMY0(3)
初代のは海外版作られたし、国際大会も開かれた。
499: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/30(日) 14:39:15 ID:nmgOaeQy0
くじら先生のOKE講座の更新楽しみだ。
旧作のHPもほとんど残ってないし、もっと情報欲しいよ。
500: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/30(日) 14:41:37 ID:ws1NOKKa0(5)
桜井並に更新してくれることを祈る。
501: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/30(日) 15:08:02 ID:G3IJ3WMY0(3)
くじら先生はエンブレムもくじらなんだろうか
502: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/30(日) 15:48:11 ID:YYTajdeS0
くじら先生は大会で一回戦負けする予感
503: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/30(日) 16:05:14 ID:6xsH6ZS70
優勝されても困る
504: 名前:アゴヒゲ ◆1eyuRdZuZA :2006/07/30(日) 16:12:36 ID:GvUoei/qO(7)
俺、ベスト8に入って金が入ったらそれで彼女に婚約指輪プレゼントしたいんだ…
と言って死亡フラグ立たせるテスト
505: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/30(日) 16:37:15 ID:RdLbPcor0(2)
我慢出来んくなってPCゼウスを始めてしまった
説明書がなくてキャリアの操作方法が分からんw
506: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/30(日) 16:39:48 ID:LaYNRyQq0(3)
つーかなんでそんなに自信満々?
大会はそんなに甘くないぜ。

大会では流行の裏をかく戦法が必要となる。
電撃のZEUS2大会でも皆が冥界の強さを知っていて、出場機体の半数が冥界の中
逃げ木琴が優勝をさらったんだからな。
今回も驚くような伏兵がいるかもな。
507: 名前:2chの暇人 ◆4MZpjAJQcc :2006/07/30(日) 16:45:23 ID:xqmRoPDz0
逃げ木琴だらけの大会になったら最悪だね
508: 名前:ハゲ ◆HAGE/OnhIQ :2006/07/30(日) 16:52:28 ID:XLxuUX08O(5)
やっぱここの人たちはフォーメーションを組むようなそういうアレなの?
509: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/30(日) 16:53:15 ID:LaYNRyQq0(3)
>>507
逃げ木琴が増えたらミサイルゴリ押しダークコフィンが勝つだけ。
とにかく大会で上位を狙うなら流行の機体には勝てないといけない。
510: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/30(日) 16:59:26 ID:LaYNRyQq0(3)
>>508
ジャミングフォグを使う人ならラジオでのフォーメーションは必須。
そうでなくてもレーダー妨害下での対策は必要だろうね。

でも36チップで上位に食い込んでくるような人もいるんだよな。
下手に万能機にするより一発狙って極端な機体にしたほうが上位狙えるかも。
511: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/30(日) 17:06:12 ID:Nw02di9j0
公式大会はLiveでやってほしい。
512: 名前:ハゲ ◆HAGE/OnhIQ :2006/07/30(日) 17:08:41 ID:XLxuUX08O(5)
ガマンならんからPCゼウス買ってきてリハビリしようかな?
513: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/30(日) 17:46:00 ID:ws1NOKKa0(5)
PCゼウスって見つからない上に定価辺りで売ってそう。
514: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/30(日) 18:10:43 ID:Yv8/5sC00(4)
PCゼウスちょろっとやったけど画面小さいんだよねあれ。
普通にPSのゼウス2買ったほうがいいよ。
そこらの店に売ってないならアマゾンで買うといい、中古が結構安く売られてるよ。
515: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/30(日) 18:11:31 ID:JBCFmqlp0
まあ、実力が拮抗しているならメタゲームを制した者が勝利に近づくからな。
大会で勝ち進むのも楽じゃない。
516: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/30(日) 18:22:18 ID:JMfoKH7B0(7)
やべー、ぜんぜん話についてけね
君達はその、どこでそういうのを学んだんだ
517: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/30(日) 18:24:54 ID:cGwTt1Qe0(3)
>>509
その話題で思い出したんだが、OKEタイプの判断チップって昔からあったっけ?
武装判断チップと合わせて、相手を見て攻撃方法を変更するのに使えたら、
メタゲーム的な判断の苦労が軽減されそうな予感。
518: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/30(日) 18:35:36 ID:X6skVxh20
>>517
無かった。
昔は高度で飛行とホバーが解ったくらい。
今回は集中ロックも簡単だし、より戦術の幅が広がりそうだね。

と、言っても俺の腕は大会レベルじゃ無いからネタ機体出場させるつもり。
519: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/30(日) 18:44:29 ID:B5OZKXxS0
OKEダンス大会とかあったら面白そう
520: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/30(日) 18:51:32 ID:az/qcn0Y0
ネタ機体とかだされても運営の邪魔なだけじゃね?
521: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/30(日) 18:53:14 ID:JMfoKH7B0(7)
正直大会出るような人とやっても失礼になりそうなぐらいの弱さしか発揮できなそうなんで
買おうかどうか困ったんだぜ
522: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/30(日) 18:55:07 ID:oFHgeSGY0(8)
弱くても楽しいよ
523: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/30(日) 18:56:58 ID:RdLbPcor0(2)
>>520
メタゲームに彩を添えるという意味ではありだとおもう
組み合わせによってはネタ機体に負ける本気仕様とかもいると思うし

>>521
買え。そして大会に出せ
524: 名前:2chの暇人 ◆4MZpjAJQcc :2006/07/30(日) 18:57:12 ID:1pEOo64x0(2)
>>521
最初の大会は時間無いけど
次の大会までに他の人の機体と戦って腕を上げればいいと思うよ


だから、買うんだ
次回作のために
525: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/30(日) 18:58:10 ID:X5wOl3z00
>>520
おまえ性格悪いよ
「謙遜」ってしってっか
そんなことだから友達いねんだよ
526: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/30(日) 18:58:53 ID:JMfoKH7B0(7)
まじっすか 買うよ 買っちゃうよ
あれだな、初心者同士のデータ交換場みたいなのができたら嬉しいなぁ( ・ω・)
527: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/30(日) 19:00:12 ID:oFHgeSGY0(8)
ネタのつもりが、本気で作ったやつより強かったり・・
528: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/30(日) 19:03:20 ID:G16VoJaB0(2)
>>518
機体判断チップは最初からあったよ

529: 名前:ハゲ ◆HAGE/OnhIQ :2006/07/30(日) 19:03:48 ID:XLxuUX08O(5)
カルヌも兵器企業云々とかあるんだっけ?ACとごっちゃになってるお
530: 名前:2chの暇人 ◆4MZpjAJQcc :2006/07/30(日) 19:05:31 ID:1pEOo64x0(2)
>>526
wikiの掲示板で専用スレでも立てればいいと思うよ
あそこ人居ないし
531: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/30(日) 19:05:55 ID:qxbKrf4G0(2)
わがマクモレル社を知らぬとは…
532: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/30(日) 19:06:31 ID:oFHgeSGY0(8)
>>528
機数だけしかわかんなくね?

>>529
初代にはあった
金だすと開発してくれる
533: 名前:アゴヒゲ ◆1eyuRdZuZA :2006/07/30(日) 19:07:08 ID:GvUoei/qO(7)
早くカルポ祭りが来ないかなぁ。こんな日が来るなんて思ってもみなかった(ノÅT)
534: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/30(日) 19:16:09 ID:oFHgeSGY0(8)
もぉ~い~くつね~る~と~~
535: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/30(日) 19:18:49 ID:mnsGw+hA0
信者さんはロードが遅くても買うのですか?
私は早ければ買います。
536: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/30(日) 19:19:31 ID:G16VoJaB0(2)
ごめん、機体種類の判断はZEUSからだったわ
537: 名前:ハゲ ◆HAGE/OnhIQ :2006/07/30(日) 19:20:35 ID:XLxuUX08O(5)
>>532
ああ、あったよね。そういえば。マクモレルとか。
538: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/30(日) 19:24:13 ID:+FGYrBJJ0
ブレナン社のことも思い出してあげて下さい
539: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/30(日) 19:28:37 ID:cGwTt1Qe0(3)
河島重工業も忘れるなー。
担当者の顔が妙に生々しいリーマン顔だったのは忘れられません・・・。

>>510
チップ数を削りやすい機種かどうかってのもあるような。
飛行型はお手軽に作れる機種が多くて楽チンだったなー。
真面目に機雷対策始めると、途端にスパゲッティ化するんだが。
そういえば、今回デススフィア・クラーケンの威力がどーなってるか気になって仕方が無い。
540: 名前:ハゲ ◆HAGE/OnhIQ :2006/07/30(日) 19:28:43 ID:XLxuUX08O(5)
あり?
月影綾影て日本企業だっけ?
541: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/30(日) 19:34:27 ID:ws1NOKKa0(5)
スパゲッティを楽しむのもあるんだが、
随分経ってから自分の機体見ると何させようとしてたのかマジわからん。

機体にコメントつけれるといいんだが。
542: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/30(日) 19:53:16 ID:2iJAemsI0
逃げ木琴にゴリ押しコフィンごときで勝てるわけないじゃん。
強い逃げ木琴は非ショットのホバー×3には時間差で攻撃モードに移行するから、
ミサイルなくなったコフィンは数で勝っていてもあっというまに逆転される。
543: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/30(日) 20:34:10 ID:JMfoKH7B0(7)
顔がwwwwwww
544: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/30(日) 20:34:41 ID:JMfoKH7B0(7)
すまん、誤爆した(´・ω・`)
545: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/30(日) 20:37:35 ID:TFoKfI7t0
>>543
NGワード
546: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/30(日) 20:42:56 ID:oFHgeSGY0(8)
>>540
月影、綾影、火影、塵界
つぶれる直前にやけくそになって冥界
547: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/30(日) 20:45:17 ID:oFHgeSGY0(8)
>河島重工業
じゃなくて河島製作所
548: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/30(日) 20:47:52 ID:GvUoei/qO(7)
スレハヤスwwwもはやカルネジスレの勢いじゃないな
549: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/30(日) 20:47:59 ID:qxbKrf4G0(2)
霧影…
550: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/30(日) 20:54:27 ID:oFHgeSGY0(8)
>>549
忘れてた・・

まぁ隠しだし、ね
551: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/30(日) 21:02:01 ID:m63Le0BI0
やばい、発売日までにロコロコがクリアできん
552: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/30(日) 21:34:51 ID:Q5d7J0Fy0
エリア端以外での格闘ハメ無くなっててほしいな・・・
553: 名前:アゴヒゲ ◆1eyuRdZuZA :2006/07/30(日) 22:01:32 ID:GvUoei/qO(7)
霧影最高に好きだった。いつか奴のプログラムを組みたいと思っていたが…or2
裏技で操縦は楽しんだけれど


あと2時間で発売まで4日を切るよ
554: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/30(日) 22:07:11 ID:/ecjFgcD0
俺は前日にフラゲ予定だが、初心者のため詳細なレポは出来ない。
555: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/30(日) 22:11:48 ID:K3/Hz/Xj0(2)
>>552
公式の動画見ての判断だけど、
格闘くらった時のノックバックがやたらでかい気がするからハメは無いんじゃ?
くらってる対象がドローンだから詳細はわからん。
556: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/30(日) 22:16:36 ID:Yv8/5sC00(4)
パークドックとか格闘くらったらはめられまくりで悲惨だったよな。
オートガン意味ねぇww
飛行系は格闘食らわないからいいねぇ。
557: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/30(日) 22:28:21 ID:+2Fnjv6D0
今日PSP本体を買って来た。
充電しとこうかと思ったけど面倒で箱あける気にもならねぇ。
PSPというハードには興味ゼロの俺。
早くカルポでねーかな。
558: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/30(日) 22:38:17 ID:PeOiNajq0
>>557
面倒でもファームだけ上げといたほうがすぐに遊べるよ
まあそんなに急ぐようなもんじゃないけど
559: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/30(日) 22:38:34 ID:sOhIhULt0(2)
>>557
君は私か?
560: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/30(日) 22:48:43 ID:ojTcL/890
>>558
ファームは普通ソフトについてくる
561: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/30(日) 22:57:38 ID:bESkA8RC0
>560
つい先日Ver.upしたよ
携帯動画の3gpが再生できるようになって地味に嬉しい
562: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/30(日) 23:33:38 ID:PIZP0LUg0(5)
>>561
動画じゃなくて音声です
563: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/31(月) 00:41:04 ID:eXYreK8O0(2)
遂に後4日か
564: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/31(月) 00:46:07 ID:aRTRNQQ50
とりあえず一週間は独学でがんばって、それからダウソしたりして楽しもうと思ってる俺がいる
565: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/31(月) 00:54:43 ID:EAcZR5eE0(3)
せめてフィルター貼るとか、メモステ入れればいいのに・・・
UMDの入れ方も分からず怒り狂って即売りそうだな

566: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/31(月) 01:06:23 ID:jMRC5qUU0(5)
その程度の奴ならおそらくカルポは無理かと
567: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/31(月) 01:11:24 ID:JXimLIS+0(2)
>>565
どこの消防だよw
まぁUSB-miniBは買って、ちゃんとPCと連動するか試したほうがいいかも。
XP・2000以外の人は苦労するし。
568: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/31(月) 01:44:58 ID:tjbVcqYZ0
いや、>>557みたいなのは道具を使いこなすのは無理。
カルネジだって、これまでは公開された機体をパクるだけで遊んだ気になってるだけだろう。

569: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/31(月) 01:49:10 ID:equZKvld0
面白そうだけど行動いじるのむずかしそうだな・・・
570: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/31(月) 02:14:06 ID:2Y3b6IkV0(2)
>>568
いくらなんでも、それはないだろ。
571: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/31(月) 02:23:45 ID:JXimLIS+0(2)
>>568
細木数子の勝手な事実の押しつけに、なにかを言い返そうとするゲストと>>557が被った
572: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/31(月) 04:14:15 ID:FtbHkczl0
ネタ機体か
最近のはやりでいくと、車両型で目指せやわらか戦車だな
573: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/31(月) 07:10:45 ID:wJm+E33E0(2)
>>565
フィルターってそんなにPSPには必須なのん?
カルポ待ちでろくにPSP使ってないんだが、もしや反射がきついとか?

今頃気づいたけど月影がハンドグレネード装備してる・・・
574: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/31(月) 07:52:54 ID:Cj+xTSZm0
>>573
必須だと思うよ、俺はね
俺の友達で1人張ってない奴いるんだけど
切り傷みたいのやらなんやらで起動してない黒い画面の時は酷いね
起動してる時は目立たないんだけど、それでも少しやばい
575: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/31(月) 07:56:57 ID:pLkJb8iT0
>>574
感圧式じゃあるまいしどんな使い方してんだよw
576: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/31(月) 08:19:07 ID:5J31e7dUO(6)
丁寧に扱ってても、擦り傷みたいなのが目立つかも
特に黒
577: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/31(月) 09:14:04 ID:UVlgW8Ye0(2)
>>574,576
いったいどんな使い方すればそんな傷がつくんだ?
578: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/31(月) 09:38:07 ID:5J31e7dUO(6)
俺の場合、ケースに入れずに鞄に入れてたら布と擦れて傷が出来てた
後の円形の金属部分も傷つきやすいような
579: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/31(月) 09:49:24 ID:EAcZR5eE0(3)
>>573
そりゃ貼らなくてもプレイに支障は無いけんども。
貼らないと月日が経てば傷が増えるのは確実でしょ。
ホコリの上から拭くだけでも傷は付くものなんだし。
それを防ぎたいか否かの違いだな。PSPも最適化しようぜみたいなノリで
580: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/31(月) 09:51:41 ID:eAR74kLp0
PSPの画像をPCに出力できたらいいのにな。
581: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/31(月) 09:53:11 ID:5J31e7dUO(6)
戦闘を動画で記録できるとか…無いか…
582: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/31(月) 09:58:40 ID:izqAi2ke0(6)
一番注意したほうがいいのが
画面内部に入る埃、糞以下のしょぼいケース使ってると入るぞ、
右ボタンと□ボタンのあたりから

583: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/31(月) 10:05:25 ID:UVlgW8Ye0(2)
>ホコリの上から拭くだけでも傷は付くものなんだし。
凄い扱いしてるんだな…
584: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/31(月) 10:09:55 ID:NMKfqAiW0
画面をティッシュペーパーでヤスリがけする奴は結構いるw
585: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/31(月) 10:13:04 ID:jMRC5qUU0(5)
俺の先代のめがねだな
586: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/31(月) 10:34:16 ID:5J31e7dUO(6)
俺の先代の眼鏡は一緒に風呂入ってたせいかコーティングがボロボロに…
画面とか拭く時は、眼鏡用の洗浄液使うと良いよ
587: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/31(月) 11:14:05 ID:9sg/iE0r0
これリプレイ機能がついてるかどうかが重要だなあ
せっかくの大会でも、試合経過がテキストだけじゃあ
興ざめだろ
588: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/31(月) 11:29:01 ID:qtULYpGQ0(2)
むしろプログラムがどう動いたかログを吐き出してくれるととてもありがたいと思う
589: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/31(月) 11:32:00 ID:T29ycDQo0
公式大会なんてトーナメントの、しかもベスト4しか結果が
載ってないからな…とほほ。ベスト16のプログラムも見たい
ところなんだが…
590: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/31(月) 12:24:36 ID:TzlLvprX0(2)
フラゲ組はいないのかな
591: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/31(月) 12:28:55 ID:vgkQ55xf0(2)
俺はPSPの前面全体を保護するプロテクターつけたよ。
592: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/31(月) 12:31:15 ID:P+92AaxX0(2)
PSPのボタンのいくつかがちょっとガタガタいっている
まあ初期型だから普通のことなんだが
このままではソフト組んでるときに入力でイライラしてしまうかもしれない
そんでイライラしていたせいで設定ミスって作り直しなんかしてたら
イライラがどんどん募るかもしれない
よしカルポのために新しいのを買おう
593: 名前:ハゲ ◆HAGE/OnhIQ :2006/07/31(月) 13:26:24 ID:keyAcNwt0(7)
http://www.artdink.co.jp/japanese/title/zeus2/oke_f.html

予習や妄想にどうぞ。
594: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/31(月) 13:30:26 ID:IJICtCMQ0(5)
発売されてしばらくたったら、このスレでもトーナメントやろうよ。
595: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/31(月) 13:32:51 ID:jMRC5qUU0(5)
公式BBSに香港人?
596: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/31(月) 13:40:13 ID:DoLIUFCi0
>>595
ま た マ リ オ ネ ッ ト ハ ン ド ラ ー か
597: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/31(月) 13:52:33 ID:U1nmtNhK0(3)
公式bbsハードに関するネガティブな話題が多いな
598: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/31(月) 13:55:11 ID:Sjzb+6jO0(11)
ここもはじめはそうだったしな。
599: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/31(月) 13:55:12 ID:zYavUjkQ0
ハードよりもソフトっていうゲームなのにな。
600: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/31(月) 13:59:07 ID:DRt6ykNfO
ソフトよりハードなゲームなんてあるの?
601: 名前:ハゲ ◆HAGE/OnhIQ :2006/07/31(月) 14:01:22 ID:keyAcNwt0(7)
>>600
けんだま
602: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/31(月) 14:05:34 ID:qtULYpGQ0(2)
ばーちゃるぼーい
603: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/31(月) 14:06:06 ID:Sjzb+6jO0(11)
くやしい・・・!
604: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/31(月) 14:22:29 ID:JMe7KzRB0
ビクッビクッ!!
605: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/31(月) 14:34:54 ID:rWY7xQWc0
>>557
俺もこれやるためだけに糞PSP買ってきた。箱すらまだ開けてない。
携帯ゲーというものにまったく興味なかったが、カルポの為なら仕方ないな。
画面小さくてしょぼいし、家でしかゲームしない俺には無縁の物だと思っていたが。
606: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/31(月) 14:50:51 ID:1j/pe8kZ0
Amazonで買う人へ

7/30
AmazonでPSP本体が15%OFFの17699円になってるんですが、
さらに注文合計1万円以上なら1000円引きになる下記のクーポンを使えば
16699円というDSLより安い価格で買えるそうです。
クーポンの有効期限は8月3日までなのでお早めに。

クーポンコード「NUPO6TNXRFEC」
607: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/31(月) 14:53:46 ID:IJICtCMQ0(5)
↓個人的に作った壁紙です。ヤバかったら消すです。
ttp://psp000.s10.x-beat.com/psp/src/1154325006170.jpg
608: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/31(月) 14:54:58 ID:Sjzb+6jO0(11)
む、PSPだけのセットでもプレイには問題ないの?
609: 名前:ハゲ ◆HAGE/OnhIQ :2006/07/31(月) 14:55:06 ID:keyAcNwt0(7)
>>607
いただきました。
610: 名前:ハゲ ◆HAGE/OnhIQ :2006/07/31(月) 14:56:03 ID:keyAcNwt0(7)
>>608
メモステ必要。
611: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/31(月) 14:59:44 ID:Sjzb+6jO0(11)
>>610
PSのメモリーカードみたいなもんか。
そっちのほうが安くつきそうだな。
612: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/31(月) 15:02:09 ID:EAcZR5eE0(3)
>>607
GJ!!
HPぜ是非!

613: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/31(月) 15:02:12 ID:3bnnakmk0(4)
>>611
4GBとか買うとたのかろう
614: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/31(月) 15:06:17 ID:Sjzb+6jO0(11)
>>613
検索してみてメモステの高さに吹いた。
いくつあればいいんだこれ。
615: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/31(月) 15:06:47 ID:IomsDQ41O
日本語でおk
616: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/31(月) 15:08:46 ID:3bnnakmk0(4)
>>614
4GBはネタとして
CHPのみで使うなら32MBありゃ充分だと思う

実はリプレイ動画出力機能付き…とかだったら泣いてくれ
617: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/31(月) 15:08:47 ID:Sjzb+6jO0(11)
(ゲームするなら容量)いくつあればいいんだこれ。
618: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/31(月) 15:09:25 ID:Sjzb+6jO0(11)
あ、将来他ゲーに手を出すとしても32で足りるもん?
619: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/31(月) 15:10:04 ID:Sjzb+6jO0(11)
何この質問厨。
620: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/31(月) 15:12:00 ID:3bnnakmk0(4)
>>618
必要になったらまた買えば?
安くなってる可能性は高い
621: 名前:ハゲ ◆HAGE/OnhIQ :2006/07/31(月) 15:12:42 ID:keyAcNwt0(7)
PSPの場合、セーブデータ等をPCに退避することが可能なんだお
622: 名前:アゴヒゲ ◆1eyuRdZuZA :2006/07/31(月) 15:12:56 ID:Y1RbVUNOO
あと3日!
623: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/31(月) 15:13:57 ID:QNILIctE0
>>618
ゲームだけなら32Mで十分。
音楽とか動画なら1G以上ないと話にならん。
624: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/31(月) 15:13:58 ID:IJICtCMQ0(5)
カルポ専用ハードにすんなら、32MBで充分だと思うが、
他のゲームの体験版やりまくりたいとか、動画落としまくりとか
したいんだったら1GB買っておいたほうがよいよ。

32MBって、微妙に中途半端なんだよね。
625: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/31(月) 15:14:08 ID:izqAi2ke0(6)
簡易購入者FAQ
Q、コレ、買い?
A、公式みて面白そうと思えば買いです

Q、PSP持ってないので買おうと思うのですが、どれがいいですか?
A、バリューパックに満足できればバリューパックで、付属品イラネの人は本体+メモステ

Q、DSで出せ、このGKどもが
A、負け犬乙、やりたきゃPSP買え

Q、メモステってどのくらい容量必要?
A、32MBくらいあればいいかと思われる、モンハンで500KBくらいだったが、

Q、売ってない
A、amazon使え

Q、PSPについてききたいいんだけど
A、PSP質問スレ池
626: 名前:ハゲ ◆HAGE/OnhIQ :2006/07/31(月) 15:14:43 ID:keyAcNwt0(7)
×退避する
○退避させる

ちなみに、わたくしのゲーム用フォルダ(セーブデータとかが入ってる)の容量は80MBを
超えております。大きさの理由は某ゲームの追加データ。
627: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/31(月) 15:21:53 ID:Sjzb+6jO0(11)
>>620,621,623,624
なるほどサンクス。

液晶フィルターつけて24,448か・・・('A`)クソゥ
628: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/31(月) 15:23:38 ID:v09AaLVt0(5)
>625
Q、メモステってどのくらい容量必要?
A、32MBくらいあればいいかと思われる、モンハンで500KBくらいだったが、

これなんだけども、ゲームのデータだけなら問題ないと思うが、
以前Version1.52 → Version2.0のアップデータが32MB超で
メモステ買わなきゃうp出来ないつう事もあった。
629: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/31(月) 15:26:44 ID:jMRC5qUU0(5)
>>628
ゲームするだけならゲームのUMDに入ってるアップデータでいいんじゃね?
630: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/31(月) 15:27:45 ID:izqAi2ke0(6)
>>628
データはソフトに付いているはず、
エミュでもやらん限り32MBで十分
動画とか音楽とかやるなら1Gは最低欲しいが
631: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/31(月) 15:37:18 ID:/huJJ7/n0
>>625
>Q、DSで出せ、このGKどもが
>A、負け犬乙、やりたきゃPSP買え

わざわざスレの質落とすなよ・・
こんなんテンプレ化しようとするからGKGKいわれんだよ

その他の項目についても中途半端すぎ
ネタかもしれんがどちらにしてももう少し考えてくれ
632: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/31(月) 16:05:19 ID:v09AaLVt0(5)
いらん物消してみた。

簡易購入者FAQ
Q、コレ、買い?
A、公式みて面白そうと思えば買いです

Q、PSP持ってないので買おうと思うのですが、どれがいいですか?
A、別売品を買うことなく直ぐ遊ぶには、バリューパック・ギガパック(付属品にメモステ、ケース等が付いてます)
  付属品が不要な人は単体を。但し、メモステを別途購入して下さい。

Q、メモステってどのくらい容量必要?
A、公式にはセーブデータの容量は未表示、バリューパック付属の32MBじゃ遊べませんの但し書きも無いので、
  32MBあれば足りるはず。対戦データ等、何千体も入れておきたいという人は大容量メモステ買え。

Q、ロード遅くないですか?
A、むしろあなたがプログラミングしている時間の方が長くなると思うので気にならないでしょう。

Q、何時間ぐらい遊べますか?
A、あなたの気が済むまで。
633: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/31(月) 16:07:55 ID:Sjzb+6jO0(11)
ロードは一応発売してから書き直すべきじゃね?
634: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/31(月) 16:09:26 ID:izqAi2ke0(6)
>>631
悪かったな、でもPSP関連の質問が多かったから・・
635: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/31(月) 16:15:16 ID:jMRC5qUU0(5)
一応追加してみてくれ

Q、PCと接続するにはどうすれば?
A、PSPのHomeメニューの設定-USB接続を選択してUSBケーブルで接続

636: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/31(月) 16:16:39 ID:5J31e7dUO(6)
機体データはリッジのゴーストデータみたいな形になるのかな
637: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/31(月) 16:20:52 ID:v09AaLVt0(5)
>633
ロードの件はすまんかったです。
木曜日に検証してみます。
638: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/31(月) 16:47:36 ID:uu3kKrI/0
一応追加してみてくれ

Q、グラスホッパーってのっぽさん?
A、ちがうよ。

639: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/31(月) 17:05:49 ID:TzlLvprX0(2)
なんでこんなにテンプレ厨が沸いてるんだw
640: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/31(月) 17:07:43 ID:BAjRP8yy0(3)
いよいよ発売日が迫ってるからでしょ
641: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/31(月) 17:21:17 ID:v09AaLVt0(5)
発売日までやること無いから orz
Wikiにページ追加したけど、メニューに追加するには
どうすんだろ。
642: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/31(月) 17:23:05 ID:TVyLeWx00
テンプレなんて誰が見るの?
643: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/31(月) 17:29:54 ID:4nG3FAdZ0
これも必要だろう

Q、新参者ですが、このスレに参加したいのですが?
A、禁止。我々と違って、難しいからといって投げ出すレベルの低い新参者が押し寄せて
 きても困ります。試験を課して、パスした人間だけがこのスレに居るのを許可されます。
 なお、受験が多数にのぼると評価の手間がかかるため、PSのころからプレイしている
 古参は試験が免除されます。

644: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/31(月) 17:30:14 ID:Tojaa9YeO
おまえみたいなテンプレ無視野郎を牽制するためにあるんだ
テンプレ嫁っつったら大体の質問は片付くしな
645: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/31(月) 17:31:41 ID:3bnnakmk0(4)
>>643
とりあえず試験を作ってもらおうか
646: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/31(月) 17:31:55 ID:Sjzb+6jO0(11)
>>643
ワロス。
647: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/31(月) 17:33:44 ID:OjrXXEbt0(5)
>>643
試験の出来次第では作成者自身が追い出される罠w
648: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/31(月) 17:38:30 ID:AtUoD+up0(2)
過去シリーズのプレイ経験
又はPSP版でのチュートリアルの修了

これで
649: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/31(月) 17:41:00 ID:IJICtCMQ0(5)
古参かどうかをどうやって判断するのか?
自己申告か?
650: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/31(月) 17:43:21 ID:AtUoD+up0(2)
ぶっちゃけると、
何も知らない調べようともしない馬鹿は来るなってことだ。
屁理屈並べても駄目なもんは駄目。
651: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/31(月) 17:45:22 ID:4qg03huS0(2)
教えて君のガイドラインでも貼っとくか?
2chどころか人付き合いの基本だがな
652: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/31(月) 17:46:42 ID:OjrXXEbt0(5)
>>650
>何も知らない調べようともしない馬鹿は来るなってことだ。
実現不能
653: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/31(月) 17:48:33 ID:4qg03huS0(2)
>>652
じゃ頑張って相手してあげてね
654: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/31(月) 17:49:13 ID:U1nmtNhK0(3)
教えて君をスルーできない奴も居るからな
655: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/31(月) 17:51:51 ID:OjrXXEbt0(5)
>>653
>じゃ頑張って相手してあげてね
“テンプレ嫁”くらい書いてやることにするw
656: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/31(月) 17:52:50 ID:BAjRP8yy0(3)
”空気嫁”も追加でw
657: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/31(月) 17:53:19 ID:oBh8Tj9G0(2)
偉く排他的なレスついてんなw

上級者用の考察スレたててそこに常駐すりゃいいだろうよ
本ヌレは初心者来てもしかたねぇだろ
658: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/31(月) 18:00:25 ID:XXjNCBhy0
厄介なのは本当の初心者よりもそれを口実に下らない質問を繰り返す質問厨(構って君)なんだが
659: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/31(月) 18:03:08 ID:wq+4MLtm0
かるぽスレ参加試験

1.リヒテンシュタイン公国の首都は?

2.耳の聴こえない作曲家をベートーヴェン以外で一人挙げよ。

3.地震の規模を表すマグニチュードの定義は?(古典的定義で可)

4."England expects that every man will do his duty."、誰の言葉?

5.シェークスピアの最後の作品の題名は?

6.一般相対論における等価原理とは何か。

7.「皇帝」を意味するドイツ語のカイザー、ロシア語のツァーリの共通の語源は?

8.ランレングス符号化のアルゴリズムを示せ。

9.ハイパボリックコーサイン関数が描く曲線の名前は?

10.カルネージハートのオリジナルを制作したメーカの名前は?


いや、冗談だからw
660: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/31(月) 18:10:33 ID:ZEJe+S640(2)
本気で上の問題を考えてしまったオレガイル
661: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/31(月) 18:16:18 ID:xEErZPgK0
あと三日か・・・・・
未来戦記ライオスと機械化軍隊でこの飢えを
凌ぐとしようか・・・・・
662: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/31(月) 18:19:32 ID:XPzcWIwc0
511 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2006/07/31(月) 15:52:48 ID:WUu4B+Fu
キタコレwwww
ttp://img133.imageshack.us/img133/4149/21ju7eqaq4.jpg


同日発売の魔界村はフラゲきたみたい
663: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/31(月) 18:21:47 ID:OjrXXEbt0(5)
>>659
・相対位置xt,ytにいる速度vxt,vytで動く標的に対して弾速vbで打ち出した弾が命中する座標は?
くらいで
664: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/31(月) 18:22:19 ID:GlmWAIiM0(2)
カルネージ試験なら、カルネジらしく試験用OKEを作ってくれ。
っつか本気で試験とかいってる時点でワロス
665: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/31(月) 18:26:43 ID:izqAi2ke0(6)
意外と新参こなかったりして・・・
666: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/31(月) 18:30:21 ID:OjrXXEbt0(5)
>>665
それじゃお先真っ暗…
667: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/31(月) 18:33:40 ID:rn3IB9h00
ZEUS2から始めたC級カルネージャーの俺は、
古参しかいなかったら早々に自信喪失するんで新参はむしろ大歓迎。
テストとか冗談でも止めれw
668: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/31(月) 18:35:38 ID:IJICtCMQ0(5)
個人的には、新参に来て欲しいけどなぁ。
カルネ人口増えてくんないと、
既に対戦した人とばっか戦うハメになったり、
全員、極めすぎで強すぎて勝負になんない(面白くない)ような
状態になりそうだ。

ウザイのは新参じゃなくて、自力という言葉をしらなすぎの質問厨なので、
そういうのは完全スルーすればおkなわけだし、はなから新参お断り!みたいな
空気出すのは良くないんじゃないかと思うよ。

ただでさえ敷居高いゲームなんだし、もうちょっと人口増やさんと…。
669: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/31(月) 18:42:10 ID:wzcgFN2X0(2)
質問厨が大挙して押し寄せても無い段階からこの嫌悪ぶりとは、よほど余裕が無いんだな。
座禅でもして心を落ち着かせたらいいよ。
670: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/31(月) 18:48:19 ID:SugMAhmR0
俺新参だけど一切質問しないからよろしく
671: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/31(月) 18:53:33 ID:v09AaLVt0(5)
konamistyle特典付きが復活してるな。
発売日には届かないけど、特典を増産してるな元気。
もしかして、予約が好調なのかそうなのか。
ご新規様が大量に流入してくる予感。
672: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/31(月) 19:01:48 ID:HtvM4bfL0
>>667
古参プレーヤーは相応に年を取っててゲームに時間を割きづらくなってる御仁も
多いだろうから本当に恐ろしいのは暇が売るほどある新規の若手だと思うぞ。
673: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/31(月) 19:05:25 ID:c9vWRvwx0(3)
>>663
X=xt+vxt*t
Y=yt+vyt*t
t=(-(xt*vxt+yt*vyt)+-sqr((xt*vxt+yt*vyt)^2-(vxt^2+vyt^2-vb^2)(xt^2+yt^2)))/(vxt^2+vyt^2-vb^2)
…多分
674: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/31(月) 19:05:54 ID:ZEJe+S640(2)
じゃぁ、試験とかなしで質問厨は完全スルー。
答えた椰子も厨ってことでFA?
675: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/31(月) 19:08:09 ID:foqjvqSy0(4)
テンプレなんかいらねーよ
それこそ自分で調べて何とかするような奴こそ
このゲームに向いてるかどうかの判断にもなる
676: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/31(月) 19:38:00 ID:5J31e7dUO(6)
その前に、質問ばかりの人は飽きるんじゃないかな
自分で色々試行錯誤するのがおもしろいんだから
677: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/31(月) 19:41:21 ID:KcOxo5/w0(3)
質問が多ければ質問スレでも建てればいいしな
質問厨には効果はないかもしれんが
678: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/31(月) 19:41:39 ID:c9vWRvwx0(3)
カルポが出たら万事めでたし
あとはどうなってもシラネ
…じゃ駄目なんだって

メジャーといわれるタイトルでも初心者切り捨てたら先細りなのに
決してメジャーとはいえないジャンルのゲームで初心者排斥してたら即死だぞ
679: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/31(月) 19:45:55 ID:jjSTwnHTO

カルネージなにがしってプログラムを組むゲームだと聞いてたが
こういう古参を育てるシステムなんだね

きんもー

680: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/31(月) 19:49:35 ID:U1nmtNhK0(3)
スレ分けたほうがいいよ
かるp未経験だが、ゲームの敷居が高そうなので
初心者と経験者の溝は深いんじゃない?
681: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/31(月) 19:53:40 ID:bTPYfPYZO
まだ発売してないのに、お前ら元気だなw
新参が来るほど売れるのか?
まあ、俺はこれ大好きだから売れてほしいが。
682: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/31(月) 19:59:51 ID:EdMknRFg0(3)
>>681
極・魔界村とGジェネ同時発売はツライ、マジツライ。
683: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/31(月) 20:02:35 ID:ierw7en00(2)
俺もスレわけてほしい。
カルネージは初代からやってるけど、
2ちゃんにいる古参プレイヤーは付き合うの面倒くさそう。
もっとフランクでいいとおもうんだけどな。

昨日、PSPの箱あけて準備するのめんどくさいって書いたら
なんかいろいろ言われたよ。
684: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/31(月) 20:13:10 ID:EdMknRFg0(3)
>>683
いや、どこの誰から見てもそれは不精に過ぎるだろw
それにツッコミも入れないのがお前さんのフランクかい?
685: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/31(月) 20:13:53 ID:KcOxo5/w0(3)
>>683
それはおもいっきり古参は関係ないと思う
686: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/31(月) 20:16:19 ID:foqjvqSy0(4)
ソフトとハードを考慮すりゃ新規のFAQがどうこう言ってるのが
可笑しいというか自意識過剰というかね

その辺の単発IDの餌にしかなってないんだよ
687: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/31(月) 20:29:06 ID:Og3OQucP0(2)
おいおいこんなマイナーゲームのスレ分けるって本気か?
新規と古参の仲を悪くするための工作活動としか思えない。
質問がウザくなるほど人大杉にならないだろうし。

まあどうしても分けたいならこっち使ってくれ。
http://bbs.2chx.net/chp/
688: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/31(月) 20:30:32 ID:tycYXluU0
>>668
カルネージのオフは○△大学の砂糖です。
○×に勤めている砂糖です。
と学や勤め先を紹介している雰囲気最低だった。
689: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/31(月) 20:32:14 ID:c9vWRvwx0(3)
>>686
んじゃ出て行けば?
古参より初心者の方が必要なんだよ
690: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/31(月) 20:39:19 ID:idmVl2JL0(2)
古参とか新参とかどうでもいいだろ
本当に重要なのは強いやつか弱いやつかってことだろ
691: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/31(月) 20:40:07 ID:EdMknRFg0(3)
疑問を持って質問してくる初心者も、それに答える古参も多ければ多い程よか。
同じ質問繰り返す方と、答えようともせず嘲る奴は少ないほうがよか。
692: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/31(月) 20:40:48 ID:rCbPz8vk0
発売前から凄い勢いでスレが進んでいるようなんで、思わず初書き込み。
自分は、このスレでは嫌われ気味の新参(未経験者)に当たるんだけど、
多分、今までの作品を遊び倒してきた人が嫌悪してるのって、
まったく建設的じゃない糞質問をしてくる初心者の相手に疲れたんじゃないかと勝手に推測してる。

個人的には古参が支持しまくって、かつ敷居が高くて難解なゲームは期待しまくりなんだけどね。
今まで思考ゲーなんて全くやらなかったりしてた奴が始めてもダメな気がする、と、スレを眺めて思ったり…。

「プログラミング言語やアルゴリズムとかいうのに馴染みが無い。論理式って何?」だとか、
「FF12のガンビットすら、理解するのに時間が掛かった。」みたいな、
どのゲームやっても迷惑撒き散らすゲーマーには来て欲しくないんだろうね。

過去のコンシューマ作品に比べてデータのアップロードが容易だから、機体構成の勉強はしやすいと、勝手に妄想中。
兎に角、発売日までwktkしつつ、皆さんの鬼強いOKEに泣きながら戦いを挑む事を夢見てたりする。

…長文すまそ。

(´・ω・).oO(ACFFを頑張ってどうにか楽しもうと努力したけど、自由度低すぎて、失望した人ってこのスレに居る?
693: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/31(月) 20:42:24 ID:KcOxo5/w0(3)
なんだかんだで結局発売しても荒れることもなくあーだこーだ考えてたことが取り越し苦労になる気がしないでもない
694: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/31(月) 20:46:35 ID:GlmWAIiM0(2)
>>692

695: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/31(月) 20:48:11 ID:P+92AaxX0(2)
発売前に荒れるのなんてどこもいっしょっすよ
シリーズ物ならなおさら
696: 名前:2chの暇人 ◆4MZpjAJQcc :2006/07/31(月) 20:53:21 ID:NXH2Q6fe0
荒れてるねぇ


697: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/31(月) 20:57:00 ID:BAjRP8yy0(3)
いよいよ発売日が迫ってるからな
698: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/31(月) 20:57:40 ID:vgkQ55xf0(2)
出荷しますた。メールキター!!
早く到着しないかな。wktk
699: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/31(月) 21:02:29 ID:68KdmqXx0
>「プログラミング言語やアルゴリズムとかいうのに馴染みが無い。論理式って何?」だとか、
>「FF12のガンビットすら、理解するのに時間が掛かった。」みたいな、
>どのゲームやっても迷惑撒き散らすゲーマーには来て欲しくないんだろうね。
700: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/31(月) 21:07:41 ID:8v51oW340
このスレッドは選ばれしカルネジプレイヤーだけが出入りを許されます。
701: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/31(月) 21:08:57 ID:foqjvqSy0(4)
まぁこの様子じゃ2chの空気を読めてない古参とやらのが問題になるだろうな
耐性低い馬鹿が多すぎる
702: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/31(月) 21:14:37 ID:wzcgFN2X0(2)
>>701
同意。
耐性どころかまだ質問厨が大勢きたわけでもないのに、わめいてる。
被害妄想の域に入ってるな。
703: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/31(月) 21:28:25 ID:oBh8Tj9G0(2)
つーか資格どうのこうの言ってる奴全員嵐認定でいいじゃねえの
初代からやっとるが何馬鹿言ってんのか理解に苦しむ
704: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/31(月) 21:30:09 ID:2Y3b6IkV0(2)
ネタ(>>643)に真面目に反応するから、こんな妙な流れになるんだ。
705: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/31(月) 21:30:12 ID:ierw7en00(2)
>>684
>>685
たしかに!

でもなぁ、カルネージやるために無理矢理PSP買わされたようなもんだからなぁ。
ガチでなんにも興味わかない。
新参古参はおいとくとしても。
706: 名前:ハゲ ◆HAGE/OnhIQ :2006/07/31(月) 21:35:05 ID:keyAcNwt0(7)
>>659
1.シュタイン
2.モーツアルト
3.マグマ
4.E3
5.罪と罰
6.シュタイン
7.ベッケンバウアー
8.レミングス
9.エンゲル係数
10.アートディンク
707: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/31(月) 21:38:24 ID:foqjvqSy0(4)
おいよかったなそこの単発
ここの純粋培養君達は君のいい遊び相手になるだろう
俺は釣堀ウォッチスレとして観賞することに決めたぜ
708: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/31(月) 21:43:03 ID:Og3OQucP0(2)
今回はライブラリの機体は充実しているんだろうか?
俺はライブラリを強くする事で勉強したからな。
あの計算された弱さが素敵。

ライブラリが無いなら俺がだめぽマシンいっぱい作ってうpするぜ。
709: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/31(月) 22:15:19 ID:wJm+E33E0(2)
質問者が増えて困るのってこんな短絡的に答えを求める質問が自然と増えるからじゃないかな
2脚の回避ルーチン教えてください、とか飛行系のミサイルの回避方法を教えてください、とか車両の移動ルーチン教えてくださいとか
質問に対して答えるってことは自分で考える楽しみを奪うっていう恐れがあるわけで、下手をするとそれによって自ら考え編み出すっていう思考能力を低下させた
プレイヤーが増殖してしまってスレの質が下がるとかね
結論として最低限質問者自身が考えないといけないようなところを余してヒントだけ与えるに留まれば、特に問題は起こらないと思う
~~に気をつけてみるといいよ、後は自分で考えよう みたいな感じで 結局は解答者側次第じゃないかな
ただストーリーモードがあるから質問内容にネタバレ要素を含まざるを得ない状況があるだろうし分けた方がいいだろうとは思う
710: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/31(月) 22:15:20 ID:TZL3GwHa0
>>708
ゼウス2のライブラリは
いくらなんでも飛行型が弱すぎだよ
711: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/31(月) 22:27:04 ID:gHBx9/kg0
>>710
でもあれだけテーマがしっかり感じられれば気持ち良い。
ひたすら突っ込んで爆弾投下したり、いきなり中央に移動して
地雷の上に居座ったり。
「この機体の特長を生かしたまま強くするにはどうしたら良いだろうか?」
とか考えると結構楽しいよ。
712: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/31(月) 22:31:59 ID:izqAi2ke0(6)
公式のキャラクターのステファニーって怖くね?
713: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/31(月) 22:34:11 ID:X7DKvZjS0
PSPで買うゲームが無いなら今度出るこいつを買え!!!! 必ず買え!!!

Miami Vice The Game 北米版公式サイト
http://www.miamivicepsp.com/us/

    @@@@         〈《〈巛《∧
   <ヽ`∀´>俺達ゃメロウだ(▼∀▼-)

あの暴れん坊刑事コンビが帰ってきた!!!
今度はPSPで撃ちまくり、避けまくり、撥ねまくり、ノリまくり!!!!!!

Miami Vice PSP 動画
ttp://www.youtube.com/watch?v=EiaNjt6K_zs&search=Miami%20Vice
80年代に一斉を風靡した海外ドラマのリメイク映画のゲーム版。

日本では8月31日発売
ttp://www.famitsu.com/game/coming/2006/06/30/104,1151673496,55932,0,0.html?ref=art_game




映画公開後にはプレミア化することは確実だ。糞以下の和ゲーやるより、絶対こっちを買うんだぞ(^ε^)-☆Chu!!

714: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/31(月) 22:39:31 ID:idmVl2JL0(2)
>>713
NGワード
715: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/07/31(月) 23:06:43 ID:eXYreK8O0(2)
残り1時間でカウントダウン出来ますよ!
716: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/08/01(火) 00:03:33 ID:sLsWZGtj0
このシリーズやったことないのでよくわからんのですが
乱数チップ未使用の機体同士の対戦で、
対戦するたびに勝ったり負けたりするってのは
ユーザのソフトウェア設計の他にも隠れパラメータが有って
それらにランダム性を持たせてると安直に考えていいーんでしょうか?




717: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/08/01(火) 00:11:18 ID:cmxaoapw0(5)
ほかのゲームのCPU同士の試合でも買ったり負けたりするだろ
718: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/08/01(火) 00:12:15 ID:cmxaoapw0(5)

719: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/08/01(火) 00:12:31 ID:JsYIZ71v0(2)
どうして毎回同じ結果になると思い至ったのか聞きたいぐらいだな・・
720: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/08/01(火) 00:14:22 ID:gxukE+4o0
なんかズレてないか。

乱数未使用の機体同士なら同じ結果にならないのか?
721: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/08/01(火) 00:16:10 ID:cmxaoapw0(5)
似たような傾向にはなるが同じにはならないと考えない理由は?
722: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/08/01(火) 00:16:35 ID:dAscTHDe0(4)
>>716
例えば同じ敵に同じ場所から同じ武器同じタイミングで射撃をしても、その都度僅かに弾の軌道に誤差が生じる
弾の軌道以外における確実にいえるランダム要素は知りませんけど、被弾した際の機体のはじかれる方向とかにも誤差がありそう
とまあこんな感じで同じ組み合わせにおいてもまったく異なる試合展開になりえます(少なくとも従来では)。挙句に今回はステージの障害物の配置がランダムと来たもんです
しかし障害物がわざわざランダム配置ってことは例の剛体シミュレーション技術のせいで従来の誤差が生じなくなったせいとかだったりして・・・
723: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/08/01(火) 00:19:35 ID:fWdE+Cve0
マップの形状、位置取りなど全て平等の条件で、まったく乱数使ってない、
なおかつ、寸分の狂いもなく同じタイミングで同じ行動を取れば同じ結果になるとも考えられるんだが。
724: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/08/01(火) 00:20:14 ID:basdvztc0(4)
そこら辺の計算にも不確定要素が絡んで来るもんじゃないの?
725: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/08/01(火) 00:21:09 ID:basdvztc0(4)
>>724>>722の剛体シミュレーションについてね。
726: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/08/01(火) 00:21:11 ID:cmxaoapw0(5)
シミュレータで乱数一切使ってないと思う?
727: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/08/01(火) 00:21:18 ID:dAscTHDe0(4)
>>717
>>719
マリオネットハンドラーとかパンドラプロジェクトとか記憶が確かなら、わざわざプログラムにランダムチップを使わないとまったく同じ試合展開になったはず
意識的に製作者側が、プレイヤーの不可侵な領域でのランダム要素、を持たせない限りはまったく同じ展開になると考えてもおかしくないと思います
728: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/08/01(火) 00:21:26 ID:OWqwKwZF0
ショットガンの拡散とかにもランダム関数使ってるでしょう。
729: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/08/01(火) 00:26:13 ID:dAscTHDe0(4)
>>724
やっぱりそうですよね
同じ条件下でのサイコロの軌跡と出る目を計算して求めるようなことをやるくらいなら、
そこはランダムでいいじゃんって言う処理があるのが当たり前みたいな感じなのかな
いずれにしろランダム制のある試合の方が面白いからいいんだけど
730: 名前:ハゲ ◆HAGE/OnhIQ :2006/08/01(火) 00:28:34 ID:p5R8zY1r0(7)
弾丸等の軌道にランダム要素があるんじゃないかしら
731: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/08/01(火) 00:30:56 ID:rOhRw4yk0(2)
Q、古参がウザイんですけど。

A、荒らしの一種ですのでスルーチップを組み込んどいてください。


テンプレに入れとけよ
732: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/08/01(火) 00:32:00 ID:ew4ori2g0(2)
かるぽ
733: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/08/01(火) 00:32:18 ID:cmxaoapw0(5)
新参、古参、DS、PCで出せ
↑推奨NGワード
734: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/08/01(火) 00:37:06 ID:yAb04X1I0(2)
ps2で出せ
735: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/08/01(火) 00:49:55 ID:rOhRw4yk0(2)
ZEUSシリーズでは潜在的な乱数を固定して対戦させる方法はあった。

(うろ覚えだが)R1+◎、L1+◎、R1+L1+◎のいずれかでで戦闘をスタートさせると
機体データや陣形、地形、制限時間等が同じであればいつ誰がやっても全く同一の結果になる。
(R1+◎での結果とL1+◎、R1+L1+◎での結果はそれぞれ違う)
逆にそのコマンド入れなければ毎回違う結果になる。

でも個人サイトなどで大会開くときはほとんど普通に(ランダム要素ありで)対戦してた。

カルポでどうなってるかは知らん。
一応知らない人のために、、

736: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/08/01(火) 00:52:22 ID:ZOkWL3yF0(10)
予測射撃ってむずくね?

737: 名前:ハゲ ◆HAGE/OnhIQ :2006/08/01(火) 00:55:20 ID:p5R8zY1r0(7)
>>735
へーへーへーへーしらなかった。
でも多少のゆらぎがあった方が楽しいよね。
738: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/08/01(火) 00:58:03 ID:INPLQ/E/0(2)
俺が思うところ、おそらく開始の角度が違うだけじゃね?
ランダムチップ使わない限りはな。
OKEが6台もいれば、それだけでほぼ無限に結果が変わると思われ。
再現性はほぼ不可能だろ。
739: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/08/01(火) 00:58:51 ID:INPLQ/E/0(2)
ああ、ちなみに角度が変わっているのはガチ。
他に要素があるのかはシラネ。
740: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/08/01(火) 01:18:02 ID:E0/ex4yj0(4)
遠隔地に住んでる友達とメールでデータ交換して対戦するつもりだから
必ず同じ結果になるモードも入れておいて欲しいな

携帯とかチャットしながら3,2,1,GO!で同時に対戦始めて実況しながら楽しもうと思ってる
741: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/08/01(火) 01:20:27 ID:ct6tnNMeO(10)
>>740
そりゃ楽しそうだ

2chでも使えるね。電波時計で時間決めて一斉にスタートで実況まがいのこと
742: 名前:ハゲ ◆HAGE/OnhIQ :2006/08/01(火) 01:20:28 ID:p5R8zY1r0(7)
>>740
ランダムチップ入れたら同じ結果にはならないお><
743: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/08/01(火) 01:23:03 ID:basdvztc0(4)
>>742
乱数固定ならランダムチップが吐く結果も毎回同じになったりするんじゃないかな。
744: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/08/01(火) 01:23:32 ID:E0/ex4yj0(4)
そうなのか、残念
じゃ、友達と交換するOKEはランダムチップ無しでやればいいのかね

同期モードみたいなのあるといいんだけどな
745: 名前:ハゲ ◆HAGE/OnhIQ :2006/08/01(火) 01:28:39 ID:p5R8zY1r0(7)
>>743
そか。双方で、乱数作成コード(こういうのの正式名称わすれた)
を入力するなりすればいいんだね。
746: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/08/01(火) 01:31:52 ID:E0/ex4yj0(4)
乱数固定とか設定できるのか
それなら対戦実況できそうで安心だ

サンクス
747: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/08/01(火) 01:38:39 ID:z29oohua0(3)
俺の勝手な思い込みかもしれんが
バトルスタート時の機体のポジションや機体の向きが
バトル毎に微妙に違っていたように思うのだが
748: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/08/01(火) 01:56:48 ID:z29oohua0(3)
昔のBASICの乱数は擬似乱数だったから、乱数コマンドに同じ初期値を設定
することで、同じ乱数を作ることができたりしたが、
今時の乱数発生機能では時刻表示用のカウンター値(単位はCPUの原発レベル)や
或は熱雑音を利用して擬似乱数でない真の乱数発生アルゴリズムだったりするので
2台のPSPで同条件でやっても同じ結果にはならないと思われ
749: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/08/01(火) 02:05:45 ID:CL98Ij9z0(3)
PSPはみんなで観戦しずらいところがネックだな。
リプレイデータが保存できるならネットとかにアップできるし盛り上がるんだが。
750: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/08/01(火) 02:05:48 ID:NO2+Ut5/0
>>745
>乱数作成コード(こういうのの正式名称わすれた)

RandomSeed(乱数の種)だね。
敵の出現パターンをわざと同じにするために、わざわざ同じ種でゲーム作ったりしたなぁ。
751: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/08/01(火) 02:17:16 ID:VS1ecmhg0(2)
>>748
いや、今でも普通は擬似乱数だが。

んで、ゲーム製作者が同じ乱数系列を再現する仕様を埋め込むつもりならば、
それはできる。そもそも同じ乱数系列の再現はリプレイの実装に必須だよ。
752: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/08/01(火) 02:23:47 ID:E0/ex4yj0(4)
うーむ
例えば4人でそれぞれのデータ交換しあって、同じ設定でリーグ戦やっても
それぞれのPSPで全然違う結果がでちゃう可能性があるのか

それだとみんなでチャット実況観戦しても盛り上がらんなあ
完全再現モードみたいなのあるといいんだがなあ
753: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/08/01(火) 02:32:59 ID:VS1ecmhg0(2)
ちょい、おま、公式ページのGame Mode <1>のSTAGE 4、
プログラムエリア4x4のCPUかこれ?マジ?wwwwwww

イカスゼ!Artdink!
754: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/08/01(火) 02:46:29 ID:wmdXyMWD0
3日から参戦予定のおれにはさっぱりわからん話だな…
そのくせ必死にロムってるが笑
755: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/08/01(火) 02:50:13 ID:7ozhZ8HT0
>>752
>>738

>735を三回読み直せ
756: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/08/01(火) 02:51:20 ID:tsUXuZrG0(8)
>>753
プロローグ用にちっさくしてあるのかと思ってたけど、
普通に使えるもんなのかね
そいたら4*4CPUオンリーの対戦とか   無理ぽww
757: 名前:アゴヒゲ ◆1eyuRdZuZA :2006/08/01(火) 03:55:51 ID:R+dx385MO(3)
発売前の仕事追い込み中で寝不足が続くor2早くどっぷりとカルポの世界につかりたいものですね。
カウントダウンあと2日
758: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/08/01(火) 04:02:33 ID:yAb04X1I0(2)
これがブロックベッドかー
759: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/08/01(火) 04:17:44 ID:nzbxpJv10(4)
>>756
ロータスなんかだとあながち不可能でもないかも。
それで思い出したが、詰めZEUSなんてのもあったな。
強豪機体に対して、如何に少ないチップ数で勝利を狙うか、っていう。
懐かしい。
760: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/08/01(火) 04:55:37 ID:P4e47RJH0(2)
>>692
俺もカルネージ初心者です。
PSPは発売してから1ヶ月後くらいに買ったので、当時まだソフトがかなり少なかっため、
興味半分程度にACFF買いました。一応ACCFFWにも参加したけど上位の方の機体はほとんど
どれもおなじみの強力パーツとか武器ばっかだった。確かに自由度が低くて失望とまでは
いかなかったけど、なんか満足感はなかったよ。
(ちなみに大会では第4回大会で、ありきたりなのは避けようと大型2脚でほとんど使われて
なかった手のひらマシンガンを装備させた機体投入したら、あと1勝でFブロック優勝だった)


もっと機体の行動内容をきめ細かに設定できるようにしてほしかったと思っていたところ、
このカルネージハートPのこと知ってwktk状態です。経験者や初心者の方の機体データを
ダウンロードしながら「こんな戦い方もあるのか」と感心してみたい。



761: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/08/01(火) 04:56:40 ID:P4e47RJH0(2)
↑妙な長文すいませんでした。
762: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/08/01(火) 04:57:40 ID:ew4ori2g0(2)
かるぽの世界へようこそ
763: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/08/01(火) 05:05:57 ID:vNUB5q8i0(2)
このふざけた世界へようこそ
764: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/08/01(火) 05:06:21 ID:nzbxpJv10(4)
>>760
頑張れよー。
でも、期待しすぎると痛い目を見る部分もあると思う。
CHにも強い装備・強い機体はあるから。
765: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/08/01(火) 06:38:16 ID:7voZal560(2)
>>764
わかんないよ。まだカルポでてないんだから。

>>760
初心者大歓迎
766: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/08/01(火) 07:33:21 ID:y/r1j3BY0
カルポで新しいユーザーが増えてくれるといいなぁ。

767: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/08/01(火) 07:34:04 ID:vNUB5q8i0(2)
いいなぁ
768: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/08/01(火) 07:43:57 ID:s3lBJ7m5O(2)
古参が新参を嫌うのは新参がわけわからん質問をするからとか
オススメ武装を聞いてきたりするからじゃない。
新参が新参だからムカつくんだよ。

どっかの地方にマイナーなバンドがいて、少ないながらも追っかけがいて。
でもそのバンドが上京したとたん売れちゃて、テレビにもでるようになって、
当然物凄い数のファンがいて…。
そんな時、古参のファンは面白くないだろうな。
あたしたちは、有名になる前からファンだったのに、メジャーになってから増えた
にわかファンと一緒にしないでよ!
そんなとこだろう。昔からファンだった自分達は特別扱いされていい。古参の心理ってこうじゃないかな。

まあ、カルポはメジャーになったって事だ。
769: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/08/01(火) 07:47:31 ID:aukykNSq0
NGワード
770: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/08/01(火) 07:59:48 ID:scLaa/lV0
カルポ発売まで

あと

□■■□□□■■□□
■□□■□■□□■□
■□□■□□□□■□
■□□■□□■■□□
■□□■□■□□□□
■□□■□■□□□□
□■■□□■■■■□ 日。
771: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/08/01(火) 08:33:26 ID:i451UesY0(5)
>>768
どちらかというと
文化祭に来たよく知らない無名バンドを気にいってファンになったら
昔からのファンの友人に「デビュー当時のこととか知らないくせに」とか
言われてる光景が目に浮かんだ

まぁなんにせよ今日買ってくるお
772: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/08/01(火) 09:16:05 ID:nbLNFJWO0
簡易購入者FAQ
Q、コレ、買い?
A、買うには資格が必要

Q、PSP持ってないので買おうと思うのですが、どれがいいですか?
A、PSP質問スレ池

Q、DSで出せ、このGKどもが
A、負け犬乙、やりたきゃPSP買え

Q、メモステってどのくらい容量必要?
A、PSP質問スレ池

Q、売ってない
A、買うには資格が必要

Q、PSPについてききたいいんだけど
A、PSP質問スレ池
773: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/08/01(火) 09:20:23 ID:wYRu5iaU0(3)
>Q、コレ、買い?
>A、買うには資格が必要
ワロタw
774: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/08/01(火) 09:27:23 ID:xXPV5G+P0
いつもの厨だから、放っておけ
775: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/08/01(火) 09:38:38 ID:dAscTHDe0(4)
>>735
そのコマンドカルポでも使えるようならテンプレ入りじゃね?
友達とPSP持ち寄って対戦しても
A「俺の勝ちやね」
B「いやこっちの画面じゃ俺の勝ちだし」
みたいになるだろうから今一盛り上がらないっしょ
と言ってもそういう時くらいしか有効性見出せないけど
776: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/08/01(火) 09:51:18 ID:ylxVNC2+0
>>770
カウントダウン乙
777: 名前:ダガン・リー :2006/08/01(火) 10:04:26 ID:oSu5IMGtO(2)
カルポは太陽系帝国初代皇帝の私も認める、より良い道具だ。
マジオススメ!
778: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/08/01(火) 10:14:25 ID:4gkZ3XxU0(2)
>>774
ネタをネタと(ry
779: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/08/01(火) 10:32:47 ID:spf0J8hs0(5)
たまたま勝った(負けた)一回がそんなに重要だろうか?

結果がランダムったって複数回プレイすればどっちが強いか傾向ぐらい判る
まったく別々にプレイしても100回も戦わせれば勝率は収束していく…に違いない
差が大きい場合は10回程度で打ち切ってもいいし
10:0とか9:1とかねそれ以外はさらに10回20回戦わせる

公式の大会とかならともかく、暇な奴らで競う場合は時間かけてみっちりやればいいじゃん
780: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/08/01(火) 10:35:31 ID:wYRu5iaU0(3)
>>775
2回、3回と戦うと大体どちらが勝つか見えてくるしね。
まぐれ勝ちも考えるなら2本先制したほうが勝ちとかが1番文句出ない気もする。
781: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/08/01(火) 10:39:33 ID:ZJ7XfJFW0
むろんその通りだが、実況を共有する楽しみ方がしたい、というのが元ネタだし

ただ、ランダムシード固定法が使えるとして、勝率9割のAと1割のBが対戦した時に
固定シードでは、たまたまBが勝つ状況が毎回再現されるとしたら辛い罠
782: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/08/01(火) 10:43:52 ID:4rKNmYAR0(6)
やっぱリプレイデータ欲しいな。
783: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/08/01(火) 10:54:16 ID:E7LNfh/50(3)
>>779
なんかどちらが強いかだけを重視してるけど
複数の人が観戦でれば個人主催の大会などで
参加した人があの場面はああだったとか会話が
できるから盛り上がるという話だろ。

>たまたま勝った(負けた)一回がそんなに重要だろうか?
まあ、重要視するかどうかは人によって違うだろう。
機体データをダウンロードして一人でもくもくと
遊ぶ人は関係ない話だし。
784: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/08/01(火) 10:56:22 ID:eWY+iVT80
>>775
そのために第三者へ審判を委ねる「大会」がある。
公式大会と比べたら規模は小さいけど、開催回数が多い。
審判もプレイヤーで、大会用のウェブサイトが幾つもあった。
前作は例えばToHeart大会というのが数十回開かれたと思う。
785: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/08/01(火) 10:57:43 ID:4rKNmYAR0(6)
大会名が最悪だな('A`;)
786: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/08/01(火) 11:03:53 ID:ct6tnNMeO(10)
当時の流行りか
787: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/08/01(火) 11:11:58 ID:Wvt80v130
さすがに>>740みたいな楽しみ方はできるようになってんだろ
友人同士で楽しむならそういう楽しみ方の方がメインだろうし
アドホック対戦は同期するんだろうから、データファイル対戦が同期でできないとは考えづらい
隠しコマンドじゃなくて対戦メニューから選べるんじゃね
788: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/08/01(火) 11:14:55 ID:spf0J8hs0(5)
>>783
>参加した人があの場面はああだったとか会話が
>できるから盛り上がるという話だろ。
なるほどそういうのもアリか

一日RoboLeagueをぶん回して結果をニヤニヤ見るオレ自身は>>779みたいなのが楽しいだがね
789: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/08/01(火) 11:15:27 ID:tsUXuZrG0(8)
今回は個人規模の大会が気軽に開けそうなので激しくwktk
790: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/08/01(火) 11:16:23 ID:4rKNmYAR0(6)
今だ様子見してる俺('A`)ゴメンヨミンナ
791: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/08/01(火) 11:25:50 ID:ct6tnNMeO(10)
早い話、機体データ集まれば誰でも大会可能だしね。
リプレイ保存出来れば様になるし
792: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/08/01(火) 11:28:36 ID:tsUXuZrG0(8)
どーなるの!?と期待と不安がいりまじってるのは
・乱数固定プレイはできるの?
・リプレイ保存できるの?
の2点だなー
発売されるまでは分かんないけど、発売されればすぐ分かるぜ(*´д`)
793: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/08/01(火) 11:43:15 ID:d7+nkTuX0
乱数固定って正気か
古参の思考はそれ以外には理解できんものだからか
794: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/08/01(火) 11:55:56 ID:x7k6aNuxO
日本語でOKE
795: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/08/01(火) 11:59:13 ID:7BcGgt5l0
まったく話の流れ読めてないな
796: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/08/01(火) 12:09:39 ID:jn0p1e/c0(3)
乱数固定にしろとか言ってるヤツは、
自分の機体が負けた原因を乱数のせいにしたいからだろ。w
797: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/08/01(火) 12:11:10 ID:hM4cIHuk0
>792
乱数固定モードがあればリプレイ保存はいらないでしょ.
798: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/08/01(火) 12:11:22 ID:E7LNfh/50(3)
>>771
>まぁなんにせよ今日買ってくるお
フラゲいいな~
799: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/08/01(火) 12:13:17 ID:tsUXuZrG0(8)
>>797
どっちかがあればうれしいし
両方あればなお嬉しいじゃな~い?
800: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/08/01(火) 12:13:32 ID:ct6tnNMeO(10)
まったく話の流れが読めてない池沼がいるな
同時に対戦を見て時間の共有したいってのがこの話の出始めだろうが。
リプレイと違い結果出てるわけじゃないし
801: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/08/01(火) 12:17:18 ID:i451UesY0(5)
すぐ池沼とか口にする奴はもうちょっと耐性つけれ

802: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/08/01(火) 12:18:12 ID:UyvQZ+Um0
乱数固定って必ず同じ結果になって物凄くつまらなくなると思うんだが
803: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/08/01(火) 12:18:37 ID:4rKNmYAR0(6)
>>802
>>800
804: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/08/01(火) 12:19:29 ID:HlF4yotq0
リプレイデータって機体情報、戦場情報、乱数の種をいれればOKだから300kバイトくらいになるのかな?

805: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/08/01(火) 12:21:19 ID:AOBTN/vq0(3)
つーかあと2日だし買えばわかるだろ
未だにここは妄想スレなのか
806: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/08/01(火) 12:21:34 ID:se+6xXmS0
乱数固定だとNOPの数を調整して勝てるようにするとか、かなりしょっぱい展開が予想できるな。
807: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/08/01(火) 12:25:27 ID:oSu5IMGtO(2)
>>802
対戦云々はともかく、状況再現はデバッグ用に欲しいけどな
808: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/08/01(火) 12:27:20 ID:ct6tnNMeO(10)
>>801
すまんかった

乱数固定3つ程と完全乱数を選択式なら問題無くない?
リプレイにどのモードか表示すれば大会等も問題無いだろうし



まあもう完成してるから妄想にしかならないか
809: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/08/01(火) 12:35:00 ID:spf0J8hs0(5)
>>808
固定3つって…普通にランダムシード128ビットとかでいいんじゃ
810: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/08/01(火) 12:37:18 ID:ZOkWL3yF0(10)
3回やって2回勝ったほうでよくね?
または5回やって3回で

運も実力の内って言うじゃん
811: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/08/01(火) 12:40:52 ID:ct6tnNMeO(10)
>>809
実際どんな計算してくるかわからないから適当言ってみた。
128ビットで指定出来たら凄いね

>>810
だから勝ち負け云々じゃなくて、離れた人と同じ対戦を見たいってのが乱数固定の趣旨
普通の勝負なら完全乱数で良いと思います



なんか必死だな俺
812: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/08/01(火) 12:44:13 ID:s3lBJ7m5O(2)
元気ホームページ上で以下のようなサービスをすれば良い。

機体データを2チーム分送信する。
再生を押すと、バトルのようすが流れる。

お互いにネット環境があれば、同じランダムによるバトルが同時に見れる。

鯖の負担もCGI組むのも超たいへんだけどね。
813: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/08/01(火) 12:48:13 ID:spf0J8hs0(5)
>>812
同時に見る必要があるのか?
814: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/08/01(火) 12:52:44 ID:ZOkWL3yF0(10)
kaiとか手ならたくさんあるだろ、
大体単に勝ち負けじゃなくて相手を攻略するのがおもしろいんだろ?
まだ発売されて無いからkai使えるか分からないけど・・・
815: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/08/01(火) 12:55:06 ID:tsUXuZrG0(8)
同時に見て盛り上がりたいけど、再生してる人同士で違う状況だと盛り上がれないね
→以前乱数固定コマンドがあったから、今作もあれば同じ状況で同時に見れるよ
→乱数固定なんてしたら勝負がつまらないじゃん 意味あるの?
→だから同時に見て盛り上がるためで…最初に戻る

以下ループ
あと2日分カウンタが溜まれば抜け出せる!
816: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/08/01(火) 13:01:20 ID:Y0LJ3qhOO(3)
乱数固定だと何回やっても同じ結果になる。
つまり…
本来なら自機のほうが圧倒的に優れていても、
たまたまジャンプ中に攻撃食らって、吹っ飛んだ先にまいてあった誘導地雷で爆死してしまうような物凄い偶然で敗北したとしたら
何度やっても同じ結果だから、毎回まぐれで敗れ、その相手には絶対に勝てないことになる

俺はそういうのツマンナイ( -_-)
817: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/08/01(火) 13:02:59 ID:Y0LJ3qhOO(3)
結論出てんじゃん…
818: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/08/01(火) 13:03:46 ID:spf0J8hs0(5)
…なんか壮絶に勘違いしてるのがいるな
819: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/08/01(火) 13:08:06 ID:LOKX4pPL0
んで、どのくらい運に左右されるの、このゲーム?
あと、一対戦って何分ぐらいで終わるもの?
820: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/08/01(火) 13:08:28 ID:Qi0yRR1J0(4)
これってどういうゲームなん?
面白い?
821: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/08/01(火) 13:10:40 ID:xQwJ9+ZA0
乱数固定ってのは戦闘後に
機体・AI・その戦闘で使われた乱数列の元値を一まとめにしてリプレイデータとして出力するってことだろ?
822: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/08/01(火) 13:11:29 ID:9e929E7m0(5)
>>820
超おもしろい、まあ買ってくださいとは言いません。

買え!!!
823: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/08/01(火) 13:12:06 ID:KlkclY/S0(3)
乱数・変数のないシミュレーションなんて……
824: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/08/01(火) 13:15:02 ID:ZOkWL3yF0(10)
>>820
公式みてから面白そうとおもったら買え
ロボットに索敵、移動、攻撃をプログラムするゲーム
チュートリアルあるから初心者もたぶん安心

あと、乱数固定とかいってる奴、もう2日前だから修正は無理
kai使えばどうにかなるかもしれないが、
XLink Kai 質問スレ3
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1149413563/
825: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/08/01(火) 13:15:39 ID:StffWsigO(2)
>821
完結で分かりやすい説明だ。

826: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/08/01(火) 13:15:58 ID:sFZJhx8I0
>>820
とっつきにくさはあるが、はまれば一生遊べるゲーム。
で、フラゲ報告まだかな?
827: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/08/01(火) 13:17:19 ID:KlkclY/S0(3)
フラゲって、早いともう今日ぐらいにあるのかな?
オレのところはせいぜい前日だけど。
828: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/08/01(火) 13:19:39 ID:Qi0yRR1J0(4)
>>822>>824
シミュレーション初めてだから面白そうかよく分からん
でも買い??
829: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/08/01(火) 13:20:14 ID:tsUXuZrG0(8)
>>828
買い
買わないと死ぬ
830: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/08/01(火) 13:21:56 ID:C9dSQumo0(2)
>>819
かなり大きいよ。
16チームを戦わせてあるチームが優勝したのが、
つぎに対戦させたら8位くらいにコケてたなんてよくある。
その対戦集団の中で弱すぎる、強すぎる場合は別だけど、
普通は近似的な強さの範囲に収まっているから。
対戦時間はゲームバランスが判らないのでなんとも言えないけど、
皆が上手になるほど2分の時間切れを迎え、判定までもつれる試合が増える。
そして俺のペニスも充血して太ってくる。
831: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/08/01(火) 13:22:10 ID:4rKNmYAR0(6)
>>828
たぶん2時間やってクソゲーって言いそう。
832: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/08/01(火) 13:24:09 ID:ZOkWL3yF0(10)
>>828
個人的には買い
公式の
http://www.genki.co.jp/games/carnage/labo_02.html
見て面白いとおもったら買い
833: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/08/01(火) 13:43:14 ID:/KjH3KBp0(2)
ここの伸びすごいな、開拓なってきた
834: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/08/01(火) 13:46:56 ID:Qi0yRR1J0(4)
>>832関連スレ見てきたら面白いそうだと思えた
835: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/08/01(火) 13:58:05 ID:NFcjnoD90
>>833
レスの7割は勘違いとループだけどな。
836: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/08/01(火) 14:02:57 ID:ct6tnNMeO(10)
勘違い多いね
837: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/08/01(火) 14:17:47 ID:i451UesY0(5)
>>834
FF12のガンビットを難解だと思ってしまうならきついかもな
あれの数百倍細かい設定をしていくゲームだ
838: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/08/01(火) 14:20:25 ID:/KjH3KBp0(2)
>>835
昔ゼウスやってました、自爆機体で遊んでた。
839: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/08/01(火) 14:22:59 ID:fdqiylU10(2)
プログラムなんていいから自分で操作させてくれ
840: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/08/01(火) 14:25:10 ID:4rKNmYAR0(6)
アーマードコアやれ。
841: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/08/01(火) 14:25:27 ID:i451UesY0(5)
>>839
ACでもやってればいいと思います
842: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/08/01(火) 14:28:06 ID:fdqiylU10(2)
初代カルネではできたのに
843: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/08/01(火) 14:29:50 ID:Eyrxp5XX0
あのモードは欲しいな
自分の機体と戦いたい
で負けたい
844: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/08/01(火) 14:38:35 ID:J/v4sg050(2)
購入しても一ヶ月ぐらいは大会なんて出場できなさそう
845: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/08/01(火) 14:47:22 ID:jn0p1e/c0(3)
・ロボットやメカが好き Yes /No
・ゲームクリエイターになれるなら、プログラマーになりたい Yes /No
・地道な作業もいつか報われると思えばまったく苦に感じない Yes /No
・アクションゲームは、勝てる戦略や攻略法は思いつくのだが、腕がともなわないのが悩み Yes / No
・F1は、パイロットよりメカニックや監督にしびれる憧れる Yes / No
・買い物をする時とかは、衝動買いはしないで、じっくり調べてから買う Yes /No
・デートの際などは、当日の相手の感情や状況等の変化を考慮して、
 全てに対応できるようなフローチャート式の計画を立てることができる Yes / No
・W杯を見てて、自分がジーコだったらこうするのにと思った Yes / No
・あの手この手といろいろ策を練って、クララを立たすことに成功した
 ハイジの戦略に感銘を受ける Yes / No
・風呂場のタイルのマス目とかを見るとなんかムラムラする Yes / No

5個以上Yesなら、カルポは買いです。
846: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/08/01(火) 14:56:52 ID:QKenR9/C0
勘違いループの流れを見てなんでこのゲームが売れないのかわかった気がする
847: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/08/01(火) 14:58:49 ID:9e929E7m0(5)
ぜんぜん売れなかったわけでもないけどな。

848: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/08/01(火) 14:59:09 ID:pdh6+Okx0
・デートの際などは、当日の相手の感情や状況等の変化を考慮して、
 全てに対応できるようなフローチャート式の計画を立てることができる Yes

でもな、チュウやタッチやあんなことまで想定してたけど無駄に終わったYO
会った瞬間に○○君から電話で誘われちゃったからそっちに行くと帰りやがった。
まるで、俺のカルネジライフそのもの。

849: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/08/01(火) 15:00:44 ID:i451UesY0(5)
>>846
IDcheck>単発 or not>(単発)>(命令)スルー

おk?
850: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/08/01(火) 15:04:40 ID:jn0p1e/c0(3)
>>848
彼女が突然バックレた時に対処するサブルーチンも組むべきだったな。
チップ置くスペースなかったのか?
851: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/08/01(火) 15:13:15 ID:k3MP1xEo0
>>846
古参はチラシを書き垂れるのが好きなようだしな
852: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/08/01(火) 15:16:37 ID:qb1oQHaT0(3)
ヒント:マイナーゲームは古参の態度がでかい
853: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/08/01(火) 15:24:09 ID:KlkclY/S0(3)
>>851-852
こういう単発のデコイを華麗に回避するのがカルネージャー

…カルネージャーでよかったっけ?
854: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/08/01(火) 15:25:11 ID:ZOkWL3yF0(10)
まるで炊飯ジャーだな
855: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/08/01(火) 15:26:38 ID:qb1oQHaT0(3)
ヒント;回避といってレスするのが(ry
856: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/08/01(火) 15:39:20 ID:ct6tnNMeO(10)
>>855
煽り屋痛々しいですぅ><


ネジラーじゃなかった?
857: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/08/01(火) 15:43:44 ID:Ke0o6I350
フラゲ報告でもあるのかと思ったら何だこのスレは><、
858: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/08/01(火) 15:52:17 ID:e37o0i8TO(2)
フラゲって明日あたりじゃないの?
二日前でも売ってるとこあるんだ
859: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/08/01(火) 15:56:13 ID:MxlFO7KC0(2)
マイナーなゲームだからなぁ
フラゲできるような小さい店じゃ大抵予約しとかないと入荷すらしてくれないOTL
860: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/08/01(火) 16:11:02 ID:qb1oQHaT0(3)
>>856
キモオタ乙
861: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/08/01(火) 16:11:23 ID:StffWsigO(2)
今日フラゲできるとふんでたんだけどマイナーなの忘れてた。大丈夫かな・・・。
862: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/08/01(火) 16:15:30 ID:ct6tnNMeO(10)
>>860
その返し方は頂けねーな


どうやらスルーするべき人だったようです
863: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/08/01(火) 16:17:42 ID:C9dSQumo0(2)
大会開きたい。
適当にサイトとか作ればOKかね?
864: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/08/01(火) 16:26:08 ID:Y0LJ3qhOO(3)
>>845
ハイジの戦略ワラタ
865: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/08/01(火) 16:43:40 ID:e37o0i8TO(2)
なんか当日ちゃんと買えるか心配になってきたぞ…
遠出してでかい店行った方がいいかな…
866: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/08/01(火) 16:50:39 ID:J/v4sg050(2)
魔界村・Gジェネはフラゲが来たけど
だれか見に行った人いる?
867: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/08/01(火) 16:51:56 ID:LBhGZy9P0
買えるかよりも□取得の方が問題なんだよな・・・orz
ヽ(`Д´)ノガンバルゾ
868: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/08/01(火) 17:02:21 ID:2afK6f+A0
魔界村はあったんだがカルポはなかったよ
オレのお世話になってる店でカルポをフラゲするなら予約してないと無理だそうで。
あと2日間無印で月影タンにはぁはぁして気を紛らわせるか。
869: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/08/01(火) 17:04:23 ID:bsJxD6dG0(2)
おまいらハーデスきゅんに期待してますか?
ハァハァ
870: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/08/01(火) 17:05:24 ID:cYhbH9IlO
カルポッ!
871: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/08/01(火) 17:06:44 ID:E7LNfh/50(3)
>>869
期待しすぎると後でがっかりするかもよ
872: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/08/01(火) 17:15:43 ID:9e929E7m0(5)
>>869
もちろんハァハァーデス。
873: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/08/01(火) 17:17:11 ID:ZOkWL3yF0(10)
ttp://www.genki.co.jp/games/carnage/images/o_00.jpg
公式の画像ないのぉ
874: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/08/01(火) 17:31:37 ID:Qi0yRR1J0(4)
3日誕生日だから試しにコレ買っちゃおう><
魔界も
875: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/08/01(火) 18:56:08 ID:7voZal560(2)
どこにも売ってね~
やっぱ前日じゃないと無理じゃない?
876: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/08/01(火) 19:04:25 ID:AOBTN/vq0(3)
>>875
あせってどうなるゲームでもないし。
気持ちはわかるが後ちょいだから落ち着け
877: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/08/01(火) 19:04:31 ID:hO6FefHmO
よくいくゲーム屋さんだと
明日1本だけ入ってくるってさ
今日はまだみたい。
878: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/08/01(火) 19:08:00 ID:wYRu5iaU0(3)
なんか当日手に入るか心配になってきたじゃねぇか・・・
今から予約の電話入れてくる。
879: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/08/01(火) 19:22:04 ID:J3xSoA7x0
今から予約して発注間に合うのか?
880: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/08/01(火) 19:36:53 ID:aFErgUSe0
池袋のビックカメラでは20本とるそうな。
ここみてたら心配で聞いちゃったよ。
881: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/08/01(火) 19:39:07 ID:MOjTpqk70(2)
たった20か。
こりゃ予約して正解だったな。
882: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/08/01(火) 19:40:13 ID:lxOE9daf0(2)
コナミスタイルならOK
しかもまだ特典ついてる
883: 名前:882 :2006/08/01(火) 19:43:14 ID:lxOE9daf0(2)
ちなみに俺コナミスタイルに問い合わせしてみたんだ。
特典の有無について
回答は「特典あり」の表示がある限り必ずつけますとのことでした
884: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/08/01(火) 19:45:11 ID:KXbQOdH90(3)
明日フラゲ予定だけど、ゲームそのものの評価には時間がかかるだろうな。
マグネット版の実物はどんなもんかwktk。
885: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/08/01(火) 20:28:04 ID:dtsm59co0(2)
俺様は今日ついに無限ループを使ったプログラムの
プロトタイプを完成させた。
すごい、やばい、まじかんどう。の三拍子そろったOKEになるだろう。
886: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/08/01(火) 20:30:13 ID:basdvztc0(4)
「つよい」が入ってないところがミソだな。ネタプログラムっぷりに期待している。
887: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/08/01(火) 20:33:37 ID:ZJ60cYXM0
>>856
rァ 海に帰れ
  殺してでも黙らせる
  はい、どうぞ!
888: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/08/01(火) 20:52:00 ID:9e929E7m0(5)
amazonでカルポ予約したけど特典ついてんのかな・・・。
889: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/08/01(火) 20:54:42 ID:ldx9KO6J0
2、3件まわってみたがやはり今日はまだフライング販売してるとこなかった
とりあえず本体だけ買ってきた
890: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/08/01(火) 21:04:42 ID:dtsm59co0(2)
秋葉で売ってたよ
891: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/08/01(火) 21:10:27 ID:qjB5wBcW0
レポよろ
892: 名前:2chの暇人 ◆4MZpjAJQcc :2006/08/01(火) 21:13:26 ID:HtjSbGLz0(6)
>>890
じゃあ、明日秋葉によってくる
893: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/08/01(火) 21:20:11 ID:bsJxD6dG0(2)
ハーデスきゅんエロいよぉ・・・
894: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/08/01(火) 21:21:24 ID:VvHVuRvd0
>>888
amazonは特典ついてないよ
確認済み
895: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/08/01(火) 21:34:35 ID:JsYIZ71v0(2)
特典つっても内部パラ書き込んだりできるわけじゃないだろうから
サイズ内にフローをどう収めるかの試し置きくらいしか出来ない感じだよなぁ

ボード出してパチパチ置くのとPSP出すのとあんまり変わりないきもすw
コレクターズアイテムだな
896: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/08/01(火) 21:35:51 ID:Gcv1M9530
>>33
死ねよ
897: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/08/01(火) 21:38:11 ID:GFZTrShS0(3)
>>896
遅えよwwwwwwww
898: 名前:アゴヒゲ ◆1eyuRdZuZA :2006/08/01(火) 21:40:25 ID:R+dx385MO(3)
ネット予約なのでカルポ入手まではあと2日…
明日はフラゲ組出るかな?自分は発売日は早めに仕事を終えることが出来るので、まずはデータ系で貢献しようかなと思ってみたりしてます
899: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/08/01(火) 21:48:08 ID:L1ZbKEVh0(2)
俺も明日フラゲする予定だが、しかしこのゲームの場合で
ネタばれ云々という要素は少ないよな。






ハーデスたんの勇姿くらいか。誰よりも早く俺が独占してやる。(*´Д`)
900: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/08/01(火) 21:49:01 ID:VoYMkY9e0
正直 古参のコテうざい
古参がうざいんじゃなくてコテがうざい
外せよ
901: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/08/01(火) 21:49:05 ID:tsUXuZrG0(8)
むしろチップ情報や仕様がいろいろ分かって、
wktk度が上昇するだろうなぁ
902: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/08/01(火) 21:49:30 ID:JG8wyWDU0(4)
とりあえずフラゲ組には前作との振る舞いの違いとか、
新チップの振る舞いについて考察してくれると嬉しい
903: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/08/01(火) 21:50:56 ID:GFZTrShS0(3)
このスレで発売日突入だと思ったのに次スレが必要だな
904: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/08/01(火) 21:50:58 ID:ZOkWL3yF0(10)
>>900
こいつら古参なのか?
ただの糞コテだとおもってた
905: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/08/01(火) 21:51:22 ID:ct6tnNMeO(10)
君は早く強い機体を作って、200万を手に入れたらオフ会やって俺らに振る舞うんだお^^



まあ冗談として、フラゲ出来そうな店舗が近くに皆無なのが問題だ
906: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/08/01(火) 21:53:54 ID:geCXts2e0
>>900
コテか名無しかにこだわるようなお子様はすっこんでろ^^
907: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/08/01(火) 21:55:08 ID:COxkPM/T0(2)
みんなで協力して200万とらせて、オフ回で奢ってもらうというのはどうだろう?
908: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/08/01(火) 21:55:35 ID:JG8wyWDU0(4)
おごりならオフ参加したいなぁwww
909: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/08/01(火) 21:55:43 ID:COxkPM/T0(2)
と思ったら>>905に同じこと書いてあったな
910: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/08/01(火) 22:00:27 ID:2a8EhE3N0
>>906
その理論だとコテの奴がお子様ということにもなるな
拘らないなら外せとw
911: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/08/01(火) 22:01:53 ID:MxlFO7KC0(2)
どうでもいい
912: 名前:2chの暇人 ◆4MZpjAJQcc :2006/08/01(火) 22:05:44 ID:HtjSbGLz0(6)
俺はコテにこだわりをもっとるよ
913: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/08/01(火) 22:08:19 ID:CL98Ij9z0(3)
>>912
ほほう、そのこだわりとは?
914: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/08/01(火) 22:16:20 ID:L1ZbKEVh0(2)
どうでもいいだろ。お前ら荒らして楽しいのかと。

役に立たず気に入らないコテハンならスルーしとけ。
有用な情報をくれるコテハンならおだてとけ。

915: 名前:2chの暇人 ◆4MZpjAJQcc :2006/08/01(火) 22:16:42 ID:HtjSbGLz0(6)
>>913
一言で言うと目印だね

いろんな意味で
大会運営とかやりやすいし
916: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/08/01(火) 22:23:10 ID:CL98Ij9z0(3)
>>914
この程度で荒らし?
おまえ、どんだけ純粋なおぼっちゃんなんだよw
917: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/08/01(火) 22:28:43 ID:4gkZ3XxU0(2)
NG
918: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/08/01(火) 22:30:17 ID:z29oohua0(3)
おまえらこれから新規のわけわからん連中が大勢押しかける(のか?)ってのに
もちっと耐性付けとけ(大勢のご新規さんが買ってくれるといいな)
919: 名前:ハゲ ◆HAGE/OnhIQ :2006/08/01(火) 22:31:09 ID:p5R8zY1r0(7)
コナミ発送メールきたーーーー

けど、明日持ってきてって頼んでも断られるんだよね(´・ω・`)
ていうか、この前断られた。
920: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/08/01(火) 22:33:38 ID:GyaJKgPA0(4)
初心者の俺がコザンどもをを駆逐してやる
あ~木曜日が待ちどうし~
921: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/08/01(火) 22:33:50 ID:MOjTpqk70(2)
そうだな
俺達と違って、難しいからといって投げ出すレベルの低い奴らが押し寄せてきても困る。
試験を課して、パスした人間だけこのスレに居るのを許可すればいいのでは?
あんまり多数に受験されると評価の手間が大変だから、PSのころからやってきてる
俺らベテランは試験免除でいいだろう。
922: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/08/01(火) 22:35:18 ID:ZOkWL3yF0(10)
無限ループって怖くね?
923: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/08/01(火) 22:35:57 ID:JG8wyWDU0(4)
>>921
きもい
924: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/08/01(火) 22:36:03 ID:GyaJKgPA0(4)
他の初心者も強気でいこうよ
最初から萎縮してても何もいいことないよ
やってやろうという気概が大事だ
925: 名前:2chの暇人 ◆4MZpjAJQcc :2006/08/01(火) 22:36:57 ID:HtjSbGLz0(6)
コピペと知らない人がマジレスするから荒れるんだよね
926: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/08/01(火) 22:43:10 ID:GyaJKgPA0(4)
次スレのテンプレ考えた
不毛な煽り合いする連中は漢らしゲームで決着つけろ!
次スレ立てる人、↑が気に入ったらこれをテンプレに入れてちょーだい
嫌ならいいです。
927: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/08/01(火) 22:44:44 ID:GyaJKgPA0(4)
訂正
不毛な煽り合いする連中は漢らしくゲームで決着つけろ!
928: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/08/01(火) 22:45:43 ID:JG8wyWDU0(4)
強いやつが正義だ
929: 名前:ハゲ ◆HAGE/OnhIQ :2006/08/01(火) 22:54:04 ID:p5R8zY1r0(7)
ジェイラー×2の盾でガードして
その後ろのヤツが攻撃するみたいな戦法
って過去シリーズとかでありがちだった?
930: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/08/01(火) 22:55:29 ID:AOBTN/vq0(3)
>>929
ジェイラーって時点でありがちではないです
931: 名前:ハゲ ◆HAGE/OnhIQ :2006/08/01(火) 23:04:19 ID:p5R8zY1r0(7)
http://mantanweb.mainichi.co.jp/web/2006/08/post_191.html
リプレイ保存あるみたい
932: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/08/01(火) 23:05:44 ID:7h/IFRYd0
>地形生成、物理挙動、リプレー保存など、地味なところで頑張りましたので、どのように評価されるか楽しみです。

イヤッピー!!!!
933: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/08/01(火) 23:08:08 ID:ZOkWL3yF0(10)
>>931
マイナーなサイトまでしらべてくれて乙

コレでグダグダな無限ループもオワタ
934: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/08/01(火) 23:08:21 ID:KXbQOdH90(3)
>元気さん社内にカルネージ好きでプッシュしてくれた人たちのお陰があって、
>実現したプロジェクトです。
( ;∀:)イイハナシダナー
935: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/08/01(火) 23:10:16 ID:w2gHawDA0
コナミスタイルから出荷完了のご連絡きてた
936: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/08/01(火) 23:16:36 ID:nzbxpJv10(4)
リプレイ交換なんかもできるなら、
色々面白いことができそうだね。
昔そういえば勝利後に踊るOKE作ってる人居たなあw
937: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/08/01(火) 23:18:19 ID:nzbxpJv10(4)
と、途中で送ってしもうた。

勝利後に踊るOKE作ってる人が居たけど、
あんな感じで面白動画作る人が増えたら
対戦するだけじゃなくても面白くプレイできそうだな~。
強くすることだけが楽しみってわけでもなし。
938: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/08/01(火) 23:18:57 ID:ZzHRdmdB0
理系にはたまらんゲームだな。
939: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/08/01(火) 23:19:15 ID:9e929E7m0(5)
俺のロータスたんは勝利後に上下にガクガクしだす素敵仕様。
940: 名前:2chの暇人 ◆4MZpjAJQcc :2006/08/01(火) 23:22:32 ID:HtjSbGLz0(6)
ほっといてもリーグ戦の戦闘を
自動で全部とってくれるようならいいな~

一回一回手動だと、放置できないし
941: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/08/01(火) 23:27:31 ID:tsUXuZrG0(8)
リプレイ保存まじかああああ
これは嬉しい
942: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/08/01(火) 23:32:59 ID:GFZTrShS0(3)
何故か次スレが立てられん・・・
943: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/08/01(火) 23:33:16 ID:5IzWBQ6I0
>>940
roboleagueのパクリになるだけじゃ…
944: 名前:アゴヒゲ ◆1eyuRdZuZA :2006/08/01(火) 23:33:30 ID:R+dx385MO(3)
あと二日ぽっちだと言うのに待ちきれんよ。フラゲで有名なゲーム販売店が近所にあるのだが、明日そこにカルポがあったらネット予約を差し置いてそこの店で買ってしまうかもしれないw
がしかし、いかんせん3日は他の有名ゲーも発売日が重なっているから、わざわざカルポを棚出しなんかしないんだろうな…or2
945: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/08/01(火) 23:42:41 ID:KXbQOdH90(3)
しかし元気もリプレイ保存できるならそうと公式HPに書いときゃいいのに。
946: 名前:2chの暇人 ◆4MZpjAJQcc :2006/08/01(火) 23:43:15 ID:HtjSbGLz0(6)
>>943
16チームによるリーグ戦だと
ずーと見てられないよ
947: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/08/01(火) 23:47:52 ID:stNz9/2o0
スレに初カキコ、コナミスタイルから通知きた!
PSPを買いに行かねば。

当時と違ってネットが出来るけど、時間が…orz
948: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/08/02(水) 00:03:42 ID:lERktImd0
とりあえずPSPと買っておくか
久しくゲームやってないし
949: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/08/02(水) 00:09:14 ID:XtbCsdU40(2)
なあに、通勤中はもちろんトイレしながらも出来るのが携帯機の利点さ。
PSPフル稼働で漏れのかわいいOKEちゃんを、
200万の男とかクソみたいに殺戮できる暴力装置にはやく変身させてやりたいお・・・ハァハァ
950: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/08/02(水) 00:11:34 ID:ngibVkXg0(3)
すげーなカルポ……スタッフの執念を感じる
951: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/08/02(水) 00:11:55 ID:NECk6H4l0
>>950
つぎスレたのんだ
952: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/08/02(水) 00:14:53 ID:ngibVkXg0(3)
質問テンプレに入れる? 入れるとしたら>>632 + >>635かな
953: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/08/02(水) 00:17:56 ID:iRiTxPLE0
かわいいOKEにどんな名前をつけてあげようか悩むぜ・・・
954: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/08/02(水) 00:18:05 ID:f1K0LR6V0
wikiにあるFAQ(購入前)をそのまま持ってくるとか

955: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/08/02(水) 00:21:14 ID:ngibVkXg0(3)
ごめん、立てられなかった

ゲーム速報のスレ落ちてるくらいで他リンク変更いらないよね。

↓よろ
956: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/08/02(水) 00:23:58 ID:MS1zmlya0(3)
初代からのオリジナルスタッフ開発ならではなのか、手の届かなかったかゆいところが確実に消化されていってるね
出た出たでまた色々要望発生するだろけど

それはそうとみんなはカルポどれくらい売れると思ってるよ?PSPでのソフト売り上げがどんなものなのかチンプンカンプンだから具体的な予想値はだせないけど
昔と違ってネットも普及したし、口コミでジワジワ売れてネジラー増殖でヒャッホイとか妄想してみる
カルポの魅力ならハードの壁もなんのそのさ
957: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/08/02(水) 00:26:37 ID:bCUA9K9A0
自律型思考兵器OKEを闘わせるシミュレーションゲーム「カルネージハート」
PSから2を飛ばしてPSPへ最新作が登場(今夏予定)!
プログラムチップを組み合わせて最強のOKEを作ろう!

8/3発売予定
予価 税込価格5,040円(本体価格4,800円)

◆前スレ
【PSP】カルネージハートポータブル Part5
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1153907313/


▼過去スレ
カルネージハートポータブル
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1142420032/
【鋼鉄の遺志】カルネージハートポータブル【覚醒遺伝】Part2
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1144041113/
【PSP】カルネージハートポータブル Part3
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1146851888/
【PSP】カルネージハートポータブル Part4
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1152451970/

∇関連スレ
カルネージハートpart5
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1143731211/
【作って】カルネージハートオンライン【欲しい】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/mmosaloon/1112019206/

関連HP
元気公式HP
ttp://www.genki.co.jp/games/carnage/
開発元:アートディンク
ttp://www.artdink.co.jp/

カルネージポータブルWiki
ttp://www10.atwiki.jp/chp/
958: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/08/02(水) 00:27:31 ID:vs6nclg+0
>>929
ZEUS2では綾影などに蹴り倒されて即死コース
移動力がなくて、都合の良い位置に居れず隊形崩れる
正面の弾をガードで待ち受けても、そのうち足元など盾の隙間に入ってコケル
盾に命中してても、いつか耐性ぬかれてコケル
959: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/08/02(水) 00:29:08 ID:gQTH3PqY0(2)
機動隊ばりに盾で叩く
960: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/08/02(水) 00:32:08 ID:Peiu3nBf0(2)
リプレイ保存か・・・。バリューパックを買っちまった奴は
とてもじゃないがメモリー足りなさそうだな。
地雷踏んだ奴お手上げ!!






(´;ω;`)ノシ
961: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/08/02(水) 00:36:09 ID:MS1zmlya0(3)
初めてのスレたてでとんでもないミスを犯してるかもしれないが、立ててきた
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1154446379/
962: 名前:ハゲ ◆HAGE/OnhIQ :2006/08/02(水) 00:37:18 ID:tC2rLNuJ0
>>958
そう簡単にはいかないか・・・
963: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/08/02(水) 00:37:38 ID:MS1zmlya0(3)
今気づいた 前スレ更新してない アホ過ぎる
964: 名前:アゴヒゲ ◆1eyuRdZuZA :2006/08/02(水) 00:38:10 ID:92zObXauO
>>956
今までの情報から今回のカルポはカルネージシリーズの中でも傑作の部類に入るのは確実であると思われ
一気に売れることは無いだろうけれど、ネットの口コミ等でじわ売れの線を行くのが無難じゃない?
癖のあるゲームだけれど、その一方でコアなファンを獲得しやすいのも強みかな
まずは目指せ2~3万か
965: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/08/02(水) 00:39:22 ID:bagqG5ge0
>>960
(´;ω;`)ノシ まあでもそんな毎回保存するわけでもないし・・・ね。

966: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/08/02(水) 00:40:44 ID:gQTH3PqY0(2)
俺のは1GBハイスピード
967: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/08/02(水) 00:45:24 ID:X4LrFGBa0(3)
ギガパック買った俺だがリプレイ保存できるなら
4GBのメモステ買ってもいいと思う俺ガイル
968: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/08/02(水) 00:46:14 ID:Peiu3nBf0(2)
>>964
傑作云々はやはり発売して時間がたたないと、まだわからないんじゃね?
例えばバランス論についても冥界のようなハード的におかしい機体は
すぐ話題になるんだろうが、ソフトウェアと機体の相性から来る強さってのは
よほど時間をかけて練りこまないと判明しない。調整は難しいだろうしな。
他ならともかく、このゲームでバランス云々を製作時に見分けるのは
死ぬほど困難だと思われ。
969: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/08/02(水) 00:46:19 ID:XtbCsdU40(2)
スレ立て乙、細かいことは気にすんな

>>960

カルネジが出るってニュースをキッカケにPSP買ったのに
こ、この上大容量メモステを買うのか・・・
機能としては待望のモノなんだが、どれくらい容量使うかはやく知りたいな
970: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/08/02(水) 00:48:17 ID:s0oAJ/1e0
PCにいくらでもバックアップ取ればいいじゃん
ま、大容量メモステあった方がいろいろと便利だが
971: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/08/02(水) 00:49:36 ID:X4LrFGBa0(3)
さて、明日のこの時間にはカルポゲットしてにやついている訳だが
972: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/08/02(水) 00:51:01 ID:w+9c0qfb0
かっといたほうがいいと思うよ。
とりあえず128MBならそんな高くないし。
32MBだと、ファームウェアアップの時に容量足らなくなる可能性もある。
973: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/08/02(水) 00:51:38 ID:EUyWhzlV0
奇形児を見たことはありますか? これは北海道の網走市であった話です。
古塚美枝さん(当時23) は、いわゆる売春婦でしたが夫がいました。
しかしその夫は働こうとせず、酒に溺れる毎日、そして酔うと必ず美枝さんに
暴力を振るいました。83年の夏、美枝さんは体調を崩し病院へ行きました。
原因は妊娠によるつわりなどでした。売春婦であった美枝さんは、
まず誰の子なのか考えましたが夫の子である事を確信し、
早く報告しようと急いで帰りました。しかし夫は自分の子とは信じず、
中絶を命じました。 それから5ケ月。結局美枝さんは中絶を拒み、
生むことを決意しましたが、夫は従わなかった事を不満に思い、
さらに暴力を振っていました。 そしてその日夫は美枝さんの腹部に
膝蹴りをしました。する と、美枝さんの股間からは溢れる様に血が流れてきました。
そして美枝さんは崩れ落ち、声にもならない 様なうめき声で唸りながら
........流産でした。夫は慌てて家を飛び出して行きました。何故?
それは生まれてきた子供が余りにも醜かったからです。目はあべこべに付き、
片方の目は眉毛の上に付いていました。鼻はだらしなく直角に曲がり、
口なんぞは縦向きに、しかも耳のつけねから裂け目の 様に付いていました。
動きもせず、ただこちらを眺めていました。 それからどうなったかは分かりません。
ただ、この話を聞いた人は最低3日間気を付けてください。
うしろで何か気を感じても振り向いて いけません。
それはあの子があなたを眺めているから。 10分以内にこれを
掲示板の5箇所に貼らなければそのままあの子は離れて行きません。
お気を付けて




974: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/08/02(水) 01:01:55 ID:fvfp8oBx0
これは何年前のコピペか
975: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/08/02(水) 01:06:21 ID:DaCvVq0wO
>>973
必死こいてプログラムしたOKEが
いざ起動テストで痙攣し始めて、
まで読んだ
976: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/08/02(水) 01:09:06 ID:61CmQzMS0
128MBは2000円ぐらいだろ?
977: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/08/02(水) 01:13:05 ID:eBPqJwRq0(2)
ギガパック買ったの後悔してたけど、正解だったかも。
でもリプレイにはランダムシードだけ保存すればいいから、
あんまり容量いらないかもね。
978: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/08/02(水) 01:14:21 ID:eBPqJwRq0(2)
ああ、もう一台PSP欲しくなってきた。ヤバス
979: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/08/02(水) 01:19:03 ID:0vKXfcNz0(2)
俺は明日フラゲ予定だが、家に帰るのは深夜になるから明日プレイできるかどうか。
それどころか、休日までは疲れててやる気力すら起きず未プレイかもしれない。
フラゲするのにごめんな。
980: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/08/02(水) 01:19:12 ID:o7vSSGWc0
リプレイ保存とかはそんなにいらんなあ
要はその強い機体データを一杯保存できたらいいんだからな
あのときは勝てたのにナー、みたいな女々しい機能はいらん




べ、別に、32MBしか持ってないとかは関係ないんだからね!
981: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/08/02(水) 01:27:23 ID:uVncBwk50
カルネージって聞くと
何故かゼクシードも思い出してしまいます。
982: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/08/02(水) 01:32:55 ID:XKPdg1xy0
>>980
まあ相手と結果を共有出来るのはいいことだ。

それにしても、ネタバレ回避のために出て行く奴が少なそうなスレだなw
983: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/08/02(水) 01:46:02 ID:X4LrFGBa0(3)
>>982
まあ、バレて困るようなネタはないと思ってるからねw
984: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/08/02(水) 01:47:00 ID:HcN6wqx/0
犯人はヤス
985: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/08/02(水) 01:54:49 ID:vi2EDazA0
ラスボスはエストシーモア
986: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/08/02(水) 01:58:08 ID:0vKXfcNz0(2)
6×6CPUと14×14+サブプログラムCPUを擬人化したら
「オデ(俺)、オデ」って奴と
眼鏡しで読書してる無口キャラになるわけ?
987: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/08/02(水) 02:05:00 ID:WGjIRyxJO
>>986
むしろMeと2000


あー駄目だ待ちきれない
明日どうにかフラゲ出来るよう頑張るか
988: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/08/02(水) 02:44:34 ID:A6rjXKcz0
岡田真澄はスターリン
989: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/08/02(水) 09:00:54 ID:fb1VEC8l0(3)

\(・ω・´*)ゝ  < カルポ!
/\(   )ミ /\ヽ

990: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/08/02(水) 09:03:11 ID:fb1VEC8l0(3)
                  __
                /゚Д ゚\  < ヌ゙ッ!
                 ̄ 丁 ̄
                 /



          。 ・ 
         ・。・
      ・゜ 。゜ ・
  /(・ω・`*)ゝ 
 /\(   )ミ /\ヽ

991: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/08/02(水) 09:54:48 ID:xcqI85E+0
埋めるか
992: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/08/02(水) 09:56:25 ID:nkpzEwxOO
結局このなかでフラゲした人っていないのか?
俺のとこも昨日はなかった。今日こそは。
993: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/08/02(水) 09:57:27 ID:MSOIv8Wm0(6)
ハーデスきゅん・・・
かわいいよぅ・・・
994: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/08/02(水) 10:02:11 ID:MSOIv8Wm0(6)
もう埋まりそうですしハーデスきゅんについて語りますね
995: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/08/02(水) 10:02:57 ID:MSOIv8Wm0(6)
ハーデス・・・
至高の機種として名高い多脚機・・・
996: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/08/02(水) 10:03:29 ID:MSOIv8Wm0(6)
そのカテゴリーにおいて、最新の機体が投入されることになった・・・
997: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/08/02(水) 10:05:00 ID:MSOIv8Wm0(6)
ハーデスは多脚でありながらホバーに匹敵する耐久力を持ち、
キャタピラ仕様の車両並の旋回機能を併せ持つ機体である。
998: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/08/02(水) 10:05:46 ID:fb1VEC8l0(3)
機体の追加できるといいんだけどなぁ、
ジュジュマンとか
ジュジュマンとか
ジュジュマンとか
999: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/08/02(水) 10:05:59 ID:MSOIv8Wm0(6)
武装はもっとも適したと考えられるASEを基準に搭載されているという、
まさにOKEの名がふさわしい機体といえよう
1000: 名前:枯れた名無しの水平思考 :2006/08/02(水) 10:06:05 ID:YLhAXH9Q0
1000ならジュジュマンに3身合体機構搭載

■TOP■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- ツリー表示 dat